「はしる〜はしる〜はたらくくる〜ま〜♪🚑」劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション 吹雪まんじゅうさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0はしる〜はしる〜はたらくくる〜ま〜♪🚑

2025年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

観るか迷っていたところ、職場の同僚達が口を揃えて「MER面白いから絶対観て!」と激推しするので、とりあえず前劇場版だけ予習してから観てきました。つまり、MER全く知らなかったんです😓

「フロントライン」や前作でちょっと出てきたDMATは実在する医療チームですが、MERは実在しないフィクションであると。監修を担当する救急医達による「救急医療の理想」であると。なるほど。

本作は離島で起きた噴火による災害をメインに、新チーム南海MERの活躍が描かれているわけですが、めちゃくちゃ怖かったです。実際に火山が噴火するとこんなことになるのかと。次から次へと降ってくる岩、流れるマグマが近づいてくるシーンなどを観ながら、映画館のスクリーンで観て正解だったと思える臨場感を味わえました。

更に、俳優陣の演技の素晴らしいこと!本当にこんなお医者さんばっかりだったらいいなぁ、なんて思いながらずっと涙ぐんでいました。彼らの熱い思いが胸に突き刺さります。医療チームだけでなく、島民達も凄く良かったです。素朴な雰囲気や、島民同士で助け合う姿を見事に演じられていました。

ストーリーも割とストレートで良かったんじゃないかなぁと思いました。何度も絶望的な状況に追い込まれてしまいますが、敵対勢力が邪魔したりするような胸糞悪い展開が無かったのは、個人的にストレス無くストーリーに没入出来て良かったです✨

「命」に対して凄く真剣に、真摯に取り組んだ作品だったと思います。実際の災害はもっと厳しいものかも知れませんが、なんだか凄く勇気づけれた気持ちで劇場を後にしました💪🏻

吹雪まんじゅう
ratienさんのコメント
2025年8月17日

共感、コメントありがとうございます。
出てくる人みんながカッコいい。ご都合主義の出来過ぎ感は満載ですが、ハラハラドキドキを維持しながら安心して楽しめる。いや〜、ホンっと面白かった。

ratien
トミーさんのコメント
2025年8月3日

コメントありがとうございます。
コレを観ようと思ったのは、地図で調べて悪石島、小宝島のもろ近所だったからです。もう皆帰島してる様ですが。

トミー
トミーさんのコメント
2025年8月3日

共感&コメントありがとうございます。
近県に住んでる者としたら、鹿児島&沖縄県知事もっと抗えよ!と思います。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。