劇場公開日 2025年1月17日

  • 予告編を見る

満ち足りた家族のレビュー・感想・評価

全108件中、41~60件目を表示

3.0クソみたいな人間関係なのね

2025年1月29日
iPhoneアプリから投稿

お互いの子供が起こした事件で隠蔽するのか自白させるのかで揉め事起きまくる韓国らしいイヤーな話で大好物のジャンルで演技もめちゃくちゃ凄いんですが😋 🪱みたいなグラフ📊の内容で無限に平行線で下がりも上がりもしないからダメとも言えないし最高とも言えないので本当に普通としか言いようが無いです🙁
オチは良かったけどわかりやす過ぎる伏線あったから あー〇〇れるんだれろうなと🚗💨思っていたら案の定アッサリ普通に〇〇れて終わり🔚😂🤣👋
韓国作品て構成が複雑だったりもっと血生臭い作品多いから期待が過剰になり過ぎたせいなのかアレ?ってなってしまいましたね。
劇場にいるおばあちゃん六人くらいがあのラストのシーンで思い切り飛び上がっていて大爆笑するところでしたよ🤫

コメントする 4件)
共感した! 20件)
お主ナトゥはご存じか2.1ver.

2.5後味悪め

2025年1月28日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ゆゆ

5.0ある程度気になる点はあるがおすすめ枠か

2025年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

今年36本目(合計1,578本目/今月(2025年1月度)36本目)。

 韓国映画といえばシネマート…というのは2024年10月末までのお話で、tohoシネマズ梅田へ。こういうときにシネマートが恋しくなりますね(オンラインVODシステム(おうちでシネマート)もなくなったし、韓国映画とは距離を取るようになったのかな?)

 ストーリーとしては、ある家族を舞台に事件を起こした、起していないともめる家族と、弁護士と医師の兄弟、その上記の嫌疑がかけられた子を巡る、家族内サスペンススリラーといったところです。とはいえ、直接的なホラー描写はまったくないので、ある意味不条理さを感じるという趣旨の映画ですね。

 韓国というと日本と極めて近い国なので法体系もある程度推測してみることができるし、この映画はその前提(ある程度の知識)があると応用するとかなりの理解力があります。もっとも、裁判所など一部の場面で法律ワードが飛んでくることは飛んできますが、それとて最低限なので、ここは安心といったところです。

 結局、犯人が誰なのか、また真犯人は自首するのか…といった論点がそうそう提示されてしまうので、ストーリーにも入りやすくここはおすすめ枠…ですが、他の方も書かれている通り、この映画、上映館が極端に少ないですよね…(シネマート系列で残った、シネマート新宿でもやっていない模様。結構謎…)。

 採点上特に気になった点はないのでフルスコアにしています。
しいて言えば、展開とは無関係にスマホのマナー音(振動)が聞こえるシーンがいくつかあるので、気になる方は完全電源オフが推奨といったところです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yukispica

4.5交差もした家族

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
やんべ

4.0うまい!

2025年1月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

構成がいい。伏線を一個一個拾っていく感じがいい。
ラストでは思わず声が出てしまった。

ただ、18,19歳が、そこまで親の言う通りにならんよ、ということからもう一つ展開させてほしかったなあと思う。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
khapphom

4.0ポカーン。

2025年1月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

面白かった。最後は言えないですが開いた口が塞がらなった。伏線はあったのだがまさかなと思ったところに。下手なホラー映画よりホラーだよ。日本映画もこれくらいの映画作ってほしいな。日本ガンバレ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
karaagehk

4.0限られた空間の狂気

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿

いやーー、凄い。韓国映画は、日本の3周先を行ってます。

世界観も限られた空間/境界線の中ですが、内容が濃く(というかグラデーションが様々?)、観賞後の満足感は最近の映画でトップクラスです!
個人的に、冒頭のシーンも実は重要であったり、色々伏線や暗喩がありそうでもう一度観ても楽しめそうです!!
後、最近気付いたのですが、邦画に比べ、他のアジア圏映画は食事シーンが多い&割と感情表現で重要な気がします。

ただ残念なのが、上映館の少なさよ…。
是非、濃密な駆け引き映画を観たい方はご観賞ください♪名作だと思います!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
白長須鯨

4.5典型的な韓国映画です

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
らぶにゃん

4.0ラストに近づけば近づくほど胸糞展開になって面白かったですね 血縁だ...

2025年1月26日
Androidアプリから投稿

ラストに近づけば近づくほど胸糞展開になって面白かったですね

血縁だの日常生活の共有してようが子どもを大人がコントロールしてる気になったら・コントロールできる気になったらいけないなと思いますね

韓国映画らしいものを求めて、韓国映画らしいものを受け取った時の感じ💮

コメントする (0件)
共感した! 5件)
わたろー

3.5じんわりどっぷりな…

2025年1月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

全ての倫理観が崩壊した思考回路で進む内容にどっぷり。誰にも共感出来ないのにどうにかしろよー、と少しは真っ当な展開になるチャンスは何回もあったのに転げ落ちるながれはさすがな韓国映画。結局はこうなったかと思うラストにも納得。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
peanuts

3.0退屈はしないが物足りない映画

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

刺激的な事象がテンポ良く起こるので観ていて飽きはしない。
ただ、ポスターの絵面から『おとなのけんか』や『完璧な他人』などの作品を想定して観てしまったが、これらの作品の様な身につまされる様な感覚や、人間という存在や心のままならなさはこの作品からは感じられない。
中盤・終盤で開示される核心となる情報も刺激的ではあるがエポックメイキングではなく、終盤の展開も事前に想定していた範囲内だし、目まぐるしく変わる関係性と人格をクローズドサークルで魅せた既往作品と比較すると相対的に物足りなく感じてしまう。

ソル・ギョングの存在感と演技の説得力は見る価値がある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
omoro

5.0タイトルなし

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても好みなラストでした。
なりゆきとして不条理ではなかったので。
ただ、子というものは不条理の塊だと思いました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よす

3.0ラストビックリ!

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

兄弟夫婦の食事会

意見が合わない。

激しいバトル

コメントする (0件)
共感した! 7件)
完

2.0「八月のクリスマス」「危険な関係」などで知られる韓国の名匠ホ・ジノ...

2025年1月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「八月のクリスマス」「危険な関係」などで知られる韓国の名匠ホ・ジノ監督が、1つの事件をきっかけに、ある兄弟とその家族が崩壊していく様を描いたサスペンス。

弁護士の兄ジェワンと小児科医の弟ジェギュ。ジュワンは道徳よりも物質的な利益を優先し、年下の2人目の妻ジス、10代の娘らと豪華なマンションに暮らしている。一方、常に道徳的で良心的が信条の弟のジェギュは年長の妻ユンギョンと10代の息子と暮らし、痴呆気味になった母の介護にも献身的だ。兄弟でありながら正反対な信念を持つ2人は、それぞれの妻とともに4人で月に一回高級レストランの個室でディナーをともにしている。あるディナーの夜、事件が発生した。この事件により、4人は家族に関するある秘密に直面することとなる。

兄ジェワンを「オアシス」のソル・ギョング、弟ジェギュを約5年ぶりの映画出演となるチャン・ドンゴンがそれぞれ演じ、ドラマ「夫婦の世界」のキム・ヒエ、「アベンジャーズ エイジオブウルトロン」のクローディア・キムらが顔をそろえる。

満ち足りた家族
2024/韓国
配給:日活、KDDI

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kundes

3.5あらすじにある兄弟の前提に違和感

2025年1月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あらすじ解説にはこうある。

「ジュワンは道徳よりも物質的な利益を優先し」「一方、常に道徳的で良心的が信条の弟のジェギュは(略)痴呆気味になった母の介護にも献身的だ」

でも映画見たら違うとすぐ感じた。兄は物質的な利益を優先しているわけではなくて弁護士として合理的に行動しているだけ。弟は道徳的で介護にも献身的というわけではなくて世間体を気にしているだけで、子どもや母親のやっかいごとは妻に押し付けているだけ。

この構図がすぐ明らかになるので、終盤に向けての展開も読めてくる。そういう意味では予定調和に感じてしまった。でも全体としては面白い展開に仕上げているし子どものろくでなし感も良かった。見て損はないとは思います。

あ、あとチャンドンゴン親子が似てなさすぎ。

コメントする 2件)
共感した! 6件)
Sparks

1.0クズ家族

2025年1月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんとも後味の悪い最悪の映画。クズしか出てこない家族の終焉。スカッと最悪な気分!子どものためなら、どこまでもバカ親になれるのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
DnaH

3.5正義と畏怖

2025年1月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ものすごい底意地の悪さでそれぞれの正義をみせつけられ、ものすごい底意地の悪さで伏線を回収していくので、みていてものすごく疲れた。
こんなふうに世界をみたくはないけれど、こんなふうにゆがんだ世界もたしかにあるのだと思う。
ひとの親になることはつくづくおそろしい。
おそろしいだけではもちろんないけれど、このじんわりとした小さな畏怖が完全に消滅することもなさそうな気がしている。

それにしてもソル・ギョングさんはずっと印象が変わらなくて、なんていうか荒木飛呂彦さん味がある。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
kikisava

3.5満ち足りない家族

2025年1月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

弁護士の兄と医者の弟。一見、上流階級風でも荒んだ心の子供たち。万国共通あるある。原題が「普通の家族」。邦題が「満ち足りた家族」というタイトルの妙よ。もう一捻り、もう一ドロドロが欲しいところ。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
印刷局員

3.5実に、後味が悪い

2025年1月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

兄はやり手の弁護士、弟は医師のハイソ2組の夫婦が、子供たちの犯した罪を知って苦悩する、という話だが、韓国と日本の価値観の違いを痛感してしまった。日本の家庭が舞台なら、決してこういう話にはならなかっただろう。
子供たちの本音を知った後にもかかわらず、次男が取るとんでもない行動で終わるこの映画、後味の悪さは格別だ。
ソル・ギョング、チャン・ドンゴン、キム・ヒエらの熱演で、見ごたえはあったのだが…。

コメントする 3件)
共感した! 16件)
ファランドル

4.0起こりうる不幸

2025年1月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 12件)
U-3153
PR U-NEXTで本編を観る