「死亡者・・・ゼロ」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション ぷにゃぷにゃさんの映画レビュー(感想・評価)
死亡者・・・ゼロ
クリックして本文を読む
映画第1作をテレビ放送で観たので、続きを観たくなった。今度は都会ではなく、離島が舞台。青い空の下、のんびりした海原で待機している、南海MERのメンバー。試験運用の半年間、結果が示せてないので、解体危機! チーフの牧志ドクターは、釣りと料理の腕は上げたが、オペは一度もしてない。牧志ドクターへの不信感と不満で、南海メンバーの心はバラバラ。東京MERの喜多見と蔵前は、サポートとして参加しているが、南海MERの不和をどうすることもできない。そんな最中に、諏訪之瀬島の山が突然、噴火してしまい、島民が取り残されているとの情報が…。
噴石がビュンビュン飛び、地面から湯気が上がり、溶岩が迫りくる、地獄絵図。島民は助け合いながら避難するが、どんどん追い詰められる…。この状況では、助けに入っても何もできず、逆に助けを求める羽目になるかも。しかし、喜多見は行くのである。諦めない主義だから。
牧志のオペのために、航空自衛隊まで出動するし、大変な手術だったのに、術後ケロリと回復してしまう。後遺症とか一切ないのがすごい。そのへん気になりはしたが、南海MERが晴れて始動するのだから、まあいいか。船で移動できる手術室は、絶対役に立つと思う! たぶん3作目の映画にも、出てくるよね! 次の計画あると、期待してるよ!
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。