ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニングのレビュー・感想・評価

全745件中、241~260件目を表示

5.0シリーズ集大成

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

オープニングのトムの挨拶がまず良い。IMAXで見た時にどれだけ良くなるか凄く考えて一生懸命作ったと言っていた。通常盤で1回見てるが面白さがここまで違うかってくらい違って。ぶっちゃけ2回目だが今回が実質1回目。本当に素晴らしい映画だった。IMAXシアターがない県の人もいるのでみんなが行ける訳ではないが、行ける距離の人は是非とも行って欲しい。例えば隣の県まで行かないとないとか、交通費がかかるから映画にそこまでかけられないと言う人もいるかもしれないが、そこまでして行く価値はあると思う。とにかく物凄い映画だった。この映画を越えるスタントが今後出てくる事があるのだろうか!?

コメントする (0件)
共感した! 16件)
映画大好き神谷さん

5.0これぞエンターテイメント!細かいツッコミは無視しても★5つ!

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

毎度ながらオープニングからお腹いっぱい。3時間もあっという間。役者バカたちに惚れ惚れしちゃいます。劇場出たらフラフラします。きっと3時間体に力が入ってたのでしょうね!

コメントする (0件)
共感した! 15件)
momo

5.0Mission complete?

2025年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

素晴らし。
本作も紳士なイーサン。
拷問直前でも紳士さを忘れず、刺激が強すぎるシーンを見せてしまったときは女性へのフォローも忘れず。

過去作のキャラクターとの繋がりをしっかりと補完し、
チームとの強い繋がりもしっかり描いてくれた本作。
もちろんアクションシーンはハラハラドキドキ(`・ω・´)助かるのはわかっててもね!

全くシリーズ見てない人と行ったけど、驚くほどわかりやすい入り方で楽しんでくれてた!

……続くんだよね?ʕʘ‿ʘʔファイナルなんて寂しいぞ‼︎

(でも、ジョンウィックの新作みたいに世界線ジョンウィックです的な続け方はあんまり好きではないからそれならもうこれで最後にしてください。イーサンはトムだけだし、トムの活躍が見たいっす。)

コメントする (0件)
共感した! 13件)
KP

4.5M:iシリーズの集大成

2025年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

驚く

ドキドキ

IMAX GTで鑑賞。
シリーズ通して観ているファンにとっては、「あのシーンはこの伏線だったのか!」などと楽しめること間違いない(絶対後付けだろうけどw)
シリーズ全部観てなくても前作観てれば話はついていける、と思う。

本作も正気を疑うアクションを披露してくれるトムさんに感嘆するも、「もう十分だ、無理しないでくれ・・・」と思うこともあったり。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
イサヤ

5.0最高でした!

2025年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

斬新

ドキドキ

よかったですね!
過去の映像や世界規模の課題、陸海空での見応えあるアクションは見事で集大成の作品だなーと感じました。
映画が終わる頃にこれで終わっちゃうのかな?
次の作品を見たいなーと何度か頭をよぎりました。
このシリーズは大好きだから感謝と応援します!

コメントする (0件)
共感した! 13件)
カッタン

3.0無駄に長く感じた

2025年6月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

はじめに、トムには本当に尊敬の念しかないですし、30年間我々をワクワクさせ楽しませ続けてくれた偉大な作品に感謝です。30年と言えばその時代時代で誰と観たか、どんな自分だったかも振り返り思い出されます。
さて今回がこの作品の集大成とすれば、ファンとしては少し残念だった事は事実です。しかしながら悪く言いたく無いのはファンを驚かせたい、喜ばせたいとのトムの愛が詰まった作品である事が痛い程伝わるからです。
その為に過酷なシーンがより過酷な物へと盲信して結果ファンを置き去りにして行ってしまった様な気がしますし、彼のご年齢もあり痛々しく観てられない気持ちにさせられたのは娯楽映画としては正しくは無いと思いました。
今回の潜水の時間も飛行の時間も長すぎて飽きずにいれない限界あたり。キャストとしては連投パリス役のポム、スリの達人グレース役のキャラ設定にも、もしこれが最後のMI2としたなら残念な気持ちが少し有ります。役不足と言いますか、、ルーサーも最後まで無事で、ヒロインも憧れる程美しく、颯爽と無傷で笑って終わり!!として欲しかったです。嘘みたいにトムが必ず毎回助かるのはお約束でファンはそれを観たくて見てるので、他もそんな感じで気持ちよく終わってくれて良かったんです。前作も、んー。。。でしたがまだトムも若若しく観ていられました、今回は初めから観てられなかった。BGMもIMAXで見るにはあまりにも重かったです。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
クマズリ

4.5そうはならんやろ…とムチャしやがって…が交互に来る(褒めてる)

2025年6月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

ドキドキ

ミッション・インポッシブルシリーズは前作のデッドレコニングが初見で、今回の続編で2回目の視聴になります。
感覚的には古いジャンプ作品を読んだ時の読後感に良く似ていて、特に近いのはキン肉マンと星矢でしょうか。「そうはならんやろ…」と「ムチャしやがって…」の感情が交互に襲ってくるんですが、不思議と嫌悪感がない。
細かいところはツッコまずに小宇宙を感じながら観る映画と言えます。
ノリがちょっと古い少年漫画みたいだなと思うのですが、多分こういうの好きな層は一定数いる。その層の世代には特に刺さる作品だなと思いました。
あと初代は全く知らないのでこれを機会に追々見て観ていこうかな。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
サラ

4.0ウィリアム・ダンロー

2025年6月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

長かった。この作品の上映時間もそうだが、ここに辿り着くまでの期間。ファーストを映画館で観た時私は何歳だったのだろう?というかトム62歳っておそろしいな。トップ・ガンは次を狙っているらしいけれども一先ずはお疲れさま、という事で。それとダンローさんの件で4点。そうじゃなきゃひとつ削っても良いかな。
やりたい事ありきの映画なのだからと言われればそれまでだし納得だが、一応スパイアクションであるからして。ずっとピンチってどないやねん。 前作からの期間も開いたので記憶も定かじゃないから、思いの外気持ちの寄せどころにも困ってしまった。但し"それありき"なリアルアクションに関してはもう感服だし酸欠でした。潜水艦に関しては「あれ?ステイサムに対抗心??」なんて思ったりもしましたが笑
次はハリソンに対抗して"大統領キャラ"でいきましょかね。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
lynx09b

3.0年配感

2025年6月1日
スマートフォンから投稿

トム・クルーズの活躍はとても凄かったし、アクションも良かったです。
でも他のコメントにもある、それ、が気になってしまいました。
それと、トム・クルーズをカッコよく見せるのは大切だけど、他の男優はみんな年配者のイケメンなし。脇役のカッコいい配役はたくましい女性ばかり。
ポリコレも、もう止めようよ。
トムの頑張りでハリウッドは成り立っているのかな?もっと若手取り入れてトムは司令出す役になっても良いのでは?
いくら本人凄くても見ていて、そんなに頑張らないで!無理しないで!若手にやらせて!CG使って!と始終思ってしまいました。
もちろんトムには拍手です。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
スヌ

4.5面白かったです

2025年6月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

驚く

ドキドキ

良い意味で、子供の頃あまり余計な感情や知識もなく家族と冒険活劇映画を楽しく見ていた感じでわくわくハラハラ出来ました。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
keebirdz

5.0近年のスパイ映画のドラゴンボール化

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

007しかりMIしかり、スパイ映画といえばスリルの中での「まんまとしてやったぜ」を楽しみつつ、終盤は筋肉100%バトル。というのが定番でしたが、2000年代後半にかけ地球を股にかける危機とド派手アクションが主流になりました(この流れにワイルドスピードも途中から合流)。

MIは5作目ローグネイションがわりと原点回帰だったフシはあるものの、6作目及び前作は再び路線を戻した印象で、今作も例に漏れず諜報より戦闘が目立つスパイ映画でした。トムクルーズも人間なので歳をとりますが、一方で求められるアクションは回を重ねるごとに無茶になっておりここらが潮時だったかなと思います。

今作は(今作も?)イーサン達並びに敵達の行動に必然性・合理性があるのか疑問符が付く場面がしばしばありました。そして大衆向けアクション映画としては流石に長すぎです。20分くらい経ってからメインテーマが流れたときは「インド映画かよ!」と思わず心の中でツッコミました。冗長な場面も多く、もう少しコンパクトにしてくれた方が良かったと思います。

ですが、要所要所のアクションシーンはやっぱり見応えがあり、シリーズ集大成を飾るのにふさわしい作品だったのではないでしょうか。

文字通り骨を折ったりしながらも30年シリーズを引っ張ってきたトムに拍手を贈りたい、そういう点数です。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
SO

5.0映画終了した後、拍手が起こった。

2025年5月31日
スマートフォンから投稿

映画館で観終わった後、拍手があったのですが、今までで初めての経験でした。

大きいスクリーンで観たせいか、過去最高のど迫力のアクションと物語のスケールの大きさに圧倒されっぱなしで、鑑賞している側の方が疲れたというか終始トムクルーズと同じような体験をしているかのようでした。
たぶん、映画を観たほとんどの方が思うと思うのですが、本当に還暦なのか⁈嘘でしょ!!というようなシーンの連続で、トムクルーズに生きる力を貰ったというか…還暦でもここまで頑張れるんだというトムクルーズの凄みを感じざるをえませんでした。
集大成なので、伏線いっぱいありのファンへの愛とメッセージありいの、これぞアメリカ映画を存分に感じれます。
ミッション・インポッシブル ファイナルレコニング、最高でした。ありがとうございました。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
alpenroses

4.0ミッション:インポッシブルは荒唐無稽で問題なし!

2025年5月31日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

この作品に何を期待するか?

もはや、スパイアクションというよりもパニック映画の様相ですが、私は十分に満足しましたよ。イーサンは相変わらずのナイスガイで、格闘シーンはハラハラ、空中アクションはお尻がムズムズしっ放しでした。

人生観、哲学を語ったり、ホロリとさせるシリアスなシーンもありましたね。アップル社創業者である故スティーブ・ジョブズ氏のスタンフォード大学での卒業式スピーチを想起しました。

トム・クルーズはクリストファー・マッカリー監督との相性が抜群なのでしょう。マッカリー監督シリーズではフォールアウトが一番好きです。

本作の収穫はポム・クレメンティエフ。前作同様の暴れっぷりに加え、そのキュートさに常に目線は彼女を追っていました(笑)。本シリーズとともにポムの次回作に期待したいと思います。

コメントする 1件)
共感した! 26件)
月イチひとりでシアターへ

4.0愛戦士

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿

お約束感が強くなっていたシリーズの最後で、それを退ける撲殺。ポップなアクションには移らず、スパイ映画らしく外交的駆け引きや政治的な緊張感を伝えてくる。今回は政治とも軍とも協調する。こきおろされる対象ではなくリスペクトされる。各所で確認される女性や多様性の存在。非常に丁寧で製作意欲を感じる。
過去作に捧げる逸話やセルフオマージュ。記憶を呼び起こされ、この作品と同時代に共に生きた自身まで映り込むようである。この人だれ?その地味なキャラクターをここで埋め込む。すばらしいプレゼント。語るセリフの美しさ。全ての陰に生きる人への賞賛。
そしてシリーズお得意のアクションへと加速していく。口あんぐりの連続。胎盤のような氷板に浮かびあがる胎児のようなハント。美しい絵作り。飛行機上での格闘戦。やぶれかぶれ。殴ってるけど、それってあなたは大丈夫。公正さを強く説くラスト。映像も美しいが台詞もすばらしい。知らぬ人も愛せよ。長いシリーズを締めるにふさわしい。
ただし、AIが暴走して社会を混乱させるといった論は正直好みではない。現状見ていても、AIは人間の写し鏡でしかない。憂慮するのであれば、増幅される人間自身の醜さの方かと思う。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Kj

4.5息の詰まるアクションとはこの事!!

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

いやー疲れた〜マジ息苦しかった…
ハラハラするシーンの長い事長い事…
話はやや難しいとこもあるけど、そんなの関係ないね!
潜水艦のシーンとセスナ機でのシーンは観る者の体力を奪う圧巻のアクションシーンだった。
ただキャストはローグネーションやフォールアウトと比べるとややイマイチだった印象。
ベンジーは勿論良い。パリスも良いキャラだったけど、見せ場が少なく残念。
グレースやその他のキャラはイルサやブラントに比べると見劣りしてしまった…。
まあーでも、これだけ体を張ったアクションを見せられたら文句は言えないっす。
映画館で観て良かった!
IMAXサイコー!!

最後に個人的なシリーズ評価は
5→6→8→7→4→2→1→3

コメントする 24件)
共感した! 127件)
トラ吉

3.5イーさんありがとな🔥見届けたぜ〜🥺👍🫡👋🔥🙆👑

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿

1からリアルタイムで追ってる人と
ほぼ初見で思い入れが全く無くて今回トムクルーズを初めて知ったと言う人だと評価が全く変わるやつです!
上映時間は169分なので映画料金払ってこの時間を満喫できたからコスパが良いって思えました💰
85分とかの作品の倍得した気分⤴️🔥👍
最初から追っていると期間も長くてシンエバンゲリオン を見た時みたいに🥹ついに終わってしまうのかよ😭つう感動を感じながらずーっと観てる状態で内容がどうとかを超越する無限感動状態で🥹イーさんありがとう😭つうかトムクルーズオッサンなのによくここまでやったよな😭今だに走るのめちゃくちゃ早いやん🐿️💨なんなん❓ってなりながらの鑑賞でしたよ🥺🥺🥺🥺
内容は超絶親切メチャクチャシンプルで○○でも分かるし前作観る必要ゼロでむしろシリーズ全く見てなくても影響がほぼ無いです😌(前作のおさらいは鍵🔑😂ただそれだけ😂🤣😆)
ちなみに前日から一睡もせずにランニングを2時間近く走ったりしてから劇場に行きましたが1️⃣ミクロン足りとも眠くならなかったです👀🔥
潜水艦のセットに水入れてぐるぐる🌀とか
飛行機✈️アクロバットとか過去最強クラスの閉所恐怖症と高所恐怖症の人をゲボ🤮らせるヤベェ事イーさんやってましたね🥹(フォールっていう高所ホラーより飛行機シーンは手汗かいたし🤮🤮🤮🤮)
ガブリエルの○ぬシーンは今週で1番の爆笑といえるくらいバカな○にかただったのがナイス😆🤣😂😇
自分はスターって言葉があるけど所詮ただの人間だよな🙁くらいの感覚ありますがトムクルーズに完しては本当のスターだよなって人間性やらファンサービスやら映画に対する姿勢とか見て本当に思ってますよ🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡(こんな狂ったスタントを自らやってるんだから後継者なんている訳無いんだよイーさん🥹)

コメントする 4件)
共感した! 70件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

3.5世界は滅亡する!

2025年5月31日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

世界はAIの手に堕ちた!5日以内に対処しないと世界は滅亡する!救えるのはただ1人、トムクルーズだけだ!
というコテコテの脚本でとっちらけてしまったが、後半は絶対不可能な任務感満載で見どころが多く楽しめてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
LQ

5.0まさにチームワーク

2025年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごい見所満載の作品。
今までのミッションインポッシブル作品ともつながる作品、しかも、凄い今の現在をとらえた最新テクノロジーのまさにあれと戦う主人公イーサンハント)今回は陸、海、空をところ狭しと戦うイーサンハントに敬礼。しかも、あれの捕獲のしかたも最新テクノロジーで捕獲するというてっていぶり、まさに拍手。
まさにチームワークというのは大切だということをある意味再認識させてくれる作品でした。
あれとはなんなのか?是非とも劇場にてご覧ください。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
流浪の旅人ぱぱや

4.0ストーリーは追いかけないで観る

2025年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本筋はハントが世界の危機(今回は核)を救う。
その本筋さえわかればいいのだ。
いろんな登場人物が出てきて、過去の作品を忘れていくわたしには「ん?誰?」となることばかりだけど、まあいいのよ。

それにしても今回のトムさんはやたらと脱ぎたがる。笑
「ほら、オレ、還暦過ぎてもこのボディ維持しているんだよ」って自慢している。
いいのよ、それで。
あなたはムービースターだもの。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かず

5.04DX、椅子から放り出されそうな動き。 前作の直接的な続編であり、...

2025年5月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

4DX、椅子から放り出されそうな動き。
前作の直接的な続編であり、ミッションインポッシブルシリーズの完結編。前作はもちろん、全作観ていた方が楽しめる。
オリジナルTVシリーズも、きちんと回収。
もはやSFと化したストーリー。
ステイサムなら全く平気そうだな、と思って観ていた海中シーン。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
高城剣
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。