劇場公開日 2025年3月20日

  • 予告編を見る

「メイクって凄い!」女神降臨 Before 高校デビュー編 泣き虫オヤジさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0メイクって凄い!

2025年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

Kokiに特段の興味は無いのだが、予告編で最初に現れた「誰だ?」と思った冴えない女の子が急にキレイに変身して「あれもKokiだったのか」と驚き、作品に興味を持った。前後編の2部作であることを後で知り、「ファンでもないのに2作も観なきゃならない?」にちょっと抵抗を感じながらも観賞。

【物語】
女子高生・谷川麗奈(Koki,)は荒れた肌の冴えない容姿のためにいじめに遭い、不登校になる。しかし、自室に引きこもってネットを色々見ている間に、ある動画サイトと運命的出会いを果たす。それは「なりたい自分になる」を謳うメイク指南のサイトだった。麗奈は動画でメイク技術を夢中になって学び、自信を持てる容姿を実現。 転校して生まれ変わった姿で新たな高校生活を始める決意をする。

新たな自分で今度こそ楽しい学園生活を送ろうと転校した高校に通い始めるが、登校初日の帰宅後、メイクを落として出掛けた自宅近くの馴染みの店で同級生・神田俊(渡邊圭祐)と顔を合わせてしまう。すっぴんを見られて慌てた麗奈は「なんでもするから」と俊に口止めを頼み、逆らえない関係になってしまう。

逆にそのことが学校で王子と呼ばれ、女子生徒の憧れの的である俊との距離を縮めるきっかけになるが、それを見た五十嵐悠(綱啓永)からも目を付けられてしまう。彼は俊と並んで学校で影響力を持つ大会社の御曹司であり、俊とは中学時代の親友でありながら今は険悪な関係にあった。

【感想】
冒頭にも書いたけど、本作で一番学んだことは、肌のキレイさで見た目の印象がこれだけ変わるんだということ。 女性は良く分かっているのだと思うけれど、ここまで劇的に印象が変わるとは、今まで知らなかった驚きの事実。 あの吹き出ものだらけの麗奈の顔ではKokiも絶対芸能界に入れない。肌のキレイさ、あるいはメイクの上手さの重要性を学びました(笑) メイクでキレイにするのはイカサマみたいに言う男もいるけど、俺はメイクでキレイになれるのなら、メイク大賛成!(笑)

もう1つ言えば、今作では逆に“すっぴん”を特殊メイクで作ったものと思うけど、そのリアルさに感心。

“メイクで変身”という設定を除けば、ずっと冴えなかった女の子があるきっかけで学校の2大スター男子の取り合いになるというストーリーはこの手の作品の王道。別の言い方をすればありふれた展開だけど、陳腐なストーリーは想定していたことなので文句は言わない。 演技・演出もこの手の作品としては平均的な出来で、特別悪く無かったのでヨシとしよう。“普通”の大人には不満足かも知れないけど(笑)

To be continuedで終わり、「そうだった後編“After”があるんだった。うーん、観なくてもいいか」と思ったが、結局見てしまいそう(笑)

泣き虫オヤジ
PR U-NEXTで本編を観る