「フローレンス·ピューがきっと力をくれますよ/あなたのホットステーション」We Live in Time この時を生きて カールⅢ世さんの映画レビュー(感想・評価)
フローレンス·ピューがきっと力をくれますよ/あなたのホットステーション
ピューちゃんは若いのにものすごく達者です。
こんなに可愛いのに、それでいてパワフルなヒロインは他にはいないと思いますね。
10歳年上のアンドリュー・ガーフィールドもピューちゃんのそのドシッとした圧力には恐る恐る従わざるを得ないこころなどもくすぐられます。
彼でなければ、だだの夫婦喧嘩ムービーになるところ。こころ細やかな男性を巧みに演じます。
今回はアスリート&料理の鉄人のピュー。
ファイティング·ファミリーが好きなピューちゃんファンにはたまりません。
ピューちゃんにしか視聴者を魅了できない、もってこいの役だったと思います。
ピューちゃんの強い眼差しとカラッとした笑顔、固太りの肉体は、もう一度あの頃の青春を味わいたいわたしの欲求を十二分に叶えてくれました。
彼女の周りの男たちやかつてのルームメイト、中性的な新しい弟子などの登場人物たちとの対比によって、自由で強い女性像をイカンなく体現してくれています。まるで、たくさんのおでんダネの出汁のような味わいをピューちゃんがあなたに届けてくれます。あぁ、コンビニのタコ足のおでんを食べたい。これから夏になるのにね。この映画の本邦公開日が劇中のあるイベントの日にちに合わせられているのもなかなかいいです。
ただし、働き蜂で家族を顧みれなかったお父さん世代にとってはチクッと胸が痛くなりますのでご注意を。
皆が皆、天下とれて、子供に誇れる結果を残せるわけじゃないすからね。
それでも、家族を想い、ポジティブにがむしゃらに生きることの尊さを教えてくれるステキな一本だったと思います🤩
コンビニの◯◯シーンはヤワな女優さんでは到底無理な迫力で、コンビニの女店長は元プロレスラーかよ!?ってぐらい頼もしいです。
以下、ネタバレなのでご注意を。
アルムート(ピューちゃん)の病気については前後するシーンによって、わかりにくいのですが、卵巣がんです。片方の卵巣を取ったあとに、子供が欲しくなって、一女をもうけますが、残した卵巣、子宮に再発。それから、化学療法に備え、実際にピューちゃんはアンドリューに髪をバッサリ切ってもらって、坊主頭に。残された月日を料理人の意地をかけて命を燃やすお話です。
卵巣がん末期でお腹が膨れているのか、妊娠でお腹が膨れているのか、混乱させらる要因になってますが、癌が再発しても、コンテストのために走り込みをして、体力維持に励むアスリート魂のピューちゃん😭

