「ラストの主人公の笑顔は嬉しい笑顔と信じたい」ブラックバード、ブラックベリー、私は私。 もけけさんの映画レビュー(感想・評価)
ラストの主人公の笑顔は嬉しい笑顔と信じたい
クリックして本文を読む
あらかじめ設定を知っていたので、一人でブラックベリーのジャムを作ってそれなりに日々充実してる48歳の独身女性というのはわかったけど、なんの予習もなかったらどうだったかな?ちょっとわかりにくかったのでは?と思ったり。最初お祖父さんにしか見えなかった人が寝て次に会うときはなんだかイキイキちょっと若返ってた気がして。主人公が終始怒ってるような表情で気持ちが分かりにくかったのだけど、ラストガンではなく妊娠と分かった時声高らかに笑うのが印象的だった。一人がいいと思ってた主人公だけど全く違う人生を黒ツグミが連れてきたんですね✨雨のシーンが多かったけどみんなあまり傘を刺してないのが不思議でした。あと、最後のカフェで食べてたのなんだろ?パイ?なんかパスタ食べるみたいにクルクルフォーク回しててそれも不思議でした。誰か知ってたら教えて。
コメントする
もけけさんのコメント
2025年2月15日
きりんさん、コメントありがとうございます!ナポレオン・パイなんですね✨なんかフォーククルクル回して食べてる気がして、なんだコレは!?と思ってたので、わかって嬉しいです!そう、ナポレオンパイってもっとスイーツ的な感じがするけど、アレはふわふわのパンぽかったですね🍞
きりんさんのコメント
2025年2月14日
「ナポレオン・パイ」ですね。
ミルフィーユのパイ生地+クリームでしっとりしているようです。
「シャルパンティエ銀座ナポレオンパイ」で検索したのですが、エテロが食べていたのはもっとずっとシンプル。食事の主食風のお皿でしたから、ホテルブレッド的なものに見えましたねー。