劇場公開日 2025年2月28日

「心が波立つような、不思議な揺れるまなざし。」名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN Mr.C.B.2さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5心が波立つような、不思議な揺れるまなざし。

2025年3月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
Mr.C.B.2
こころさんのコメント
2025年5月11日

Mr.C.B.2さん
コメントへの返信を頂き有難うございます。
私も作品を通して伝えたかった事を自分なりに再考したいので、Wikiなどを読むなどしているのですが、気付きませんでした 😑
ボブ・ディランにとって、とても大切なひとだった、という事が伝わるエピソードですよね。
ボブ・ディランは、どんな想いで本作をご覧になられたのでしょうね。

こころ
こころさんのコメント
2025年5月10日

Mr.C.B.2さん
右手小指、痛そうですね。もう治りましたか。
恋人の名前がスージー・ロトロではなくシルヴィ … ボブ・ディランからの要望だったのですね。スージー・ロトロとの美しい思い出を大切に思っているからこそ、なのでしょうね。

こころ
マサシさんのコメント
2025年3月17日

羨ましい♥️
S&Gのコンサート羨ましい♥️
僕が行ったのはジョン・デンバーさんくらいです。
映画の題名ありがとうございます。

マサシ
たあちゃんさんのコメント
2025年3月15日

コメントありがとうございます。
拓郎は間違いなく観たでしょうね。「俺の映画も作れ!」と言うのではないだろうか?
平野紫耀あたりで(笑)

たあちゃん
ITOYAさんのコメント
2025年3月14日

コメントありがとうございます。
ほんとにシャラメ残念でした!
役者陣が良かった!

ITOYA
talismanさんのコメント
2025年3月14日

コメントありがとうございます!

talisman
talismanさんのコメント
2025年3月13日

ノートンはもうどんな役でも素晴らしいですね

talisman
talismanさんのコメント
2025年3月13日

そうか・・・、まなざし。確かにシャラメ=ディランのまなざし、ピート=ノートンの、バエズの、シルヴィのまなざしがとても強く優しく若く沢山語っていました。大袈裟に言葉で叫ばないまなざし。私はバエズに惹かれました。本物見たこともないのに。

talisman
NOBUさんのコメント
2025年3月13日

コメント有難うございます。では。

NOBU
ふわりさんのコメント
2025年3月13日

共感ありがとうございます。
S&Gの公演、いいなあ。私はアルバム「明日に架ける橋」を持っています。
アカデミーはあまりチェックしないんですが、専攻基準がよくわからず。取れずに残念です。

ふわり
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年3月13日

ティモシーがアカデミー賞を逃したのは本当に残念でした。いまでも悔しい気持ちでいっぱいです。ふつうの人シルヴィを演じたエル・ファニングも光っていたと思います。

ひでちゃぴん
じゃいさんのコメント
2025年3月13日

コメントありがとうございます! まさに「眼差し」の映画でしたね。大共感です。主演男優賞はほんと彼でよかったような気が(笑)

じゃい
トミーさんのコメント
2025年3月13日

共感ありがとうございます。
フォークの裏切り者と言われる迄のお話でしたが、ディランはS&Gやビリージョエル、はたまたスプリングスティーンへ影響を与えたんだからやっぱり凄かったと思いますね。
なにかの本には一種のミュージカルと書いてありましたがその通りだと思います。娯楽作として正統派の造りだったんですがね。

トミー
humさんのコメント
2025年3月13日

アカデミー、ほしかったですね。
残念でした。

hum
humさんのコメント
2025年3月13日

「まなざし」映画でしたねー
共感です〜
目は口ほどに。。。
余韻のこるいい作品でした。

小指お大事にー
痛いですね,端っこでも😓

hum
琥珀糖さんのコメント
2025年3月13日

こんにちは

「アノーラ」が5冠なんて!!
世の中、間違ってますよ。

琥珀糖
SAKURAIさんのコメント
2025年3月13日

ボブ・ディランは正直全然知らなかったんですがティモシー・シャラメ演じるボブ・ディランが良かったです!

少し虚ろな目の彼がカッコ良かったです!

SAKURAI