劇場公開日 2025年4月4日

おいしくて泣くときのレビュー・感想・評価

全297件中、1~20件目を表示

4.0なにわ長尾謙杜くん初主演にして代表作品の誕生です♪

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

本作品は、人気小説家・森沢明夫の同名長編を映画化したラブストーリーで、「なにわ男子」の長尾謙杜くん劇場映画初主演作品です。

長尾謙杜くんといえば、前作の大泉洋ちゃん主演「室町無頼」で、無敵の棒術を身につけた才蔵を好演!推しの大泉洋ちゃんを観に行ったハズが、最初は「誰だこの子?」と思っていた長尾謙杜くんに釘付け😳ひたすらかっこいい洋ちゃんを愛でる映画なのかと思っていたら、ラストは才蔵に全て持っていかれるという大誤算!?謙杜くんの役者としての空恐ろしいポテンシャルを感じました。

今作品では、前作とは全く違う純粋でまっすぐな高校生を瑞々しい演技で好演。大人の同一役ディーンフジオカさんを意識して役作りしたんだろうなぁと思える仕草や表情が随所にみられ、彼の細やかな役作りを感じました。今後ますます楽しみな俳優さんになられることでしょう♪そして夕花役の當真あみさん&尾野真千子さんも良かったです。でもでも今作品で圧倒的なオーラを放っており、物語を牽引していたのはお父さん役の安田顕さんではないでしょうか🧐「水曜どうでしょう」で北海道テレビのマスコットキャラクターonちゃんに入っていた人と同一人物だとはとても思えません🙄今年はまだはじまったばかりですが、アカデミー賞優秀助演男優賞候補になりそうな予感ひしひし。もちろん大人心也役のディーンフジオカさんも眼福🙃素敵でした♪

間違いなく今年一番心洗われる純度100%の極上ラブストーリーでございました。
周囲は、なにわファンと思われる若い女性たちの鼻を啜る音が終始鳴り止まず、思わず「ハンカチ貸しましょか?」と言いたくなるワタシでした😅
「おいしい」って記憶はいつ何時も最強なんだなって思いましたよ。帰ったら今晩は焼きうどんにしようと固く心に決めて劇場を後にいたしました🫡

コメントする 1件)
共感した! 23件)
ななやお

4.0思春期の高校生男女を夏の陽ざし(光)がノスタルジックに包み込む

2025年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

長尾謙杜さんが演じる高校生の心也と當真あみさん演じる幼馴染で同級生の夕花。“ひま部”を結成し、一緒に下校するようになった2人を、夏休み前の夏の陽ざし(光)が包み込みます。

会話は多くなくてもともに歩き、坂を上り下って帰る思春期の2人が、「また明日ね」とわかれるまでの、あの時限りの尊い時間と世界を長尾初喜監督はノスタルジックに見つめます。

夏休みに入り、ある事件をきっかけに、2人だけで逃避行の旅に出ますが、行き着いた先は夏の陽ざしに輝く青い海。

夕花は弾けるような笑顔ではしゃいで見せますが、これ以上先へは行けない、自分が抱える秘密からは逃げられないことを悟り、心也は高校生のまだ何者でもない自分の無力さを翌朝思い知らされることになります。

夕花の秘密とともに“おいしくて泣くとき”の意味が明らされる時、一途で純粋な想いが起こす奇跡を目撃することになるでしょう。

コメントする (0件)
共感した! 36件)
和田隆

4.0無題

2025年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

色んな方が色んな評価していますが、それでいいんじゃないのかな?他人の評価にケチ付けるとか有ってはいけない。
わたしはとても素朴で、純粋な映画として鑑賞出来ました。
『本の中で感じた『熱』をもう少し感じられたらもうひとつ星が増えたかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゲッツ池田

5.0気がついたら泣いてた

2025年4月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
old-tears

3.0世界のどこかで君が笑っていますように

2025年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
まりお

4.5深く染み入る作品

2025年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

宴席前の空き時間に評価が高かった作品なので観に行った。いじめと家庭内暴力がテーマの若干暗めの展開だったが、なかなか深く染み入る作品だったよ。脇を固める安田顕が主役を盛り立てていたし、ラストシーンの尾野真千子の涙の演技は素晴らしかったな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重

4.0涙腺崩壊?良い映画なんだけど哀しい・・・

2025年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
ratien

4.5ピュアな感性だけでできているから心に響く

2025年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
グレシャムの法則

3.0互いの境遇に共感を覚えた高校生男女がゆっくりと距離を縮めていったわずかな時間。三十年の歳月を経た先に再び交叉するまでの軌跡を描いたお話です。

2025年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 10件)
もりのいぶき

3.0期待はずれ

2025年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

なぜこんなにも評価高いのでしょうか?
内容薄くて。。
あと、ウルッとくるところありますが泣けません。
観ていて、なんだかなぁ〜という感じでした。
評価高いところに、出すの迷いましたが。。
良い映画ですが普通です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
toko

胸を張っておすすめする映画

2025年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆみこ

4.5いい終わりかたでした!

2025年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

複雑な環境がある2人の出会い、純愛、別れ
とても良い演技をしていました
それを取り巻く俳優陣、とても良い演技でした
いい映画です!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
nami

5.0最高

2025年4月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

幸せ

また観に行く。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
GO728

5.0純愛

2025年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

貧困とイジメと児童虐待、そして純愛。いろいろな問題が凝縮されてます。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ワオ

5.0とても良かった

2025年4月13日
Androidアプリから投稿

とても良い映画でした。切ない感じで自然に涙が流れました。低評価の人は原作と違うとか、こうなるはず無いとか色々言ってますが素直に見れませんか? ドキュメンタリーでは無いんですよ。映画ですよ。粗探ししてどうするんです?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちびた

4.5約束のゆくえ

2025年4月13日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

幸せ

ラブストーリーと思っていたら、重い辛い描写が結構ありました。孤独を抱えた長尾さん當真さんの透明感と目の演技がとても良かったです。生きていたら良いことがある。約束のゆくえ。30年後に繋がった時にあたたかい涙が自然に溢れてきました。安田顕さんのお父さんも流石でした。良作です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
さと

3.5王道のラブストーリー

2025年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アイドル主演のラブストーリーは体質的に見ていて恥ずかしくなるので控えるのだが、点数が高かったので鑑賞。
王道のラブストーリーというべき作品で、いい意味で予想通りの展開。
田舎の等身大の純粋な絆の物語だったので好感。
過去、現在、未来だとどれだけ同一人物を三者がマネではなくて引き継げるか?は感情移入の部分で重要かと思うが、利き手が違う等少し粗さは感じたが許容範囲かと。
當真さんはこの役を演じるにあたって体重絞った?と思うくらい細く心配になるレベルだったが、初々しく今後に期待。安田顕さん、デイーンさんはまさにベテランというべきいい味を出しており、作品を重厚なものに。
バター醤油焼きうどん、作ってみよう!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ダルメシアン07

4.5子供食堂(子供ごはん)をやめないでね。

2025年4月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
カツラギ

4.5これは名作

2025年4月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
Yuichiro

5.0老若男女全ての人に観て欲しい作品

2025年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

公開日に観て、現在4回鑑賞済。
毎回観るたびに涙量が更新されています。

主演の長尾謙杜さんの演技がとても素晴らしかったです。スクリーンに映ったそこにいるのは15歳の風間心也でした。心也にしか見えなかった。それくらい役を自然に演じていました。
元々、目で演技する、表情の使い方が特化していて、自然に演じた役になれる方なので、観る前から安心しかなかったです。
【過去作 HOMESTAY(真とシロの2役)、岸辺露伴ルーヴルへ行く(青年期 岸辺露伴役)、室町無頼(才蔵役)】

心也の葛藤、感情が溢れ出るところや、若さゆえの行動。観ていて羨ましくもあり、心が痛くなったり、応援したり、あたたかい気持ちになったり、あなたはどう考える?と問われてる気持ちにもなりました。

予告にもありますが、心也と夕花の雨のシーンは本当に美しく儚げでした。実際に雨も降ったと聞き、雨も味方してくれて、「笑ってるけど心では泣いている」素敵なシーンになっていました。

心也と夕花のお話ではありますが、心也と父の関係性も本当に素敵で感動しました。
長尾くんと安田顕さん演じる心也と父の温かい親子愛、言葉ひとつとってもグッときて涙しました。父の心也に対してするある動き、私はそこが特に大好きです。

私の友人が5年前くらいからこども食堂の経営企画や援助をしています。話も聞いていたので、寄付など協力出来るところはしています。
おいしくて泣くときを見て、こども食堂がある現実と、なければいけない日本の起きている環境を知って何かを感じてもらえたらいいなと思います。

横尾監督が初日舞台挨拶で、原作が大好きで読み込んで本当は3時間超えになっていたと。
泣く泣くカットしてこの映像時間になったと話していました。いつか3時間超えの映像も観てみたいです。

ラブストーリーだけではなく、人を大切に思う気持ち、家族愛、今起きてる現実、観た人が「何か」を必ず感じられる作品です。
ネタバレできないので多くは言えないですが、
中盤以降はずっと泣いていました。
大人になって色んな事に左右されて我慢して生きていたりします。
感動だけではなく心があたたかくなる作品ですし、映像も美しいのでぜひ映画館で観て欲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
にけゆけえか
PR映画チケットをU-NEXTでお得にゲット