「75,815.59 円 ※at that time2月17日」ドライブ・イン・マンハッタン いぱねまさんの映画レビュー(感想・評価)
75,815.59 円 ※at that time2月17日
クリックして本文を読む
こんなにチップを弾む話なのかはどうかは意見は分かれるが・・・ もしかしたら自分の観賞の勘違いかも知れない
当たっているかどうかはご指摘請う
何の因果か、タクシー運ちゃんになって1年一寸・・・ 羽田から都心に向かう首都高の車中をこんな会話に埋め尽くされたら・・・なんて絶対起こらないフィクションをなんでこうも他人事ではなく観賞できるのか、全く馬鹿馬鹿しくもそして我が事の様に切実に感じる作品であった
中絶の話、そこまでに至る小粋なニューヨーカーの建前、何度も繰り返される下劣な下ネタ まぁ、馬鹿アメリカ人のいつものケース
"好きだ"、"愛してる"なんてものは、イマジネーション、幻想の世界でのみ存在しうる単語 「♪他人の為に死ねるか?♪」なんて杉良太郎が唄っているのが絵空事なのは明白である
そんなセンチメンタルジャーニーをタクシーの中で繰広げられるこの作品に、それでも夢を見せてくれた感動を覚えずにはいられない
コメントする
病人28号さんのコメント
2025年2月19日
あいつの名はポリスマンですね?自分もタクシー運転手やってました。仕事中、こんなにオシャレな会話にはなった事なかったですね。
それから芸能人の大木凡人を乗せる事があったら、気をつけてくださいね?彼は短距離でタクシーに乗ってメーターが切れてから、長々と話しをするという噂を聞いた事があります。