「てにあせにぎる」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング hikaruさんの映画レビュー(感想・評価)
てにあせにぎる
ミッションインポッシブル
ファイナル・デコニング
ドルビーシネマにて鑑賞してまいりました。
前作、デッド・レコニングの続きなんで
Netflixで再度前作見てから鑑賞したです。
1作目から出演している
ルーサーがいなくなるなんて悲しかった。
集大成て言われてるけど生き残って
ほしかったなぁ。
あと、なんでルーサーは病院に居たんだ。
説明てあったけ?
何か記憶飛んでるなぁ。
まあ、もう一回吹き替え版で鑑賞する
時に確認しよう。
イーサンは今回もすげえなあ。
もうね、潜水艦のシーン、飛行機のシーン
は、てにあせにぎるてのが合う。
緊張感、バリバリで凄かった。
実際、イーサンがなんとかするてのは
わかってるんだけど見せ方は流石に上手い。
あと、今回のチームもイイね。
ベンジー、グレース、パリに加えてまさかの
ドガだよ。最後の核解体チームでは
ドガ活躍してたもんな。
しかし、ミッションインポッシブルの1作目の
キャラクターがこうも関わるとはシリーズを
見てきた身としてはあああぁ〜としか言いようが
ないですよ。
ダンローまさかのあなたですか!
しかも、いいは人やん。
奥様もいい!
最後、助かって良かった。
3時間近くの尺はありましたが潜水艦のシーン
は閉鎖感、孤独感があって好きなんだが
ちょっと長かったかな。
あと、ダンローの家にいたのがロシア側てのも
説明不足だし合鍵だと〜なんなんや思ったよ。
また、吹き替え版見ると理解が深まりそうだから
早めに行こうと思うです。
あ、ガブリエル
嫌な奴だなあ
マジ、あのやられ方で似合ってるわ。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。