「爽やかで、何か新しいことをしたくなった」サンセット・サンライズ けーさんの映画レビュー(感想・評価)
爽やかで、何か新しいことをしたくなった
とにかくまずご飯が美味しそう!
田舎に住んで、綺麗な空気の中美味しいご飯を食べる生活をしたくなった
見た後爽やかな気持ちになったけど、それは登場人物全員が純粋で、まっすぐな気持ちを感じる場面が多いからかもな、と思った
祈る会のメンバーだったり、地元のおじいちゃんおばあちゃんだったり、
もちろん主人公も
主人公の姿を見て、何か新しいことをしたくなった
それは新しい経験で、何か今までにない気持ちを感じたいと思ったからだと思う
この映画は1人で映画館で観たが、実は今回初めて1人で映画館に行った。
まさに新しい経験であり、なんかちょうどいいなて思った笑
今覚えてる印象に残った言葉を書いて終わろうと思います
※ 覚えてないので、正確には違う言葉だろうけど、
・それを言われたら何が正解かどうすればいいか分からなくなる
共感できて印象に残った
・自分たちが「こんな田舎」て言ってたらダメでしょ
その通りだが、人は「こんな、、」と思ったり言ったりすることもあると思う。でもそうではなく前向きに、思ってもそこで終わらないようにしたいと思った
・東京の人がこっちきて何もすることがないように、私が東京に行っても何もすることはない
なんとなく気持ちがわかったし、自分次第だから頑張ろうとも思った
・この町に生まれなかっただけ
この町に生まれただけ、の反対の言葉として出てきたが
同じ人がいれば違う人もいるし、自分たちだけが全てではない、みたいなことを感じた
コメントする