ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全744件中、101~120件目を表示

4.5イーサン・ハント永遠なれ

2025年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

ミッション・インポッシブル大好きな相方と共に鑑賞。

シリーズ最期ということで、過去を振り返るような演出多数。トム、若かったなーイケメンだなーと、感慨にふける。
話の内容は正直、壮大すぎて…色々ツッコミどころも多い感じですが、怒涛のアクションシーンや手に汗握るシーンのオンパレードで終始ドキドキしっぱなしでした。
今回、特にトムが走るシーンが多かったですね。それがかっこいいのですよ!

これでお別れだなんて、嘘だと言って、イーサン!今までほんとありがとう。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まままるこ

4.0細かい設定とか伏線とかどうでもいい。 これぞミッションインポッシブ...

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

細かい設定とか伏線とかどうでもいい。
これぞミッションインポッシブル。
トムクルーズはやはりかっこいい。
3時間あるのに全く長く感じなかった。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
せーじ

4.5そこまでの繋がりまで!

2025年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

6月15日にIMAXで2回目の観賞。
改めて、これは本当にimpossibleだろ!
と思われるミッションを、死にかけながらも
仲間の助けを借りて成し遂げるやり切り感に
エンターテイメントの文脈で120点!

ただ、やたらと多くのテーマ、伏線回収を
積み込み過ぎて一つ一つの描写がやや乱暴なのと
展開が速過ぎて着いていくのに疲れる点が残念。

3回くらい観ると、満足感が最高点になりそうです。
ぜひ過去作を復習して観賞されることをオススメ
します。

======
函館にいたのですが、先行上映に行かれました。
すでに鑑賞後1ヶ月近く経過し、詳細まで覚えていませんが
第一作のあの人が!と言うサプライズもあり、アクション・ストーリー
ともに大満足できた作品でした。

上映期間中に、もう一度鑑賞したいと思います。
(感想は改めて記載できれば)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
t.kokubun

5.0ファイナル レコニング

2025年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作から2年が経過しているので、最初の方はちょっと思い出せず困ったが、だんだんいつものトム・クルーズで大変楽しめた。ただ、トム・クルーズに相応の年齢も感じられる様になったので、やはりファイナルかな?アクションシーンはほぼ最後に集中。今回変装は無かった。やはり映画館で見るべき作品だと強く感じる。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
タクチャン

4.0イーサン・ハントよ永遠なれ

2025年6月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トップ・ガンからトムを観てきた世代のオジィちゃんとしてはジェームズ・ボンドも含めたUKスパイのスリルとオネェちゃんにドキドキ感で憧れ続けたかったんですが何時の間にか地球防衛隊でイーサン・ハントも終焉を迎えたかって感じでヤッパ時代だなぁーと染み染み終活に勤しむ今日此頃です 今回のファイナルレコニングは今迄の場面を走馬灯の様な演出効果でしたが一瞬トップ・ガンを思わせる場面もありイーサンと言うよりトムとしてのファイナルレコニングかと思わせる様な しかも肉体的にも痛々しく思えたのは僕だけだろうか

コメントする (0件)
共感した! 8件)
禿ですが…何か。

4.0シリーズ集大成を初の「ScreenX」で!

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

29年間ありがとう、満足です!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
アルタイル

5.0私たちのためにトムクルーズありがとう 96点

2025年6月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めちゃくちゃ面白かった!

特にすごいシーンは飛行機にしがみつくトムクルーズ。
おもわずオケツがキュッ!となったわ!
あれ以上のスタント出来る人はトムクルーズしかいない。。
まだまだすごいシーンはたくさん。
海にダイブ!もあれまじで寒そう。。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あっぷる

3.0イーサン・ハントは死なない

2025年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

M:Iシリーズの最新作。前作の続編だが、シリーズ全体を振り返り、特に1作目との因縁を描くあたりは、ついに完結編といった趣き。
今作の見どころは、北極圏での潜水シーンと、南アフリカでの複葉機の追っかけシーン。トム・クルーズのスタントは、心底あきれるほど凄いが、物語としては、主人公イーサン・ハントはどんなことがあっても死なないことが分かっているので、ハラハラドキドキ感は薄い。映画的なサスペンスを楽しむというより、スタントアクション自体を鑑賞するという感じ。
もともとのテレビシリーズの流れから、騙し騙され、裏切られのスリル感に、変装の妙味を加えたスパイ映画で始まったものが、純粋にアクションスペクタクルを楽しむものに変わったわけだが、そのことは、若い頃は演技派の道も試みながら、結果的に稀代のアクションスターとなったトム・クルーズ自身の姿と重なり合う気がする。その潔い姿には、あらためて敬意を表したい。
蛇足になるが、本作の中で北朝鮮が堂々と核保有国として描かれていてのには、さすがに引っかかった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
山の手ロック

3.5タイトルなし

2025年6月14日
Androidアプリから投稿

エマニュエル・ベアールさんが子供用のハリウッド映画にはうんざりとおっしゃっていたので、本シリーズを観るたび、大人ってなんだろう…と少年に戻ってしまいます。
ラスト30分くらいまで退屈で欠伸が出そうだった自分は、ついに大人になったのかと考えましたが、終わってしまえば、もう一度始めから観たくてうずうずしている…
全てが仕組まれていたのでしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
こうた

4.0さすがトム・クルーズ!

2025年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

手に汗握る展開を久しぶりに感じました!約3時間が短く思えます。前2作で感じたトムの老けがなくなったと思います。素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
イ・ジア

4.5生身のアクション

2025年6月13日
Androidアプリから投稿

トム・クルーズの素晴らしい体当たりの演技。必ず助かると分かっていても、スタント無しの演技は見応えあります。まだ、続くかな?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
taju

4.0セリフも感動しました

2025年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

トム・クルーズも翻訳の戸田奈津子さんもファンなのでたいへん感動しました。

以下、感動した登場人物のセリフです(暗がりでメモしたのでちょっと曖昧な部分もあります)
「見えない光をめざして、愛する人のために、未知の人々のために、我々は影に生き、影に死ぬ」
「また、いつか会えるさ」
「ものは考えようだ。(CIAから左遷されたけど)心の安定する場所を得られたのはよかった。」
「納得できなくても今は力をあわせることが大切」
「何とかなる。」
「人生は何を選択するかの積み重ねだ」
「他人のために生きていくことが善だと思う」

コメントする (0件)
共感した! 9件)
sige

3.0観る側の熱量も必要と感じた

2025年6月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

ドキドキ

都会に出掛けたら
「先行上映!」ってめちゃくちゃ宣伝していて
ファイナルという事で、ぜひ映画館で観たいと思っていたので用事を済ませてから映画館へ。

初回はもう何年前なのでしょうか?
トムクルーズは大好きな俳優さんだけど
ミッションインポッシブルを
映画館で観たことが無い私。
トムが身体を張っての作品で
もうとにかく驚きの連続ですよ!

それでもやっぱり
「映画やからね」って観てる自分が居て。
前半の水の中でのシーンとか
潜水艦のシーン、
まあちょっと現実離れしすぎてて。
後半の飛行機の場面、
こっちの方がドキドキハラハラした

イーサンが地球を救ってくれる
イーサンはやる男だから
目の前に如何なる難題があっても
イーサンは解決しちゃうんだ、ってなってしまった。

そう感じるのはきっと私の問題だね
やっぱりシリーズ通してちゃんと観てて
その作品に没頭してないから
「最高に良かった!」って
感じられなかった、
ごめんなさい、トム。

昔の回の伏線回収とかは嬉しかった!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ばけつ

2.5残念

2025年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

期待していただけにとても残念。潜水艦の下りがファンタジー過ぎてそれから入ってこなかった。フィクションだからと言って何をしてもいいわけじゃない。あまりにも無茶が過ぎる。いっそコメディなら良かったが。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
るしあん

4.0トム・クルーズの集大成

2025年6月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

これまで7作も続いたミッション・インポッシブルも遂に最終回。もはや初期の方のストーリーは覚えていない笑
しょっぱなからミッションインポッシブルらしい激しいアクションの連続。AIの謎を解明しながら、大統領からイヌイットまでさまざまな登場人物が登場。この作品の良さは、トム・クルーズだけではなく、登場人物一人ひとりの、その時その時の立場や感情にもフォーカスされている点かもしれない。
ストーリーは、「なんでそうなる?笑」」「えっ、どういうこと?(汗)」、「こんなデバイスが?笑」とあっけらかんな感じだが、「置いてけぼり」というよりは「無理やり連れていかれる」力強さがある笑
3時間みっちり楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
映画好きのあおちゃん

5.0「困難な時こそ頼りになる男」

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

今年174本目。

評価が高い方がいらっしゃったので行きたかった作品。字幕でそれと言う表現、はっきり表さないのが169分惹きつける言葉。冒頭困難な時こそ頼りになる男、イーサン。ここまで現代の戦争では起こしてはいけない事を描いた映画、1、2、3作目と最近数作ずっと見てきて感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヨッシー

3.0盛り込み過ぎ?

2025年6月12日
スマートフォンから投稿

過去作品を踏襲してるため、長くなり過ぎたのが残念。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かぜ

4.5エンティティ=“それ” ?

2025年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

IMAXで鑑賞。
素晴らしい映像と音響、奇跡的なアクションの連続。言うまでもなく最高のエンタメ作品でした。
前作からの続きであり、エンティティをどうやっつけるのか、かなり期待していましたが… う〜ん、そう来たか。ITエンジニアの皆さんには納得できない結末かもしれませんね。まっ、イメージとしてはいいのかな。
いずれにしても本作は、過去作品の集大成としても見事にまとめられていて、感動的なフィナーレを迎えられました。これは、トム・クルーズさんという一人の役者に依るところが大きく、当年取って63歳という彼の偉業に敬意を払うと共に、感謝の意を表したいです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
つもろう☆

4.5IMAX必須

2025年6月12日
Androidアプリから投稿

普通の映画とIMAXを見比べたがアクションシーンはレベルが違うかった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
かんす

5.0予定調和の何が悪い!

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿

ビックリもドキドキもハラハラも感動も幸福感も全てが規格外で想像以上でした。
上演時間はあっという間に過ぎ去り、大きな満足感で映画館を後にしました。
振り返って考えてみれば、あれが結末の分からない初見のシリーズだったらと考えるとゾッとします。
絶対に成功する、絶対に勝つのだと分かっているから安心してスリルを楽しめる。
ヒーロー映画ってそうあるべき。
そこまで考えてじっくりしっかり作っている。
ただ騙し討ちで驚いたり音楽で盛り上げて悲しんだりという薄っぺらい映画ではないですよ。

コメントする 5件)
共感した! 13件)
宮武郁郎
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。