劇場公開日 2025年2月14日

セプテンバー5のレビュー・感想・評価

全162件中、161~162件目を表示

3.0忘れてはならない

2025年7月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

①放送局は自分たちの利益だけを優先するのではなく、あくまで公共のものであり、公共のために無私の精神であらねばならない。
②現代はSNSがフェイク情報も含めて情報が錯綜するため、放送局は必ず裏取りをし、事実のみを公にしらければならない。放送局は週刊文春ではない。

ドイツ人は最初からイスラエル(ユダヤ人)を救う気なんてサラサラなかったのではないか?
テロリストを撃退したことが重要であってユダヤ人はどうでもよかった?
辺鄙な空港へ誘導したのも人質とテロリストもろとも秘密裏に始末してしまうためだった?

この時代の五輪はまさにスポーツの祭典ではなく、政治イベントの一翼であることが如実にわかる。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ちゆう

3.0テロの目的とは? マスコミの意義とは?

2025年3月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テロの目的とは?
マスコミの意義とは?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ボブ
PR U-NEXTで本編を観る