「パラシュート持ってたの?」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング たあちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)
パラシュート持ってたの?
もともとは「デッドレコニング PART ONE」との前後編2部作だったのがハリウッドの長期ストライキ(脚本家・俳優)によって公開が丸1年延びてしまいもはや「はやく観たい」という気持ちも失せてしまった頃合い。「PART TWO」を改題して「ファイナル」としたのは文字通りイーサン・ハント(トム・クルーズ)の「ミッション:インポッシブル」はこれでおしまいということだと思うし彼の超自己愛的映画制作はもはや老害の域に達してしまったのでこれで終わってくれなければ逆に困る(私はトム・クルーズが好きなのでもう見ちゃいられないのである)。はっきり言って壮大なる大駄作。「デッドレコニング」が面白かったので前後編として続けて観ていればまだ許せると思うが、これが独立して「ミッション:インポッシブル」全体の総集編とされると辛い。CGに頼らずリアルにこだわるという気持ちは分かるがビルの間を飛び越えてちょっと脚をくじいてくれるだけで十分。実際に潜水艦を沈められる900万リットルの巨大プールを作って1時間15分もの長時間潜って撮影する必要があるのだろうか?我々はうまく編集されて出来上がった映画でスリルとサスペンスを楽しみたいのであって、還暦過ぎて身体を張った鉄人的苦労話を聞きたいわけではない。大きい嘘はCGに任せてあなたが全力で走る姿を横位置ショットで観たいだけなのだ。クライマックスの潜水艦もプロペラ機のアクションも長すぎる。頑張って撮ったシーンを全部使いたい気持ちは分かるが満足しているのはプロデューサーでもあるトムクルーズだけだろう。潜水シーンは半分に、飛行シーンは3分の1に編集し直せばグッと良くなると思う。唯一イーサンが登場しない北極圏でのシーケンスが普通に良くできていて楽しめたことである。アーメン。
たあちゃんさま
コメントありがとうございます😙
★5つ付けたのは、トムのイーサンに「お疲れ様」を伝えたかったので。映画の感想は、たあちゃんさんとほぼ同じです(レビューで作品を褒めてません…)😗
とても共感しました。
そうなんですよ!観たいのはスパイモノだったはずなのに気づいたら全人類の命運を握っているとか、ちょっと違うんだよなぁ。と思ってしまいました。
たあちゃんさま
あちこちで見かけるパラシュート問題ですが。イーサンが後部座席に乗り込んで、座面にあったパラシュートを素早く背負うシーンがあります🧐
カブリエルは「バックアップは欠かさない」主義なので、飛行機まで2機用意してました。「パラシュートの予備は無い」という嘘は、イーサンを動揺させるための究極の心理戦だったのでは🤔
パラシュートにはメインとリザーブがあるので、メインが燃えてもリザーブが開いて助かりました…というシナリオでした🤕
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。