THE SIN 罪のレビュー・感想・評価
全6件を表示
ごった煮
予告で醸し出していたオーラと目がギョロッとするシーンが忘れられずにレイトショーに飛び込んでの鑑賞。
そこまでグロくなかった「バーン・クルア」がR指定で今作はPG12…もしかしたら映倫は表示を付ける作品を間違えたんじゃと邪推しながら観ましたが普通にPG12の映像でした。
話運びがかなりややこしく、ゾンビものかと思いきやオカルト系かと思いきや、積年の恨み系であっちに行ったりこっちに行ったりで首を傾げながらの鑑賞でした。
序盤からきな臭い雰囲気があって、そこにジャンプスケアを投入してみたり、撮影してる映画の中で謎のダンスを踊らせてみたりしてる中で、不気味な集団が出てきたり、謎の音が聞こえてきたりと導入部分の不穏さは中々に良かったです。
そこからは突然のゾンビものに突入、なぜゾンビになったかどうかは特別説明はありませんでしたが、ガブガブ襲って走り回るタイプなので韓国映画らしさはしっかりありました。
そこからクルーの殆どがゾンビになったり、首輪付きのゾンビが出てきたりとこのままゾンビ一直線でいくのかなと思ったらじわじわとジャンルを変えていきました。
オカルトが出てきては拉致られたり、正義もへったくれも無い警察が出てきたり、袋を被った連中がやってきたりでジャンルを重ねすぎでは?と思ったらすぐ突飛な展開に行きますし、ゾンビも一応残しておいたり、そこから主人公が実はダークサイドって分かってから登場人物がゾロゾロ増えていくもんですから困惑しっぱなしです。
出てないキャラクターの名前を先に登場させてからだいぶ間を空けてから登場させるもんですからもう訳が分かりません。
終盤の展開では主人公放りっぱなしで他の登場人物の視点で進めていくもんですから今一体どの時間軸にいるのかさえ行方不明になってしまい、種明かし後もそうか…くらいの納得度でボヤボヤしっぱなしでした。
主演のキム・ユネさんは今作で初めましてでしたが、とても美人でしたし、ダンスなんかもとても優雅で素敵な方だなーと思いました。
それ故に学生時代の主人公はそのままキムさんがやれば良かったのにとは思ってしまいました。
続編ありきの終わり方だったのもどうにも引っかかってしまいました。
辻褄が全て合えば良いなんて極論は言ってもしょうがないんですが、ある程度しっかり話は作って欲しかったなーと思いました。
鑑賞日 12/5
鑑賞時間 20:50〜22:40
座席 E-10
ちんぷんかんぷん
山奥で映画撮影をしているのだが、ゾンビが出てきたりして。で、監督がカメラをまわす。おっとこれは、「カメラを止めるな」の韓国バージョンか?と思いきやそうではない。理解不能の儀式が、出てきたりして…(←うとうとしてしまった)。大きな音で、観客をビックリさせようとするシーンもあり。あまりにも訳が解らない展開だったので、私は映画に集中することができなかった。映画館で観る作品ではないですね。😩😩
カラクリがわかればそこまで難解ではないが、事前にパンフレットを読むのはやめた方が良い
2024.12.5 字幕 アップリンク京都
2024年の韓国映画(103分、PG12)
廃校にてダンス映画を撮っていたクルーが奇妙な出来事に巻き込まれる様子を描いたホラー映画
監督はハン・ドンソク
脚本はハン・ドンソク&キム・スヨン
原題は『씬』、英題は『The Sin』で「罪」という意味
物語の舞台は、韓国南部の山奥にある廃校・アウォン大学
映画監督フィウク(パク・ジフン)の撮るダンス映画に出演することになった新人女優のハン・シヨン(キム・ユネ、高校時代:キム・ミンソ)は、電車とバス、タクシーを乗り継いで、山奥にある廃校にやってきた
到着早々に死体用の人形が屋上から落下して大惨事になりかけたが、なんとか撮影を続行するに至った
スタッフ総出で準備に取り掛かり、シヨンも衣装に着替えて出番を待つ
だが、その映画にはもう一人の共演ダンサーのチュユン(ソン・イジェ)がいて、シヨンはそのことを聞かされていなかった
事前に用意されたコンテンポラリーダンスを踊る二人は、室内や屋上でリハを重ねていく
そして、ようやく本番に入る段階になり、フィウクは廃校の換気扇が動いていることに気づく
スタッフのパギョン(チャ・ソヒョン)は助監督のジョンリョン(ユ・ヨンソン)の指示にて校内に入るが、どこにもそれらしきものはなかった
だが、そこには見知らぬ血文字で書かれた妙な紋章があり、パギョンはそれを見た瞬間に豹変してしまう
なかなか戻らないことに苛立ちを覚えたジョンリョンは彼女を探しに校内へと入ルものの、血走って豹変したパギョンに襲われて殺されてしまった
映画は、前半はゾンビ系ホラー映画になっていて、中盤から悪鬼が登場するオカルト系ホラー映画に様変わりする
ネタバレ上等で書くとするならば、チュユンはシャーマンで、かつてシヨンの犯した罪に罰を与えようと考えていた
シヨンは高校時代に恋愛沙汰から同級生のジュニ(ナム・ドユン)を殺していて、彼と相思相愛だったヨンウ(ユン・ハヨン)も、ジュニの母(コ・ナヨン)も自殺をしてしまった
そして、ジュニの母の血縁であるユン会長(イ・サンア)に近づいたチュユンは、呪術を持ってシヨンに潜む悪鬼を退治しようと考えていたのである
シヨンの能力についてはわかりにくい部分が多いのだが、憑依してコントロールして自殺させることができ、この能力によってジュニ(事故死)、ユン会長(銃自殺)を行っている
また、他人の脳を支配して違うものを見せることができるようで、これによって処刑椅子に座っているのがシヨンに見えるチュユンになっていた
これらの能力を見透かしていたのがシヨンの母・ヒョンナム(イ・スン)で、彼女は薬物殺害を目論むものの失敗し、事故を起こして一緒に死のうと考えていた
だが、シヨンにはそのような物理的な攻撃は無効で、死者に食わせること以外に方法はなかった
そこで、チュユンは死んでも良い人間をヨン会長に集めさせ、映画撮影を偽装して、シヨンを抹殺しようと目論んだのである
ホラー映画としての怖さはジャンプスクエアぐらいのもので、瞬間的に登場する血まみれなゾンビっぽい人たちが怖いぐらいである
とは言え、結構グロいので、スプラッシュ系がダメな人は避けた方が良い案件のように思う
パンフレットは人物相関図で完全ネタバレしているので、事前に買った人は読んではいけないが、ここまで読んだ人は遅いかもしれません
いずれにせよ、難解だというレビューがチラホラあったが、そこまで難しい内容でもなかったように思う
ラストがちょっと意味不明なのだが、彼女が他人に成りすませる能力があることと、それは鏡の前では無効ということさえわかれば問題ない
鏡を見ることによって本当の自分が見えるのだが、悪鬼に支配されていない時のシヨンは自分の中にある悪鬼が見えていて、そうではない時には自分が見えている
だが、ラストの邸宅ではチュユンではなくシヨンが鏡に映っていたように、偽装前の姿が映っているということになる
最終章では、シヨンに負けたチュユンの遺灰が師匠ギョンファ(イ・ハンナ)の元に届けられていて、今後彼女の代わりに戦うかもしれない、というエンドになっていて、作ろうと思えば続編を作ることができる幕引きになっていた
一応は、まとまっているので蛇足のように感じるが、制作されるのならば鑑賞しても良いかな、と思った
意表を突くことが半ば目的化したジェットコースタームービー
韓国らしいツイストの効いた脚本が見どころのホラー映画。
メタフィクションっぽく始まった物語がゾンビホラーを経由して復讐劇に辿り着くという荒唐無稽さを演出だけで押し切っていく力強さは流石である。被害者と加害者が逆転するパク・チャヌク的どんでん返しも堂に入っている。
B級と見くびって映画館を訪れる不届きな観客を容赦なく引っ掻き回してやろうという邪悪なモチベーションが感じられる快作だった。
ただ、常に観客の予測を上回りたいという逸りが明らかな説明不足として表出している箇所がそこかしこに見受けられた。特に登場人物たちの過去が開陳されていく後半パートでは、ほとんどフラッシュカードのような速度で新事実が明らかにされていくので、一瞬たりとも気が抜けない。
その一方で説明せずとも伝わる部分には過剰な尺が与えられている。たとえば主人公と呪術師の中身が入れ替わってしまったことは呪術師が自宅の鏡の中に殺したはずの主人公の姿を目撃した時点で明らかなのに、その後も入れ替わりを示唆する表現が再三繰り返される。
エピローグは正直必要あったのだろうか…と思ってしまう。続編を目論んでのことなのだろうけど、蛇足の感が否めない。また序盤の舞踊のシーンも、舞踊がその後の展開に決定的な意味をもたらすことは重々理解しているものの、もう少し削れたんじゃないかと思う。
それでも最後まで飽きさせずに魅せきる力強さにはただただ平伏するほかない。韓国映画、イズ、パワー。
理屈はわかりませんが…ってw
山奥の廃学校て行われたダンスフィルムの撮影現場で、人が狂ったり、死者がゾンビの様に生き返り人を襲うようになる話。
誰一人仕事に責任感のないグズグズな撮影現場で、謎の記号のようなものをみたスタッフが急に狂い出し、そして彼女に殺された人物や屋上から飛び降りた彼女自身も生き返り…。
ゾンビパニック?と思いきや、謎の覆面ライフルマンが現れたり、訳のわからん警察が現れたりとどういうこと???
主人公のつぶやきでなんとな〜く感付ける部分はあったけれど、どういうことか良くわからず。
そして覆面取ったところであんた誰?や回想シーンは顔が違いすぎてあんたどれ?w
お約束の実は…で急に豹変し過ぎだし、その時点でそれ以降の実は、はもう観せないでもわかりますって(-_-)
最近のこれ系の韓国映画ってこのパターンでみせるのしかないのかよ…。
それでいてなんだか良くわからないエピローグというか今後への仕込み?
実は…の部分の設定がデカ過ぎて何でもありに感じてしまった。
イメージだけが先行するってか? ...というのも写真の人が男性と思っていた幼気な...あ・た・し (*´ε`*)チュッチュ
髪型、背格好、衣装、メイクといったものがクリソツでダンスも二人して踊る。なんて、一見あいまいで不透明な二人の存在... そして共時性という点から、ある友愛結社のロゴと "イメージ" だけがクリソツな血のような赤い色で塗られたあたかもロゴのような絵!?
(南の島に住んでいた時、ダウンタウンのあまり目立たないオフィイスのドアの上や閑静な住宅地に静かにたたずむ白塗りの家にその友愛結社のロゴを見たことを本作品から思い出された。)
曖昧なのはストリーだけでなく、映像も
スタッフの女性がビルから飛び降りる前に振り返るシーンで、左目と逆に右目が動くときにアップになった黒目のCGの動きの曖昧さが... どうよ?(重箱の隅をつつく者より)
前半は、なんか日本の映画でもあったような撮影中にゾンビ化したスタッフの女性から発端にいつものゾンビ・パターンと言っていいのか? 次々とゾンビになった人たちが現れ、主人公の女性を含めて映画スタッフ達が逃げ惑う展開となっていく。
中盤からは白い覆面を被った謎の集団とこれまた警官のような謎の人達が現れ、見ている方とした謎だらけのシノプスとなっている。
So it was you.
You look so ordinary.
上記のセリフは、謎の集団の一人のおっちゃんのダイイング・メッセージです。これもまた謎!?(※ただし、この人が誰なのかは後半へと続く)
ただ謎ではない "ordinary" なところは、ホラーを安直で体たらくにしたと言われるジャンプスケアと主人公の女性の演技ベタは謎ではありませんけど... 何か?(あまりにも可愛いので嫌みの一言を失礼します。)
そして、後半は、フラッシュバックとともに、謎だらけの物語を紐解いていく展開となるけど... あたしは理解できませんでした。
以上
全6件を表示