「今年の夏もMER」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション norarikurariさんの映画レビュー(感想・評価)
今年の夏もMER
クリックして本文を読む
今年もMERを映画館で見れること嬉しいです!
今回は、より自然災害の惨さを感じ、苦しかったです。
映像もリアルで、やはりこれは映画向けの作品だなと思いました。
誰にでも起きうる可能性がより高いため、自分がもしこの島民だったらどう対応するだろうか?という目線で思わず見てしまいました。
島民の人たちや、南海MERの「自分を犠牲にしてでも誰かのために尽くす」の精神はなかなかできることじゃないと思うので、
その心の温かさに終始胸が熱くなりました。
本作のハイライトは間違いなく音羽先生だと思います。
音羽先生が東京MERでの実経験があるからこそ、あの的確な現場判断、何が必要かと瞬時に状況が読める気遣いに、観てるこちらも「音羽先生さすが」と思いながら見ていました。
エンドロールに流れる実際の医療現場の状況が見れる写真に、本当に尊敬の念しかありません。
ついに次回作は首都直下地震を取り上げられるとのことで、より他人事としては見れない作品になるなと思っています。
来年も必ず、映画館で見届けたいです!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。