「キャラ立ちが良い コミカルも良い アクションも良い だが 少し長いのが 大きく『玉に瑕』 でも印象に残ったのはJK」アンダーニンジャ 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)
キャラ立ちが良い コミカルも良い アクションも良い だが 少し長いのが 大きく『玉に瑕』 でも印象に残ったのはJK
本作は 原作漫画は存じ上げませんが 監督が 『聖⭐︎おにいさん』等 こういう作品 手練れで
面白いっちゃ 面白い🤣
ただ ほぼ100%の人理解してるだろけど 念のため
念のため 1945GHQは 日本の文化にはほぼ無知だった だから エンペラーの権威利用したんだよ❗️
当然 忍者🥷なんて 知らないよ 当時のアメリカ🇺🇸様は‼️
まあ それ前提にしても キャラ立ちは最高😂です。
NIN 忍旧組織🆚アンダーニンジャUN ・・・国連軍みたいだなぁUN
よくわからないけど 内閣とつながりがなくて 防衛省と蜜月ってあり得ない😂から
【無料事前リーフより】
3人の女性がカワユイ 浜辺美波 山本千尋 女子高生ミニスカ姿に萌える・・だって最近の女子は だらしない着こなしだから こういう映画だけでも 萌えて良かった😍
白石さんは 普通の地味な地味なOL風 狙ってたなら大成功
コミカル担当 ムロツヨシさん 佐藤二朗さん 長谷川忍さん
ムロツヨシさんの 延々と続くアドリブ的なやり取り と好き嫌いの分かれる佐藤二朗さんが相乗効果❗️
あっ 坂口涼太郎さんもコミカル担当
シリアス担当 間宮祥太朗さん 平田満さんほか 岡山天音さんも
その間を ゆらゆらと 主人公 山﨑賢人さんが 泳ぎ回る コレが痛快 無気力風だけど 強い
俺は キングダムの 熱い山﨑さんより こういう 無気力 今風 山﨑賢人さんの方が好き❗️
実は 🥷も時代に合わせて アップデートも怠りない ニンニン
🪐🌌🌌🌌からの定点攻撃 は精度が緻密すぎて ワロタ🤣
『忍🥷務』完了か❓スクリーンで確認して
でも なんで 20万人しかいない 🥷忍者同士で争うのか 俺にはわからじ 無念😭
あと 膀胱には影響なかったが 長いなぁ‼️
でも 浜辺美波&山本千尋の 女子高生制服姿 に萌え😍😍😍まくったジジイでした。
実は二人ともその年代でない のは明白に 2000 1996 わかるのだけど かえって そこが一番🫵良い 萌えた。
【白石さん 木南さん ごめん🙏】
でも予告編でも出てるコンビニ店員のおばちゃん村岡希美さんの 散り際良し❗️
ストーリーは映画館で確認して
ほぼほぼストーリーは作品だけでわかるけど 有料パンフ🈶も極めて読みやすくて 情報的にGOOD🎯まあ人による。
そういや 🥷忍者って いろんな作品で登場して 日本人にも今やアメリカ人にも🇺🇸お馴染み。
だけど 忍者が主人公の映画は 少なくとも 映画館では初でした。『忍者童・』卒業🎓しましたぁ。
あっ 忍者ハットリくん は藤子先生のアニメね ニンニン・・・😂
コメントありがとうございます。
萌えまくりでしたね。
それと「聖☆」から、絶対誰もがクレームするまで、いやそれより長く延々と続けるのが福田ギャグと悟りました。
共感&コメントありがとうございます。
私も、佐藤二朗さんもムロツヨシさんも大好きなので、二人のギャグやアドリブも大好きです。
ただ、本作には興味深い世界観としっかりしたストーリーがあったので、今回はそっちを重視してほしかったですね。ギャグやアドリブも、もう少し観たいと思えるところで切って、その分をストーリーに回してほしかったです。
美女の競演が素敵だったのは異論なしです!
コメントありがとうございます。
制服の女子高生が日本刀、だとキル・ビルを思い出しちゃうのですが、似合うのが不思議。セーラー服着て機関銃でも、ギャップ萌えですかね
UN、国連じゃん、と私も思いました。ふざけてますよね(褒めてます)