劇場公開日 2025年7月4日

「悪いところが無さそうなのに、面白くない」この夏の星を見る Lhowonさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0悪いところが無さそうなのに、面白くない

2025年7月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごく素敵な旅館で、綺麗な食器によそった、魚沼産コシヒカリを、最高な板前が炊いたのに、ごま塩も無い状態。美味しいのは、分かるのだが、満足感が無い。

昔は天文年刊くらいは買っていた程度の知識はあるけど、キャッチした喜びが伝わってこない。ゲームのルールが実は不公平がありそうだし、ターゲットの選ぶ基準がよくわからない。失敗することが描かれない、作戦も無い、機材の工夫も、レギュレーションも分からない。競技として面白みがない。

3つの舞台が交叉しているが、あんまり差異を感じない。同じことが、3回繰り返されてるように感じる。

コロナ禍の使い方が中途半端。合宿だめなのに、結局は密になっている。コロナに奪われたものは何?子供たちはそれなりに淡々と生きていたと思うけど。だって、コロナがない世界を知らないのだから。

中高生の話なのに、それぞれ男女混成チーなのに、オマケのような恋愛劇は何?男女で遅い時間に居残っていれば、もっとソワソワするでしょう。カマトトぶりが極まっている。

リクの作った望遠鏡は使ったんだっけ?よく分からなかった。お姉ちゃんの障害は大変そうだけど、随分と元気じゃん。バリアフリー環境を整えれば、一人で大学とか通えるでしょう。

君は放課後インソムニア(アニメの方、実写は未見)はあんなに面白かったのに。

まとめると、事件の起こらない中学生日記のようでした。

Lhowon
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。