劇場公開日 2025年4月11日

「IQ250、なんて馬鹿な事は言わないリアリティが好き」アマチュア bloodtrailさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0IQ250、なんて馬鹿な事は言わないリアリティが好き

2025年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
bloodtrail
映画LOVEさんのコメント
2025年4月28日

お初です、宜しくお願いします。
最後までスッキリ出来ました。有難う御座います(o^^o)

映画LOVE
ぱおぱおさんのコメント
2025年4月23日

素晴らしい解説ですね。
漠然と想像していたものがスッキリしました。
映画解説者で食っていけるのではないでしょうか⁉︎

ぱおぱお
ゆきさんのコメント
2025年4月20日

連日すみません。
追記拝読。。
本当にあっさり過ぎる不描写で多くの方に伝わっていない「落とし前」でした。
私含めみなさんあのラストについては"チャーリーがシラーを殺さなかった事への是非"しか触れていない。。
そう、この"背景"が伝わっていないんです!
私が無知というのもありますが、もう少し尺をとって教えて欲しかった。。という気持ちもある反面、ただだだ、自分の知識の無さを自覚したというか。。( ; ; )
そして、女性長官のCIAの"やばいお仕事"工作活動の実行・不実行の判断はワタクシが。。って所も、言われてみれば、そうだー!って思いました。
ここは読み取れなかったです。
あの会見。。透明性をぶちまけていましたが、ほんとありえねーどの口が!ってなりますよね。
bloodtrailさんの解説なしではこの作品の面白さに気づけませんでした。感謝!

ゆき
ゆきさんのコメント
2025年4月20日

ありましたねぇ〜(°▽°)
加えて、とっ捕まった船長は酒くさかったと記憶しています( ̄∇ ̄)

色々教えて頂いて。。
「アマチュア」!!
ラスト深いな!!評価少し変わっちゃいます。
先生!これからも宜しくお願いします。

ゆき
ゆきさんのコメント
2025年4月19日

先生〜!ご教授ありがとうございます!
ちょっと確認よろしいですか??

ムーアが行っていたドローン攻撃で手を組んでいたテロリストがロンドンでCIA関係者と交渉決裂し、あの争いが起こった。
(チャーリーの奥さんはたまたまそこに居合わせて人質に。。)
で、色々あり。。
チャーリーがシラーの船の操作を乗っ取り秘密裏にロシア領を越境させていた。
フィンランドの領海に侵入させた事で、インターポールに捕まえされるというやり方ですよね?
非NATO(だった)フィンランドならCIAに忖度なしだから。
だからシラーを殺さずに逮捕させる事が重要だった。
シラーの逮捕とチャーリーの告発によって長官はムーアの逮捕に踏み出し、チャーリーは告発者として保護。再びCIA分析官として働ける。。って事ですか?

ゆき
琥珀糖さんのコメント
2025年4月18日

そうでした。
共感・フォローバックありがとうございます。
またよろしくお願いします。

琥珀糖
琥珀糖さんのコメント
2025年4月17日

今晩は

お久しぶりです。
私ごとですが、ログイン出来ずに再度、
新規登録しました。
またよろしくお願いします。

琥珀糖
ratienさんのコメント
2025年4月17日

共感、ありがとうございます。

フィンランドにそんな意味があったんですね。その辺の知識には全くの無知なんですが、分かっているとより一層楽しめたのに、残念です。

ratien