劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッションのレビュー・感想・評価

全462件中、321~340件目を表示

3.5ツッコミ所ある医療映画

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

TVドラマのまた映画化 一年前映画公開して評価良く
興行収入40億ぐらい儲かって その勢いで今回も制作した感じ 今回は舞台南海地方の島の話で噴火が発生してMERが住民を救出重症者を治療するまぁ緊迫した
状況の中で人間ドラマも描いていて 映像としては見応えあり ゴジラ-1以降日本映画は特撮落ち着いて観れるようになり 今回は噴火で溶岩が流れるシーンは良く描いていて緊張感ありました

というわけで映画は前半はパニック映画後半からこの映画の売り医療映画になっていて まぁ観てると最後が自分が思った通りの展開で 裏方の官僚クラスの描き方が
少し口説く(特に最後) ダラダラしすぎ
実際映画の舞台になった所は最近地震が多発していて
まだ緊迫してる この映画公開出来るのか少し不安でしたがまぁ何もなく公開出来て良かったです

しかし問題は今回客入るかな? 鬼滅が仁王立ちしてる

あっ少し気になった所 総理大臣の役者さん確か9月公開の沈黙の艦隊の総理大臣役と一緒 偶然かな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
マツサキ

3.5みんなで楽しめる娯楽映画

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

幸せ

テレビドラマも映画1作目も見ていませんが、公開3日間で興行収入50億超のロケットスタートとのことで、期待して鑑賞しました。
もちろん前作などを見ていればより面白いと思いますが、単体としても幅広い層が楽しめる作品になっていました。特に中盤くらいまでかなりテンポがよく、分かりやすくワクワク感と泣けるシーンを楽しむことができました。また音の迫力やCGも邦画にしてはこだわっていて、IMAXで見るのも良いと思いました。
ただ歴代の医療ドラマ・映画の中でも屈指のご都合主義で、割り切って見ることができないと厳しいと思います。感動するというよりも、みんなで娯楽として楽しみたい作品です。
今後1〜2年に1回のペースで映画館に定着していくと思うので、興行収入には注目しています。国宝や鬼滅よりもファミリーで見やすいと思うので、ぜひ1度迫力の音と映像を映画館でお楽しみください!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
タベレン夕

5.0やっぱり最強のヒーロー

2025年8月4日
スマートフォンから投稿

リアリティさに欠けるけど、ピンチの時には駆けつけてくれて最後には正義が勝つ!!みたいな話大好きです。南海MERのメンバーの活躍もっと観たいのでぜひ続きを!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ぽーりん

4.5ピンチを乗り越える時の快感がクセになる

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

何度も何度も訪れる大ピンチに(きっと奇跡が起こるはずだから・・)
と分かっていてもハラハラしてしまいます。
ピンチを乗り越える瞬間には、観てるこちらも心の中でガッツポーズ!
MERでしか得られない快感ド-パミンを劇場で体感してほしいです!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
はまこ

4.5こんなに泣かせるエンタメ凄すぎ!

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

エンタメというのは、こういう映画のことを言うのだなと実感しました。観終わるまでおそらく15回ぐらいは泣かされるシーンがあって本当に驚きました。それもひとえに、人間の命は宇宙の宝であり、最も尊いものだという考え方を、私たちは自然のうちに身につけているからこそ泣けるのでしょう。とにかく自分の命を削って他人を守るという姿は、人を感動させずにはおかないものだと思いました。名台詞「目の前に命がある限りあきらめない」は、医療関係の方々の魂の叫びのような気がしました(もちろん一般市民もそうでしょう)。ですので、そんな素晴らしい愛を持った地球人に生まれたことに感謝感謝です。また、この作品の中で生見愛瑠(めるる)の成長と活躍が、私には一番素敵に思えました。噴火の中で恐怖感から逃げようとした彼女が、結果的には島民たちを救う行動に切り替わった時、女神のように見えたのは私だけではないでしょう(もちろん、他のメンバーもまるで菩薩のように神々しい!)そして、次々に起こってくる困難(それもめちゃくちゃギリギリ!)については、これでもかこれでもかとやってきますが、最後には一致団結した人間の心と行動が、その困難に打ち勝つのですから、まさに感動の嵐でした。さらに、スピード感あふれる手術のシーンは、その緻密な対応に驚嘆しかなかったです。まさに医療の世界に従事する方々の最強、最愛の実践に敬礼をしたくなりました(作品の敬礼シーンに涙)!。

コメントする 4件)
共感した! 58件)
三輪

5.0近頃見た中では一番楽しめた

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ドキドキ

大前提として、ドラマシリーズを見ていると100%楽しめて見ていないと80%程度にはなるのではないかと思います。
初見でリアルな「MER」という重いテーマの医療ドラマと思ってみると期待外れだと思います。
多少の「ご都合主義」感も否めない。が、ドラマからそうですし現実には存在しないMERという設定上、「そうはならんやろ」と突っ込むところは0ではありませんが、あまりにもひどい違和感や無理やり感を感じることもなくテンポよく心地よくストーリーは進みます。

起承転結もしっかりと爽快痛快に気持ちよくストーリーが進むのでドラマを知らないでも楽しめる。
ただし「TOKYOMER」というヒーロー物語のスピンオフ作品という作りなのでドラマシリーズで「TOKYOMER」の成り立ちや成長を先にしっておくとさらに楽しめる、といった内容でした。
ドラマシリーズの映画にありがちな、無駄なドラマシリーズ出演者の出演や無理やりドラマシリーズとの繋がりを作るといったチープさを感じさせない上手い脚本・構成だなと感じました。
総じて「TOKYOMER」という仮面ライダーのようなヒーロー作品に仕上がっている。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
もす

4.0(自衛隊も海保も来なさ過ぎだけど)今回も死者ゼロ!

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

わかっちゃいても面白い、
水戸黄門系医療ドラマシリーズの最新作。

ひと昔、ふた昔前ならランドマーク燃やしたり、火山噴火させたりなどのVFXはどうしても陳腐に見えてドラマに入り込めない、みたいなことも多々あったけど、今や何みても安心して作品世界に没入できますな。
本作に限らずかもだけど今ドキの邦画は。

実際の噴火をみたことないので合ってるのかはわかりませんが。

見せ場も盛りだくさんで、これぞ劇場版!な作品。

お馴染みTOKYOメンバーも大活躍です。

舞台が舞台だけに、音羽さんの医療シーンや千住さんの出番が無かったのが寂しかったですが。

これからも末長く続いて欲しいシリーズでございまする。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ヒビノミライ

5.0素晴らしい

2025年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作より迫力、内容がいい!
毎年1回の是非是非シリーズ化してほしい!!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゴルフ10

4.0素晴らしい!こんな人間で、また国家でありたい。

2025年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ドキドキ

人の命を救うため、動ける人間は、美しい。
現実離れしている点もあるとは思うが、映画を観て、感動している自分がいる。
CGを含めた迫力ある映像、役者さん達の素晴らしい演技、映画館で観る価値は、十分あると思う。

PS.今の政府で、こんな災害がおきたら、どうなるのか。
「人の命は、救わねば、ねばならない」
「けど、その財源についても、考えねば、ねばならない」とか。まさか、そんなことないですよね。😭

コメントする (0件)
共感した! 9件)
めーやん

4.5大迫力!

2025年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

ドキドキ

スクリーンで観てほしい作品です。噴火・噴石、溶岩、火砕流、とてもリアルでした。凄い音で座席が揺れてました。

この手のストーリーは突っ込んだら負けだと思っているので、ピュアな気持ちで観ました。本当に面白かったです。前作より好きです。

これまで築いてきた人間関係も健在なので、ドラマ版を観たことがない方は公式サイトの相関図だけでも見ておくと良いと思います。

次々困難が襲うけれど、その度に色々な人が自分にできることをして助け合う姿が胸熱でした。鶴見辰吾さん演じる久我山は相変わらずですが、それ以外悪役もいないし気分良く観られました。

水戸黄門に通ずる安定感のあるシリーズです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
SING SING

5.0最高。

2025年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

ドラマも映画も全部観ています。
映画ならではのスケール感が感じられました。
ハラハラドキドキのあっという間の2時間。
ただ少し残念なのは東京MERのメンバーが少ししか出演しなかった事。
もう1回観に行きます。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
abebe

4.0どんどんおもしろくなる作品

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品を観る為に全作品観ました
1シーズンだけで映画化され既に2作目
とてもよくできています
CGってわかるけど気にならない程度です
私的にまたTVでのシーズンもして欲しいです
ビル火災、火山噴火、次はどうなる…
この作品の弱点はリアル感に欠けてるじゃないかな?
役者は演出通りにしていると思うのでもっと衣装やメイクなどでカバーしたら良いのではないか?
そう感じているのは私だけか?
この作品が好きになればなるほど手抜きしないで欲しいと願っています

コメントする (0件)
共感した! 8件)
883HT

3.5災害パニック映画

2025年8月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

驚く

斬新

今作初見なり。TV.、前作は見てません。
確かに、日本映画では今までなかったジャンルの作品だと思います。火山の噴火や溶岩から逃げるだけでも困難なのに緊急のオペを移動車でするのは更に難易度があがります。

正直ご都合主義な所が多かったと思いますが、エンターテインメントとして見れば悪くないかなと思います。シリーズのファンなら細かい描写とか演出とか色々見どころがいっぱいあるのでしょうね。

コメントする 1件)
共感した! 28件)
エンジェル・ハート

5.0ヘルメットヘルメットヘルメット!!!

2025年8月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
みゃん

4.5外伝的展開だが、分かりやすく楽しめる

2025年8月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1より脚本にしがらみなく純粋に楽しめた。
絶望的展開前と同じだが、ありえない展開だが面白い。今度は国際救助隊かな?

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ムロン

4.0小技が光る安定の展開

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
Scott

4.0SFファンタジーとしては満点!

2025年8月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
Kazu

5.0トリハダでした。

2025年8月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

ドキドキ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヤブラン

4.5助かるとわかっていてもはらはらする!

2025年8月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
くろくるりん

3.5TOKYOMERっぽいなと思う映画だった! 今までのドラマと映画1...

2025年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

TOKYOMERっぽいなと思う映画だった!
今までのドラマと映画1作目と繋いできたもの(TOKYOMERっぽさ)とリアリティに欠けるシーンもあるが、みんなの演技の上手さや想いがのってる分、奮い立たされるものになっている。

個人的にストーリーが苦しくなってくると自然とTOKYOMERきてくれと願ってしまう!
そして、きた時の安心感!
それを観たさで観てしまう!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
tomo
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。