「題名そのものでした」名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN まくーなさんの映画レビュー(感想・評価)
題名そのものでした
インターネットも無く音楽雑誌等でしか情報を得られなかった当時、音楽は認められながらも実像は謎に包まれ悪い言い方をすればホラ吹きなゲス野郎という流布されたイメージでしたが、この作品ではそれ以上それ以下でもないそのイメージ通りの、題名通り"A COMPLETE UNKNOWN"なボブ・ディランを忠実に描いた作品でした。
限られた情報からしか得られなかった、良い言い方をすれば掴み所の無い人間像の裏側にあったものが脚色により描かれることを少しばかり期待していた者としては、ちょっと肩透かしをくらいましたが、彼を取り巻く当時の音楽シーンや人物によるドラマを楽しむことができました。
そして、ボブ・ディランの癖のある演奏や歌唱、ボソボソと聞き取りにくい喋りを見事に再現したティモシー・シャラメの演技には脱帽。
ヒロインお二人も魅力的でした。
コメントする