「ギズモ」嬉々な生活 Bacchusさんの映画レビュー(感想・評価)
ギズモ
母親が亡くなり働かなくなった父親と小学生の弟妹の面倒をみるJCの話。
毎朝出かけるけれど弟妹を学校に送って自分は学校に行かず、友達のニキから紹介されたSNSのサクラをやって小銭を稼ぎつつ、バイトを探す主人公。
友達からノートを借りているのは救いかなというところだけれど、いよいよ小銭も稼げなくなって来る中で、ポンコツ担任がやらかしているところをみかけて、黙っているから金貸してくれと泣きついて…。
あらすじ紹介には働けないとか記されているし、元担任はメンヘラを疑っているし奇行もあるけれど、いずれにしてもこの人は元々甘ったれてサボるタイプじゃねとしか感じられず。
自分を責めるのではなく他人を責めるヤツね。
そんな中で更なるトラブルに展開して行き、暗くて良くわからなかったけれど弟妹含めやっちゃった!?と思ったら…。
終始モヤモヤさせてくれてなかなか良い作品だったけれど、この終わり方だとやっぱり父親は病気じゃなくてただのクズじゃない?という流れに感じたし、なんで誰も児相という選択しないのかと思い捲りだった。
コメントする