「世界はまだまだ彼を必要としている‼️」ミッション:インポッシブル ファイナル・レコニング 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
世界はまだまだ彼を必要としている‼️
果たしてこのシリーズは今回でファイナルなのか⁉️それは観る者に委ねられるのでしょう‼️結論として今作「ファイナル・レコニング」はクリストファー・マッカリーが監督したシリーズ5、6、7作には及ばない作品となってしまいました‼️今作はもともと「デッド・レコニングPART2」というタイトルだったことから分かるとおり、前作からの続きの物語‼️世界を滅ぼそうとするAIと、それを支配しようとする宿敵ガブリエルとの対決が描かれます‼️まず膨大なセリフと前作の映像を使っての状況説明‼️俳優さんたちの素晴らしい演技と、緊張感ある演出で見応えはあるのですが、途中に挿入されるアクション・シーンがあまり印象に残らないので、バランスが悪いと言うか、長く感じられてしまう‼️前の三作は静と動のバランスが絶妙だったですから‼️そしてファイナル感を出すため、過去作とのつながりがかなり強調されている‼️例えば一作目のジム・フェルプスの息子とか、左遷されたCIA局員とか、三作目のマクガフィン「ラビットフット」の正体とか‼️あまりストーリー的な重要性はなく、かなり情報量を詰め込みすぎですね‼️特にCIA局員はストーリーに絡んではくるんですが、その役どころはルーサーでよかったような気もします‼️そのルーサーのラストもアッサリしすぎな印象、もっとエモーショナルな演出が欲しかった‼️何と言ってもイーサンに次ぐ皆勤賞キャラだったんだから‼️そしてようやく潜水艦への潜水アクション‼️このシーンも海底に沈んだ潜水艦が、さらに海底へ沈む中でのミッションなわけですが、そんな深海からイーサンがほぼ裸で脱出、泳ぎで海面近くまで浮上するのは、さすがにリアリティ無さすぎ、減圧もしてなかったし‼️「ローグ・ネーション」の潜水シーンの方がはるかに優れてる‼️しかしクライマックスのプロペラ機でのスカイアクションは素晴らしかったですね‼️プロペラ機からプロペラ機へ飛び移り、必死にしがみつき、振り回されながらガブリエルと格闘するイーサン=トム・クルーズはホントにスゴい‼️シリーズを続けるのはいいんだけど、安全確保は十分に‼️イーサン以外のキャラではベンジーは安定の魅力‼️ポム・クレメンティエフのパリスは前作の狂犬のような魅力が影をひそめ、チョット大人しくなりましたね。味方になったのは嬉しいけど‼️グレッグ・ターザン・デイビスのドガもあまり見せ場ナシの人員稼ぎみたいなキャラ。「トップガン・マーヴェリック」のファンには嬉しいけど。そしてグレース‼️前作では女泥棒で、あまりイーサンとの絆が生まれるような深い描写も無かったのに、今回はアクションもこなしてヒロイン扱い‼️グレースが悪いという訳ではないのですが、やはり今回のグレースの役どころがイルサだったら、映画として完璧だったのにと思うのは私だけでしょうか⁉️
参考までに私見による「ミッション:インポッシブル」シリーズ、おススメランキングです‼️
⑧M:I-2
⑦M:i:Ⅲ
⑥ミッション:インポッシブル
⑤ファイナル・レコニング
④デッドレコニング
③ローグ・ネイション
②ゴースト・プロトコル
①フォールアウト
活動写真愛好家さま
共感ありがとうございました。
冒頭のトムのメッセージは、日本の先行上映期間のみの“入場特典”なんですね😊
◯◯テラバイトのメモリー?が光った瞬間に、涙がぶわっとこぼれて、ラストまで泣いてしまいました。このシリーズで、こんなに泣かされるとは思ってませんでした😢
レビューのタイトル「ファイナルの導火線に火をつけろ!」は、観る前のテンションで付けたので、観た後ではしっくりこなくなりました。
「ありがとう、イーサン」に変えようとしたら、既にレビューに書いてる人が何人もいて、印象的だった台詞に落ち着きました😌
「幸運を、イーサン」
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。