劇場公開日 2025年3月28日

山田くんとLv999の恋をするのレビュー・感想・評価

全45件中、1~20件目を表示

4.0女優陣がそれぞれ魅力的な安川有果監督初のラブコメ映画

2025年3月28日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

笑える

楽しい

萌える

アニメ版を放送時に観て、結構好きだった。映画版の鑑賞を前にマンガアプリ「GANMA!」(PCブラウザでも閲覧可能)で数話を読み進めてみたが、実写化でも雰囲気がうまく再現されたと感じる。

主人公で視点人物の茜役・山下美月は、昨年卒業した乃木坂46ではセンターも務めた元アイドルで、魅力的かつ好印象に撮られているのはまあ当然。しかし本作、サブキャラクターの瑠奈役・月島琉衣、桃子役・甲田まひる、そして椿役・茅島みずきも、それぞれ持つ個性が色とりどりの魅力となって画面から輝きを放っているのが素晴らしい。甲田については本作で初めて知ったが、俳優業のほかにジャズピアニスト、シンガーソングライターとしてもプロのキャリアがあるそうで、これから注目していきたい。

ラブコメが初挑戦という安川有果監督については、脚本も手がけた「Dressing Up」の毒や闇をはらむキャラクター造形と物語が強烈な作家性として印象に残っている。「山田くんとLv999の恋をする」の中では、ゲームオタクの男性たちが一瞬ゾンビに見えるシーンで好みを出したか。ここ数年続いている漫画や小説の実写化も器用にこなしているようだが、そろそろオリジナル脚本でまたダークな映画を撮ってほしい気もする。

原作者の漫画家・ましろについて少しネット検索したところ性別・年齢は公表していないようだが、劇場パンフにも大部分が再利用されるであろうプレス向け資料の中に、性別と世代を推測できる記述があったのが少々気になった。監督と主演2人のコメントはあるが原作者コメントもプレス資料内にはなく、ご本人のチェックなしで記載したのではと心配になる。ネット検索ではほかに原作者インタビューの記事が2本ほど見つかり、映画化作品に好印象のコメントを寄せているので、多分製作陣とも良好な関係が続いているのだろうとは思うが。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
高森 郁哉

3.0アップ多め

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

美男美女のアップ多いです。
これで恋しないのはおかしい。

舞台挨拶付き鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おっけ

3.0漫画原作の中では良い方

2025年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

基本二次元を三次元にするのは無理と思っているのでそこはさておき。
恋愛漫画原作でそれを三次元映画にするといつも気になるのが『恋に落ちる瞬間はさっぱりわからない』ところ。
原作読んでる前提ならわかるけど初見の場合『えっ?いつ好きになったの?』って思うことが多々ある。
しかし、この作品はちゃんとそれが俳優の表情から感じられたのでよかったです。
主役お二人はアニメのイメージを無くさないように寄せていらっしゃるのも感じたので私としてはよかったです。
エンドロール明けのストーリーだけ私は好きではなかったので星一つマイナス。
瑛太くんはもー花江さん(声優さん)がやってもよかったのでは?と思ったので星一つマイナス。
まとまり良い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ほし

4.0今夜がヤマだ〜(笑)

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ほとんどネトゲーしない私めでもメチャクチャ楽しめました😆

や〜まだが、ドカベンの山田太郎さながらに、何ともいえない飄々とした癒し系の雰囲気で、見ていて飽きませんでした😊

女の子も今までの作品はあまり印象に残らなかったのですが、これはハマり役でした☺️

いやぁ〜、2時間癒されました(*^_^*)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おたか

3.0キュンキュンはしない

2025年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ラブコメ&ハッピーエンド好き。
映画全体は、根っからの悪役もおらず、よかったねと思えるストーリーでした。
ただ、出演者的にキュンキュンを期待したものの、主人公の設定キャラ的にやむをえないのかもしれませんが、キュンキュンはしなかった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Lu.Li.Co

3.0もう一息

2025年4月4日
スマートフォンから投稿

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
のほうが面白かった。
ゲーム要素も恋愛要素も弱く、ちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かぜ

5.0実写化大成功では?

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぴす

4.0茅島みずきの眼鏡姿に萌えーっ!!

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

原作は全く知りませんが、初心者でも十分楽しめる親切なストーリーでした。個性的な登場人物なので、作間さんの塩対応の性格が楽しいです。山下さんも表情豊かで良かったです。
そして、茅島みずきさんの眼鏡姿がまた萌えるんです。
ネットゲームも映画館で見ると迫力ありますね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆきとう

4.0観てよかった。

2025年4月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

原作漫画、途中まで読んでました。
漫画の実写化はいつも期待してないので、観るか迷いましたが思い切ってみて良かった!!

人気漫画だけあって役者さんとか大丈夫か?と思ってましたが観進めると、みんな漫画のキャラまんまにしかみえなくなった。
特にアカネは良かったと思う。
アカネのいいところがしっかり表現されてて山田くんがアカネを好きになるのも漫画同様納得!という感じでした。
ただ酔っ払いすぎでは?とだけ思った 笑

漫画は結構前に読んだので内容は朧げでしたが、ストーリーも割と忠実だったかなと思います。
あと、女の子キャラたちがみんな可愛すぎて癒されました…

コメントする (0件)
共感した! 3件)
みーくん

4.0観るか迷ったけど

2025年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

萌える

山下美月さんが出ているので鑑賞しました。
コメディ部分も面白い。アニメやゲームっぽい演出も良かったです。
月島さんと茅島さんも良かったですね。
それでもやっぱり山田くん、作間龍斗さんが圧倒的存在感ですね。

正直、ストーリーや展開は在り来りのような気がしますが、2人を応援したくなるのはよいかと。
それぞれのファンにはオススメです。

エンドロール直前と直後は良いシーンですね。

もぐらも良かった!
かたまりの映画にはもぐらは出ないけど、もぐらの映画にはかたまり出るのね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
だるまん

3.5「エンドロール後」は私は要らないと思いました。評価1ポイント下げました。

2025年4月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
よし

3.0【”バレたか!と彼は初めて笑顔で私に言った。”今作は一見ぶっきら棒だが、実は細かいところに気が付いて適切な対応をするとても良い奴な年下イケメンプロゲーマーと可愛らしい酒好き女子大生の恋物語である。】

2025年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 11件)
NOBU

4.5大正解の2時間でした!

2025年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

 人気な作品の実写化が決まると、批判的な声も多くキャストの皆さんはとてもプレッシャーに感じるものだと思うのですが、今回の実写化は個人的には大成功だったのではないかと思いました。
 以前、某大人気作品の実写版を見た時、印象的なシーンを無理やり繋げたように感じ、残念に思ったことがあったので、そのようなことが無ければいいなと思っていました。
 2時間という限られた時間の中にキャラクターそれぞれの魅力と、山田と茜のそれぞれの想いが変化していく様子が綺麗に描かれていました。
 今回W主演の作間くんと美月ちゃん。以前から山田をやるなら作間くんだという声があったとおり、山田にぴったりでした。クールで無愛想なだけではなく、ちゃんと山田の中にある優しさと温かさをちょっとした表情の変化や目から感じるお芝居でした。また、茜役の美月ちゃんも茜の喜怒哀楽を表情豊かに、色んなバリエーションの声で演じられていたのが印象的で原作の茜をたくさん研究したんだろうなと伝わってきました。2人のお芝居から原作へのリスペクトをすごく感じましたし、ビジュアル、2人が並んだ時のバランス、演技力、人気を考えても今山田、茜を演じられる俳優さんは作間龍斗と山下美月しかいなかったのではないかと思いました!
 最後の最後まで楽しくて感動的でキュンキュンする映画でした!また見に行きたいです!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ak

3.0高校生と大学生だと脳内変換が必要で、かなり女子目線で描かれていたと思います

2025年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
Dr.Hawk

3.0エンドロール後、良かった。

2025年3月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

作間龍斗さんl、目力がある俳優さんだなと思いました。山下美月さんアイドル時代からドラマ出演されてた作品の一つで可愛らしいのは勿論ですが声に特徴がある演者さんだなときになってました。

作品内容は原作未読で、ラブコメ久しぶりトライしてみましたが、なんか、いい仲間とどんどん廻り合うヒロインだなと、私のキュンキュン回路が劣化してるのか?そこまでは
感じなかったのですが、テンポ良く鑑賞はできました。

エンドロール後のお二人の演技が
一番すきでした。山下さん、色っぽく年上彼女オーラ素敵でした。もっと早く劇中に
盛り込んで欲しかったかな。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
チロりん

4.0山田~~~~~!

2025年3月30日
PCから投稿

イケメンでした山田が。クッ……顔がいい──
Akane氏もかわいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
忍者

3.0これは

2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

恋愛映画というよりはコメディ映画ですね。でも、展開は早くて飽きさせない感はあって良かったです。作間さんは高校生にしてはちょっと大人っぽ過ぎますね。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ごっとん

4.0面白かった❕

Bさん
2025年3月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

萌える

ちゃんとゲームの世界も出て来て素晴らしかった😿🌟
山田のあの台詞も聞けて嬉しかったです😿❕
実写でも瑠奈ちゃん可愛すぎた😭❕

コメントする (0件)
共感した! 2件)
B

4.0見る予定なかったのにめちゃくちゃ好みだった

2025年3月30日
Androidアプリから投稿

ゲームのシーンが多いのかなと見るかギリギリまで迷って結局好きな恋愛映画だからという理由でムビチケを購入。舞台挨拶のライビュ見たかったのだけれど予定が入り断念、日曜日。今日見てきました。めちゃくちゃ良かった。ゲームのシーンそこまでなかったし!作間龍斗が思ったよりかっこよく、ストーリーもノンストップで全く飽きずに最後まで見れました。濃い118分、あっという間なのかそれとももっと長く感じました。原作アニメ見たことなくだいたい実写化されてから見に行く。作間龍斗くんの存在は知っていたけどそこまでではなく、なのでこの作品もそこまで興味を引かれず見ようか迷ったのだけれど見てほんとによかった。舞台挨拶見れなかったの悔やみます。2回目みたいから大ヒット御礼やってくれないかな!それと入場者特典第2弾も…(*´艸`*)

コメントする 1件)
共感した! 4件)
ことり

5.0出会いはネトゲ、きっかけは靴。

2025年3月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 5件)
共感した! 13件)
SAKURAI
PR映画チケットをU-NEXTでお得にゲット