劇場公開日 2025年6月27日

  • 予告編を見る

YOUNG&FINEのレビュー・感想・評価

全39件中、1~20件目を表示

3.5田舎の青春

2025年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

城定秀夫脚本作品は観に行かないと・・・
山本直樹原作ということで内容は想像通り
甘くほろ苦く切なく悶々と
自分の高校生活と比べたらうらやましい限り
宇野祥平のチョイ役いいですね
伊沢先生が途中から吉岡里帆に見えてきて・・・
何も考えず単純でちょっと笑える映画っていいですね

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かちかち

3.0性春

2025年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

できそうでできない勝彦のモヤモヤが実に面白い。
玲子といちゃいちゃできるけど、最後まではいかせてもらえない。

そんな中、自宅に下宿する若い女性の先生がやってくるのだから、
さらにモヤモヤするのには間違いない。
外見は美しいけど、クセツヨな先生。
しかも兄の同級生でどうやら兄のことが好きらしいことまでわかる。
先生ともいい感じになりながらも行為には及ばない。

この寸止め状態をコメディチックに、また、
男子高校生の性春がリアルに描かれていると思う。

山本直樹の原作は読んでいないが、
山本直樹原作なだけにエロ描写はそれなりにあるだろうと思っていたら
そこはちゃんと描かれていて、山本直樹ファンもうれしかったのでは。
ただ、R15+なので激しい描写はない。
学生でも観れるので、ぜひ、高校生に観てもらっていろんなことを感じてほしいと思う。

前半のテンポの良さと比較して、
後半ラスト近くになってトーンダウンというか勢いがなくなるのが残念。

人生いろいろだなぁとしみじみと思った。

向里祐香は良い俳優。今後も期待したい。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
ひでちゃぴん

5.0当たって砕けろ!砕けても死にやせん!

2025年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すけちゃん

低予算映画こそ、細部に宿せ!!

2025年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
YYY

3.5若さはアシが早い

2025年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ドキドキ

光陰矢の如し。

一度しか無い短い青春。

若人よ!無駄にするな!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
デブータ

4.5山本直樹ファンとしては納得

2025年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

山本直樹の漫画をずっと追ってきたファンとしては納得の出来の映画である。山本直樹ワールドに必ずある、若いときの焦燥感や惰性、必ず入るセックス描写のあっけらカランとした展開と少しばかりの滑稽な感じ、特に地方に多い退屈を持て余すなかで起きる小事件など。映画だけ見た人には何が面白いかという感想があって当然だが、寂寞とした中でも人間はセックスして、それでも心は満たされぬ諸行無常の感というか、そういうものをファンは味わっている。若い俳優たちがよく演じている。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
Boncompagno da Tacaoca

3.0こんな先生いたよな

2025年7月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

私が高校を卒業したのはちょうど50年前、1975年のことです。現代流に言えばアルコール依存症の教師、いましたよね、物理の先生、地理の先生、美術の先生(わいせつ事件を起こして逮捕されました)、夜遅く、教室で先生と一緒に煙草片手に一杯(なぜかウイスキーでした。そこも映画の描写と同じ)なんてこともありました。部活の打ち上げには「食堂」で乾杯なんてこともありました(映画では缶ビールですが当時は瓶ビール)。いろいろな器材が乱雑に置かれている理科室というか理科の先生の部屋、50年前の○○高校そのものです。多分、原作者もしくは映画監督は60代後半以上だと思います。
そんなことばかり思い出してしまいました。現在の高校生が見たら理解できないことだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
PAK UNTIK

3.5あれ、これは日活映画でしたか?昔日の高校生性春ムービー

2025年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 8件)
共感した! 10件)
Mr.C.B.2

3.0新帆ゆきさんに拍手

2025年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

カワイイ

新帆ゆきさんは映画初出演ということですが、大熱演でしたね。今の時代、映画館でこれだけ拝ませて頂けるのはありがたいですね。これからいい役を掴んでくださいね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひろ702

3.5最近少なくなった性春ムービー

2025年7月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

癒される

カワイイ

昔は「パンツの穴」などに代表される、この手のイカ臭い映画は多かったが、最近はどうだろう?
綺麗すぎるBL物やキラキラ物に青春映画枠が埋め尽くされ、この手の映画が入り込む余地は無いのだろう。
ちょっとエロい映画を見たい男子がほぼ絶滅して、妄想にふける女子がターゲットの時代なんだろう。
そんな中、さすが城定秀夫脚本は現代的な淡白さもはらみつつ、変わらぬ童貞男子の妄想設定で楽しませてくれる。
とくに主人公の勝彦が伊沢先生の夢にシンクロする場面の見事な夢の扱い方に、安定の城定マジックを食らってしまう。
なんともオフビートすぎて物足りなさを感じつつも、それも青春の1ページと許せてしまう愛しい映画である。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ケージ

4.0どんどん(私の)ちからがぬけてきた。見逃さないでよかった。

2025年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

灰野勝彦(主人公の高校生)は最後まで、「ことをなす」が叶わない。

新井玲子と裸で抱き合っているのに、最後の最後は拒否される。

伊沢学先生といい感じになるのかなあ、と思ってみていると、結局何も起こらない。

伊沢先生も、新井玲子も、最後にひょいと現われた男たちにさっとさらわれてしまう。

縁とはそういうものだ。

海辺の田舎の背景がとてもやさしい。

大きな事件を起こさずに2時間の時間を埋めるのは多分、とても難しいことだ。

勝彦のお母さんもさわやかに、息子から自由になる(縛られていたわけじゃないけど)。
最後に原稿用紙の意味が明らかになる。

伊沢先生のアルコール依存も深刻には描かれず、勝彦の兄と婚約者が現れても、伊沢先生はおおきくは崩れないで済む。

伊沢先生が病院を退院しようとするとき、生徒たちが見舞いがてら迎えに来て、伊沢先生は一粒涙をこぼす。

もうこれで十分なのだ。

勝彦くんは美男子だが、二枚目と三枚目をたゆたって、地方の公務員となって、ああ、このまま、大きな事件は起こらないかも、という「普通」がしみてくる。

重くなり過ぎないことが、深いやさしさと落ち着きを観客にもたらす。

この平和は得難い。観てよかった。

女性が美しい。

久しぶりの「男女」の恋愛物語を見た。

ただ、大人の男女の恋物語はいま、存在できるのだろうか?

コメントする 5件)
共感した! 8件)
ふくすけ

3.0面白い

2025年7月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ウォリ坊

4.5少し昔の田舎のおはなし

2025年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し昔の田舎って高校生お酒飲めたよね。
そんなことないか。

下宿人の若い女が高校の新しい担任教師って設定だけでもう100点。

昨日から続けて観たマイナーながらも全国公開、イオンでも上映している邦画4作品の中で一番楽しかった。
R15だけど、R18の「秘顔」よりもHなシーンが多かったからかな。

知ってるのは宇野祥平だけ、あとはみんな知らない俳優さんばかり。地味なキャストだけどここからみんな売れていくような気がする。みんないい顔してる。
(向里佑香は「愛なのに」に出てたらしいけど、あの作品は河合優実、さとうほなみ、中島歩と、インパクトの強い人が多かったから、印象に残ってないけど、中島歩に下手って言った女の子だったのかな)

少し昔によくあったほろ苦い青春、ただし悲しくない。
みんなスネオみたいに脱皮できたかな。

自分の好きなように生きる、直前に観た「愛されなくても別に」と同じようなラストなのにこんなにテイストが違うんだ。主人公が愛されていたからだろうな。

昨日に続いて、今日もまた貸し切りでした。
1日1回の上映なのに。名古屋まで観に行ったのに観客が他県からの自分ひとりって、、。
もっと宣伝すればいいのに。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
大吉

3.5女優さん二人が良い 作品としても良かったです

2025年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
よし

3.5みんな平等

2025年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

予備知識なしに
助平心丸出しで
観てきました。
かなりエロい部類に
入るベッドシーンも
ありましたが、
それ以上に熱いスポ根。
ブラザーフッドが
描かれているのが
良かったです。
劇中に登場する小動物を
メタファーにして
脱皮して自分をさらけ出せ的な
映画なのかと思いました。
もう私は思い悩む年齢ではなく
みんな平等でいいじゃんと
思ったけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のぶきち

3.5エッチシーンは青春版ロマンポルノっぽいですね

2025年7月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 7件)
月光仮面

3.5高校生の生々しい性欲を描く。彼女がいるのに自宅に女教師が暮らしだす...

2025年7月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ドキドキ

高校生の生々しい性欲を描く。彼女がいるのに自宅に女教師が暮らしだすという思春期の夢のような展開。もんもんとしながら最後はうまくいかない。何かリアルなストーリー。エッチな映像も多めです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ショカタロウ

4.0妙にリアル

2025年7月6日
Androidアプリから投稿

なかなか言葉にするのが難しいが、また好きな映画が1本増えた。高校生の日常描写がリアルなだけに、見てて痛々しく思うが、こんな感じだよなとも思う。映画の結末がどこへ向かってるのか全然分からない中でストーリーがすすんでくが、登場人物から目が離せない。出てくる登場人物がそれぞれ魅力的で、主人公が何人もいる。途中飛躍する展開もあるが、そこもうまい見せ方で面白く表現してくれるので観客を飽きさせない!なるほどなと感心する展開もあり、とても楽しいそしてなんとも言えない余韻が残る素敵な作品でした✨

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画大好き神谷さん

3.5ダメ女教師・伊沢学さんと酒を飲みたい

2025年7月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 5件)
たずー

4.0城定印

2025年7月3日
iPhoneアプリから投稿

原作未読。
脚本 城定秀夫、監督も城定組とのことで、やはり城定印がしっかり入った印象。
そつのないまとまり具合といい、堅実な演出といい、文句なし。ただ、突出した魅力もまだ見出せない。
灰野役の新原くんも良い雰囲気だし、玲子役の新帆ゆきさんも体当たりで良かったが、伊沢先生役の向里祐香の空気感が最高…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱんちょ