「大千秋楽!これにてミッション・クリア! トム殿お疲れ様でした (●´ω`●)」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング The silk skyさんの映画レビュー(感想・評価)
大千秋楽!これにてミッション・クリア! トム殿お疲れ様でした (●´ω`●)
急に真夏程に熱く、世間も劇場も。
29年間にも及ぶシリ-ズがここに完結。なにわともあれ大団円、感無量ですね。
①1996年:ミッション:インポッシブル
②2000年:M:I-2
③2006年:M:i:III
④2011年:ゴースト・プロトコル
⑤2015年:ローグ・ネイション
⑥2018年:フォールアウト
⑦2023年:デッドレコニング PART ONE
⑧2025年:ファイナル・レコニング
トムももう歳ですよ。一見感じませんが、いくら何でもこのままアクション撮ってたらいつか事故って死ぬ。
ここらで終わるのが丁度かな。そう感じます。
万ケ一事故って亡くなったら、お蔵入りか 又は伝説シーン在りで盛り上がるか。
誰もそんなの求めちゃいないし。
段々悪ノリしてるyoutuber見たいに思われるのもね。何か違うと思うのよ。
そんな訳で 先日「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」を観ました。
兎に角これで最後。ミッションクリアです。
内容的には 前作の続きなんですが、前作とまとめて分けずに一気に長編で上映した方が良かったように思いました。
どうも 二つに分けた事で無駄が多く感じられますね。
しかも2年も開いて公開。 う~ん勿体ないかな。
今作で最後なんで 仲間とアイコンタクトでそれぞれへ
別れて行く場面が印象的でしょうか。
実はルーサー役のビングライムスさんが昔から好きで。
洋画のアクション系では色々出ておられて、今回で見納めかもと思うと寂しい限り。
全作シリ-ズを劇場で観てきましたが
一番は やはり第一作目ですね。出てる人がメチャ豪華ですわ。
TGVアクションも良かったし。
ゴースト・プロトコルでのブルジュ・ハリファのアクションも好きかな。
結構ハラハラした記憶が。皆の連携プレイがすき。
ローグ・ネイションでの軍用機アクションも凄いんだが そこだけかな。
前作の断崖からバイク落下、列車内移動も有名ですが それ程だったかな。
今作の上空セスナアクション、潜水艦内アクションも見せ場ですが
楽しめたけども そこだけだったかなと本音は感じてます。
気付いたんだが、皆が毎回トムのアクションを求めて比較するから
また 制作側が応えようとするから、そりゃ本人はじめ現場は超大変よね。
いつかトムを殺してしまう危険性が有ったと思うのよ。
ここで終われるのは、
馬鹿なユーチュ-バ-の様に成ってきてるのに気が付いたって事と思うね。
英断ですよ。
とにかく無事にここまで来れて、そして劇場で見届けられて
本当に良かった。
トムはじめ、俳優陣にスタッフの皆様、長い間お疲れ様でした。
そして 十分楽しませて頂いて有難う御座いました。
(≧◇≦) (*´ω`*) (*´▽`*) m(_ _)m
最後のトムの活躍ぶりを
是非 皆さま揃って
劇場へお越し下さいませ!!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。