「シリアスな話かと思えば・・・」アマチュア しまじんさんの映画レビュー(感想・評価)
シリアスな話かと思えば・・・
クリックして本文を読む
ド派手に殺すからアマチュアなのだろう。
理由付けで、射撃がド下手な印象の描写が有るが、
本来で有れば、それを補うレーザーサイトなどを使っても
良いはずだが、ソレをせずにワザワザ失敗の可能性が高い
方法で殺害を行うというのは、主人公の思考と云うより
エンタメ作品な方向性で走らされてるとしか思えない。
話としては良く纏まっていると思うが、やや詰め込み過ぎで
結局思わせ振りで登場する「生命を助けられた~」の実行部隊の
男はカットしても良かったんでは無いかと思う。
エピローグも上司が逮捕、妻の墓に献花、飛行機完成と教官との
再会で盛り沢山で綺麗に終わってるが、唯一の失敗と言っていい
協力者の女の死を悼んでくれれば、自分的には良かったと思う。
結局、主人公の教官のローレンス・フィッシュバーンは敵だった
のか見方なのかは自分には解らず仕舞い・・・、正しい側の女性長官が
配置を命じた”信頼の置けるCIA捜査官”が殺されてるので。
IQ170の考え得た作戦は凄いが、成功率は
5%も無いんじゃ無いのかと思う。
コメントする
