「悪くはないが、『一周廻って』今ひとつ。」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング みすたーのーぼでいさんの映画レビュー(感想・評価)
悪くはないが、『一周廻って』今ひとつ。
前回がシリーズ最高で最強だったので、期待が大きすぎた。残念ながら興奮度小。多分、他
の観客も同じ気持ちだろう。
そもそも、『マッカリー』って何者だ?なんて思っていたら『ユージュアル〜』の台本書きなんだと。
てっきり、”ポッと出”かと思ったぜ。
なんか、台本自分に酔ってねぇか?
最近、知らないヤツが100億単位の金使って映画作るモンだから、ワケわかんなくなっちま
うよ。
それに、どうせまたすぐ消えるんだと思って気にしてなかったんだけど『スカイダンス』っ
て何よ?ず〜っとぼ〜っとしてたけど
『パラマウント』なのか『MGM』なのか『オラクル』なのかわけわからん。『MGM』は『A
mazon』に喰われたんじゃねぇのかよ。
トムクルーズもシリーズ30年もやると、顔や筋肉の張りが無くなってきてんだけど、背景を
CGで作っているとはいえ、
全力疾走したり、潜水艦の中で『ミキサー』したり命綱付けて『アクロバット飛行』したり
して60過ぎてよくやるよ。まったく。
ある意味『オータニくん』が240kgの重りを肩にしょってベルト無しでスクワットを何十回
もしながらホームラン50本打つのと同じかもな。そう考えると感心するが。
で、内容なんだけど。
前回の大掛かりなアクションの連続技で押し切る作りから一転、テンポを失速させて対敵の作戦の説明に時間を割き主人公クルーズの人物像を深掘りしているが、30年かかって「いま
さらですか?」そこら辺は「サラッと”流し”」でいいんじゃねぇの?
客は望んでないと思うぜ?
スリの女の子も今回は要らないんじゃないの?朝鮮系ロシア人かと思ったらフランス人だった白髪の子も続けなくても良いような気がするし。無理に付け加えなくていいよ。
『潜水艦』や『アクロバット」にしても今や3次元の絵作りの発想は関心だが、(が、もはや”それ”が無いと映画を作らせて貰えない)
ぐるぐる廻るだけじゃ客は飽きるよな。(飛行機はすでにやったし)俺は実際飽きたし。やっぱ客は『MORE POWER』を求めるよな。
2時間50分。予告入れると3時間。休憩入れようぜぇ。
しょーべん我慢するのも大変だぜ。女の子はもっと大変だぜぇ?
このシリーズは『デートムービー』なんだから、彼女が飽きない映画を造らないとさぁ。IMAXなんかで指定席座ったらいくらよ。
見栄張ってまともに払ったら一人¥3,500くらいじゃないの?調子に乗ってポップコーンなんて買ったら¥一万だぜ!
嫁さんだったら、”ツノ”出しちゃうぜ!
まっ、俺は両方居ないから...
『どうでもいいけど。』
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。