「タイトルなし(ネタバレ)」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング しんさんさんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
前作デッドレコニング(2023公開)の後編で、2時間49分の長尺。
ミッションは前作に続き「AIエンティティ」を止め全面核戦争を防ぐこと。そのためには「ポドコヴァ(外付けHDDみたいなデバイス)」が必要だが、それがあるのはベーリング海の氷床の下に沈んだ原潜のなか。さらにポドコヴァを手に入れたとしても、宿敵ガブリエルが持つメモリが無ければエンティティは止められない。
と、こんなストーリーをベースに陸海空でアクションが炸裂する。狭く息苦しい中での潜水艦ミッションや、ガブリエルとプロペラ機で繰り広げる映画のスクリーンを最大限活かした空中戦など、手に汗握る見どころ満載です。他にもルーサーやサイモンを襲う核爆発の危機などピンチのメガ盛り。
前作でイーサンが命懸けで入手した鍵は、ポドコヴァを取り出すための鍵でしかないので、ミッションの半分も達成していなかった。そりゃ長くなるわ。しかもシリーズ集大成らしく、過去作とのつながりも様々明らかになるため、回想シーンも多く、そこでも尺が伸びる。
シリーズ通しての伏線回収は作品に厚みを持たせる意図だったのかもだけど、正直、この凝った構成って必要だったのかな?と思った。
そこに時間を割くより、エンティティに洗脳された奴(カルト脳?)が突然イーサンや大統領を襲う背景に時間を割いた方がストーリーがわかりやすかったと思う。
しかもルーサーがあんなことに…
好みの問題だけどもっとスピード感重視で魅せて欲しかったかな。あと、ヒロインのパリスもグレースもお綺麗なんだけど、色気というか華がなかったかなぁ。この辺りも物足りなかった。
ファイナルといいつつ、最後のシーンでは全員が顔を見せるので、このメンバーで新たなミッションに挑むのか…? でも今回人類滅亡の危機を救ったから、さすがにこれ以上のミッションはないか。でも、、もっと観たいなぁ。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。