「ツッコミどころ満載の面白さ」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション マーマレードさんの映画レビュー(感想・評価)
ツッコミどころ満載の面白さ
クリックして本文を読む
TVドラマは殆ど観てませんでした。
今回初めて劇場版で鑑賞。
南海ミッションという事で離島が舞台になるんですが、映画が始まってMERの装備を見て絶句(笑)
鹿児島から沖縄までを あのカーフェリーでは、余程映画製作予算不足なんかい!と思ってしまいましたが、そういう設定でした。南海MER予算不足です。企画した官僚は気は確かか(笑)
役者陣安心安定の演技で良かったですが、メルルやエマさん、菜々緒が棒立ちになってたのは気になりましたね。
南海MERの実績が無いことで解散させようと暗躍する厚労副大臣とか結構リアルで良かった。リアルというのは今の日本の政治と行政についてなんですけどね(笑)
この作品観て不安に思うのは来る南海トラフ地震では、こんなに上手く人の命救ないだろうと言うこと。
まあ設定がリアルに程遠いのでツッコミどころ満載なんですが、変に御涙頂戴の作品にしなかったのが良かったね。
鶴見辰吾が某元総理大臣に見えてしょうがなかった(笑)
最近YouTubeでアニメの批評をやってるチャンネルで劇場映画興行収入歴代ベストテンから、実写邦画が消えたと聞きました。
日本人、もっと邦画観ようぜ(笑)
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。