「就業率も貧困率も高い」取り残された人々 日本におけるシングルマザーの苦境 ゆうさんの映画レビュー(感想・評価)
就業率も貧困率も高い
物価高なのでとても他人事ではなかった
歴史から紐解くアプローチで昔懐かしい映像にはほうほうとはなった 支援している人達や子供食堂って嘗ての日本のコミュニティの良いところを再現してるのかなと思ったり
働き方はジョブ型に移行とかAIで改革とかあるので、一般人もシングルマザー雇用も含め直ぐにではないけど変わってくるんじゃないかと睨んでいるが、そもそもそういう世相に振り回されるのが最大の難点か...何歳でも会社勤めに戻れるようにして欲しいと自身も確かに考えた事はある
手続き面倒で諦めるの期待してる?みたいな行政は相変わらずだなぁ、令和の米騒動でもきっと困ってない人達が対策立ててるから諸々問題解消しないんかなぁと思った
コメントする