劇場公開日 2025年3月20日

白雪姫のレビュー・感想・評価

全269件中、221~240件目を表示

0.5期待した分少し残念

2025年3月21日
スマートフォンから投稿

期待した分少し残念

コメントする (0件)
共感した! 5件)
mosukom

5.0子供と観にいきました

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

幸せ

子供の大好きな白雪姫を共に観にいきました。
実は私のファーストブックも白雪姫で、白雪姫にはあつい想いがあります。
公開前のゴタゴタから不安な面もありましたが、蓋を開けてみたら、とても良かった♡♡

子供の時に感じた白雪姫の可愛らしさ、ピンチの時にも明るく過ごす力強さ、上手に表現されていました。

原作にはないジョナサンの登場がどのように表現されるのか楽しみにしていましたが、完璧ではないヒーローの姿がとてもコミカルに描かれていて、人間味のある姿に一気に引き込まれました!

劇中歌の二人ならきっとのシーン
夢を見ているようなファンタジーの時間に
後半に迎えるだろうピンチの前に
この時よ止まって欲しいと思えた瞬間でした。

劇中歌どれも素晴らしかったのですが、
二人ならきっとが私のお気に入りになりました。

映画が終わった後、
息子は"白雪姫を逃がしてくれて捕まった人"
娘は"小人の先生"がお気に入り
と自分の推しを教えてくれました。

楽しい時間になりました。
ありがとうございます♡♡

コメントする (0件)
共感した! 17件)
まゆ

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2025年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
まゆ

5.0想像以上

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

吹き替え版を鑑賞しました。正直 初ディズニーでしたが、映像の美しさと物語が複雑でないので、見やすく、一気に世界観に引き込まれました。
ジョナサンの甘い歌声に完全に恋しました!
白雪姫の声や歌声も素敵で 違和感なく楽しめました。
また観にいきます。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
さと

1.0シナリオが酷い

2025年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

演者がどうこう以前にシナリオが酷い。
矛盾だらけで支離滅裂。見ているのが苦痛だったほど。

何よりこれは"白雪姫"ではない。
アニメ版は置いておいても、"白雪姫"の名を冠している以上原作であるグリム童話へのリスペクトはあるべきだと考えるが、この作品にそれは一切感じない。
強い女の独自ストーリーをやりたいならオリジナルの新作としてやればいいのに、なぜわざわざ白雪姫にしたのか。

音楽だけはよいものもあったので1点はその分。

コメントする (0件)
共感した! 20件)
雪猫

4.5オリジナルの白雪姫とは切り離して観て🍎

2025年3月21日
Androidアプリから投稿

字幕版鑑賞。白雪姫は子供の頃に絵本やTVで見た位です。肌が雪のように白い女の子が小人と森でハイホーして毒リンゴ食べさせられて王子にチュウされてハッピーイェーイな話だったはず。映画始まりアレ?こんなストーリーだった!?なんか記憶の白雪姫と違うな〜ん〜〜でも映像綺麗、動物可愛い、音楽良いしで私は結構好きでした!酷評してるのはオリジナルのファンの方々かも?新しい令和の白雪姫と思ったら楽しめます。主人公役の女優の発言が物議を醸し出してますが映画観たら彼女が言いたい事も何となく理解できました。映画中、いつかアナ雪も実写版になるのかな〜!?って思いましたがオリジナルのファンが多いと実写にするの賭けですね。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
律猫

2.5頑張って悪くない作品にした感じ

2025年3月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ディズニーの白雪姫のストーリーを知らない人はほとんどいないのではないだろう。
そのストーリーに色々と改変があったので、新しい気分で見ることはできた。
ストーリーを現代風にあわせ、歌唱入れるから不自然のないようにあわせ、愛する人とのキスだとか悪者の最期とか色んな調整が入ってストーリーが作られている感じ。
つまらなくはないが、とても面白いわけでもない。
ここまで調整頑張ったからこそ悪くない作品になったのだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
なだ万茶

3.5流石ディズニークオリティ

2025年3月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず動物たちが可愛い。これが1番。
ミュージカルも色々な工夫があって良かったと思う。
白雪姫のストーリーをそのまま再現されているので少々退屈な場面はある。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ニックネーム

4.0素敵なミュージカル映画

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

吹き替え版を観てきました。

元々の白雪姫とは変わっている部分が多いので、ディズニーファンの方には納得のいかない部分もあるかもしれません。

私は白雪姫をモチーフとしたミュージカル映画として臨んだので、特に違和感は感じませんでした。

最後の方では白雪姫の凛とした強さに心打たれボロ泣きしてました。
そして、何よりも歌の素晴らしさ。
白雪姫もジョナサンも女王もそれぞれの役柄に合った歌声だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Hozumi

4.0良かった

2025年3月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

原作の特別なファンではないので、小さい頃に観ていた白雪姫の現代版という感覚で観に行きました。個人的には原作の忠実性などは重要ではないので、作品として良いものを観れたと思います。

メッセージはシンプルに感じますが、戦争が続く現代にグッと刺さる言葉がありました。小人達はとても愛らしく、音楽はさすがディズニーのミュージカル映画。主演のレイチェル・ゼグラーは歌唱力含め、個人的には配役に納得。
賛否はあって当然ですが、自分の見たいようにしか見れない大人にはなりたくないなと感じます。
素敵なディズニー映画でした!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
まいるど

4.5ぜひお子さんと見てください

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

幸せ

字幕で是非みてもらいたい映画です
字幕にふりがなが無いのが残念ですがお子さん連れで親子で楽しめると思います。ストーリーは白雪姫なので。
森の動物たちと小人たちが可愛いです
歌うま白雪姫めちゃ可愛いのと、女王はワンダーウーマンの女優さんです。
キャストも映像もクオリティ高いと思うので大人が見ても面白いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
yuka

2.0最近のディズニー映画の限界を感じた

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

最近過剰なまでに「ポリコレが」とディズニー映画を叩きたがる連中がいるが今作もそのひとつ。ただ言われてる程酷いものでは無い。寧ろ人種がどうたらこうたらは一周回ってどうでも良くなってきた。ラテン系でも黒人でもアジアでも何でも良い。そういう連中は黙って映画を楽しもう。

小人のCGが(特におとぼけ)気持ち悪かったのを除けばそこまで気になるほど悪いところは無かった。ディズニー映画と割り切ればあからさまにカラフルな衣装も気にはならない。ミュージカルの曲も悪く無い。「ウィキッド」よりもメロディが良いものもあった。
個人的に今作で最も問題だと感じたのが撮影。
監督がミュージカルを描くのが下手なのかわからないが恐らく絵コンテ段階からすでに失敗していてとにかくビジュアル的につまらない。正面からの上半身のアップがやたらと多くてミュージカルなのに豪華なセットが全く活かしきれていないのとバラエティーにとんだ動きがかなり少ない。これは本当にミュージカル映画として良くなかった。
恐らく監督は俳優の顔の表情を強調したかったのだろうがかえって不自然なノリになってしまっている場面がかなり多い。そして小人の顔のドアップはかなり気持ち悪い。必要無い。よくわからない。おとぼけはどっかで見たことある顔だなと思ったらロード・オブ・ザ・リングのゴラムを情けなくしたような顔で途中からゴラムにしか見えなくなって気が散った。それからガル・ガドットの歌うシーンのピッチ修正がとにかく酷かった。最近は自然な声に聞こえるピッチ修正ソフトも沢山あるがやはり音楽を沢山聴いてる人はすぐわかってしまう。昔のディズニー映画でミュージカルをピッチ修正は絶対有り得なかったのでかなり残念だった。何で悪役なのにわざわざピッチ修正するのか?音程を外しても良いから普通にガル・ガドットの歌声が聞きたかった。

その他は大して気にならなかったというかとにかく印象が無い。最近のディズニー映画は手抜き?監督やプロダクションを素人やビジョンが薄い人達に仕事を投げすぎじゃないのか?ちょっとクオリティが低くて残念なものが多い。ミュージカルでも「ウィキッド」は傑作だったのに。頑張れよディズニー!昔は音楽もアニメも実写映画も良かったじゃないか。。。

白雪姫を演じたレイチェル・ゼグラーはとても可愛くて歌唱力も非常にレベルが高くて彼女のパフォーマンスが本作の魅力。アメリカでは何故か彼女は虐められているが今後も才能を生かして頑張ってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ザ・アナキスト

3.0白雪姫が

2025年3月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

可愛くなくて説得力が無く、
感情移入できなかった。。

実写版リトルマーメイド同様、
主役の俳優が合っていると思えない最近のディズニー作品で残念。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
SHO

3.5歌や曲は良かったけど、作品としては普通かな。

2025年3月20日
Androidアプリから投稿

白雪姫の実写版。ディズニーアニメの方は、古すぎて観た事があるかどうかも覚えていないので、どこまで忠実に実写化しているのかは分かりませんが、白雪姫が芯の通った強い女の子であったり、白馬の王子様が登場しなかったりと、今の時代に合わせてかなりアレンジしているだろうなといった感想。
でも、リアルながらも絶妙にディフォルメされた動物達だったり、楽しく明るい歌や曲は正にディズニーといった感じでした。
多分、当時のディズニーアニメはミュージカルタッチではなかったと思うので、歌はほぼ新たに制作されたものだと思われますが、いい曲ばかりでしたね。唯一知ってるであろうハイ・ホーもいい感じのアレンジでとても楽しい気分になりました。

ちょっと展開が雑というか、ツッコミ入れたくなるようなところもありましたが、子供にも分かりやすいオーソドックスなストーリーでした。なんか映画を観たというよりディズニーランドでショーでも観てきたかのような感覚でしたね☺

誰もが思っているとは思うものの、あえて言わせてもらうと、リトル・マーメイドに続き主演の女優さんがなぜこうなったのか?という疑問。
この女優さんに対して文句を言いたいわけではないですし、観終わってみれば、違和感なくかわいらしい白雪姫だったのですが、白雪姫って雪のように白い女の子だったから白雪姫な訳で、あえて雪の日に産まれたからと設定を変えてまで、ラテン系の女優さんを起用する必要がどこにあったのか?不思議でしかありません。

そんな訳で、僕は原作ファンではないので、これはこれで楽しめましたが、白雪姫が好きな人ほど賛否が分かれそうな作品だと思いました。
でも、「美女と野獣」や「アラジン」なんかと比べると、ちょっとパワー不足ではありましたね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゴウ

2.5最近のディズニーです

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
パジャマ

2.5レイチェル・ゼグラーさん関係なく・・・。

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 27件)
やまちょう

2.5意外と

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
みき

3.5なんだか少ししょぼいな…

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

レイチェルゼグラーの肌の色とかなんとか何にも思わないんだけど全体的に勢いがない気がする。ウィキッドを観たせいかセットも衣装もお話も全て物足りない。女王のラストへ続く流れももう少しなんかあった方がよい。流れが平坦すぎ。トロッコとかカッコ良いのにもったいないなー。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
peanuts

5.0圧巻のハイ・ホー!

2025年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

IMAXで公開日に鑑賞。期待をはるかに超えたミュージカル白雪姫でした。レイチェル・ゼグラーの愛らしい笑顔と歌声は素晴らしく、ポリコレ炎上など忘れて観ることができました。あとまさかのハイ・ホーで感動!7人の小人たちが圧巻の歌声と迫力映像で楽しませてくれます!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
Katie

5.0良かったです

2025年3月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

前評判があまり良くなく心配していましたが、楽しく見れました!演技も歌も良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
さちさちの木