「最初はどうなることかと思ったが」映画ドラえもん のび太の絵世界物語 Elgolviaさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5最初はどうなることかと思ったが

2025年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

大人目線で見て これは理屈が通らないだろう。と思っていたところもちゃんと伏線として回収されていて安心した。

わさドラが陥りがちな箱庭感も薄く、子供に分かりやすい敵役も居た。
ただ、黒幕の登場までは子供達が暇そうだったな。
とにかくジャイアンとドラえもんがカッコよかったな。
迫力はありましたが、わさドラ黄金期の宝島、南極を越えるものではありませんでした。

後半に出てきたとあるドラえもんも可愛くて私は好きでした。

最後の野比パパがテレビのコメンテーターに対してハッキリ言った台詞は流石元画家志望だなと思った。

少し気になった点は3点かな。

①せっかく全部解決したんだから、マイロが完成させられなかったあの絵の完成形を最後に見せてくれても良かったんじゃない?

②最後のパパのハッキリ言うシーンだけど、あの絵のモデルに気づかなかったのかな? 無理があると思うけど。

③歴史改変の禁止の設定ガバすぎませんかね?
 これまでの映画では改変後の証拠が描写されることが無かったので、「かえってくるまえにきっとTPやドラが後始末しているんだろう」で無理くり納得できたのですが、今回はもう言い逃れできないしゃないですか。

全体的に後もう少しでした。でも、十分作品としては素晴らしいと思いますので、シンエイさん、ドラスタッフさんには次回作も期待します。

Elgolvia
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。