「笑ってしまう。。」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング ゆきさんの映画レビュー(感想・評価)
笑ってしまう。。
と思ったんですよね(°▽°)
ごめんなさいあの予告。
プロペラ機の空中スタントでのトム様のお姿がさ。
風が強すぎて前髪、ぺったー!って張り付いて見事なおかっぱになってたっしょ?('◉⌓◉’)
ほっぺもブルブルー!!ってなっちゃって。。
ごめんなさいアレ、本編できっと笑ってまう。。と思ったんですよ。
アメトーークでのアンガ田中大先生の巨大扇風機の名人芸のようで!
予告観た時から被ってしまい。。
だけど。。
大丈夫でしたぁ〜!!
そんな事気にならなかったよ夢中になれた。
はぁ〜本当くだらなくてごめんなさい。
トム様ごめんなさい。
大変失礼しましたm(__)m
前作「デッドレコニング」は日本では23年7月に公開しましたね。
それからストがあり本作の公開が遅れてしまうかもと心配でしたが、やっと!
「5.23日米同時公開」との情報解禁でテンション上がっていたのに。。
ぎゃお!!17日から始まってた!!
トム様も来日してた!!
雨の中、何時間も、集まったファンに丁寧に対応してくれていた様で、TVでちょっと見ただけなのに感動してしまいました。
これだけのスターなのに、何てファン思いなんだろ〜!!と、改めてトム様のお人柄に惚れ直しました。
本作冒頭のメッセージも嬉しいサプライズでしたね。
もう泣く所でした。
いやいや、
"ファイナル"ってタイトルだけで泣けてきます。
ジャッキーやリーアムニーソンもそうですが、スターの皆さんも歳を重ね、激しいアクション作品からは身を引く傾向にある中で、危険なアクションも自ら行うトム様の代表作
「ミッション:インポッシブル」に"ファイナル"って付くんだもん。
加えて、本作のストーリーに、過去作の名シーンをダイジェストで絡ませてくるんだから、そりゃもぉ色々な感情が込み上げて来ちゃいました。
そしてルーサーぁぁぁ泣
イルサの時同様、ああああーー泣でした。
本シリーズの中でのルーサーはとても重要なポジションで、イーサンとの関係も濃いし、
イーサン以外で唯一出続けた人物だったのに、あの退場は少し味気なかったです泣
(よね?!!!)
そして、
ワタクシ的にはイルサ派ですので、グレースに思い入れはなく(ごめん)
やっぱりグレースの立ち位置はイルサだったら完&璧だったデス。。
まさかのパリスちゃんもお仲間に?!
はビックリでしたが、ガブリエル殺す!!の
あのモチベーションは中々良かったデスw
(グレースもパリスも前作と、キャラ違いすぎない?!)
ホワイトウィドウが出てこなくて残念でした。
ドガは素敵でした。
そして。。
ダンロー?!あのダンロー?!?!
うわわわぁぁぁ!!!
安定のベンジーはやっぱり好き過ぎるし、
ガブリエル、キトリッジもいい味出してるんだけど、なんか。。
ポリコレ配役が気になり過ぎた(°▽°)
もう女性大統領とかいいって(°▽°)
(彼女の決断は素晴らしかったけど)
軍や政府にも女性多いし、新たなイーサンチームメンバーの配役も何だか狙い過ぎてて純粋な気持ちで観れなかったデス。
あ。
ソコ気にする所じゃないですね。
又々すいませんm(__)m
いや!凄く見応えある作品で引き込まれたし感動したんですけどね!
でもやっぱり、誤解を恐れずに申し上げると。。
当初のM:I はトムのアクションも見所なんですが、作品のストーリーもしっかりと練られていたと思います。
それがシリーズを重なる毎に、トムがやりたい、皆んなに見せたいアクションをどう撮るかに重きを置いて進んで行き、ストーリーは後付け?になっていった感じがします。
本作なんてもうイーサンが地球を救うレベルにまでなってった!w
だけど!!
M:I はそれで良い!!
みんなトム様が観たいんだと思う!
ファンが観たい物を届けてくれる!
全てにおいてプロフェッショナルなトム様に会えるだけで感動するのです。
こんなスーパースターは中々いません。
だからなっちゃんが"アレ""ソレ"と、頑なに言い続けても良いじゃないかとさえも思えるのです(^。^)
トム様最高だったよ!ありがとう〜!
そ〜いえば、気胸の応急処置としてボールペンぶっ刺すのって、医龍でも坂口君があさみちゃんにやってたナア。と思い出したよ。
人は簡単に殺すのに、処置を躊躇うパリスの様子が良かったナア。
ゆきさんのおっしゃる通り、一本の映画として観ると、色々言いたいこともあるけれど、それを超越するトムクルーズが尊すぎますよね。「アクティベーター使ってませんか?」と言いたくなるくらいです笑
冒頭のメッセージの時点で寝てました😪『なんかトムさん言ってるけど・・』😪そんなに凄かったんですね!見直さねば‼️
最近ポリコレ多くて 慣れてきました。空のイーサンさんの おかっぱ髪の毛には感心しました😊
的外れですみません🙇 イイねありがとうございました。
共感、コメント有難うございます!
私も実はイルサ派です!前作で、変なとこに刃物刺さっていてたいして出血もしてなかったですよね?AI騙すために死んだフリし、いいとこで再加入と本気で思ってました(笑)。グレースとではちょっとこじつけ感は否めなかったです。
あと・・・おかっぱトム様、絶対狙ってあの髪型にしてますって!笑
同名のレビュアーさん居ますよね。文章のスタイルが違うし、アイコン無いのでアレッと思いましたが……まァ本作、長かったけどエライなぁという感想でした。途中退席者がけっこう居てビックリ!
皆勤賞のルーサーをヤッてしまうとは…
個人的にはジェレミー・レナー演じるブラントの帰還を期待しています。
次があればだけど。次に救うのは月、太陽あたりかな(笑)
「リー・ミラー」でケイト・ウィンスレットすごいなぁと思ってたら、「サブスタンス」のデミ・ムーアもっとすごかったです。
私も同年代、年齢を聞かれるといつも「トム・クルーズと一緒」と答えていますので、まだまだこれから。
こんど飛行機に飛びついてやろうと思っています。
上半身お父さんのゆきさん、こんにちは✨😃❗️イタタ、石を投げないで下さい❗️私、今作品、最序盤はなかなか内容が入って来なくて、(事前に自分のレビューを読んでいたのに。)焦りましたが、直ぐに没入し、体感2時間なかったです。ラストの握手のシーンは久しぶりにカタルシスが来ましたね。さっさと帰るお客さん半分、余韻に浸っているお客さん半分くらいかな。あと、サクライさんとは、やり取りしていたので、無問題です😃それにしても、愛知県は暑い☀️暑熱対策が進んでいる現場に午前中はエラソーに行ってました。真夏、ドウナッチャウンダロ😱ではでは。
ゆきさん
コメントありがとうございました!筋金入りのレベッカ・ファーガソンヲタBloodですw
潜水艦ものに外れ無し、って言いますが、魚雷の発射管からの脱出と言う、今まで見たことない脱出法には唸るしかなかったです。スゲー!
おはようございます!
冒頭のメッセージといい、本編の熱いトムを見てると何か泣けましたよね。
全然泣くシーンでもないのに(笑)
リー・ミラーはスケジュール合わなくて残念ですね、てか私も観たくてもスケジュール合わない作品結構ありますよ~
またよろしく!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。