劇場公開日 2025年1月17日

「井上真央100点満点!」サンセット・サンライズ 三輪さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5井上真央100点満点!

2025年1月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この映画は菅田将暉が主人公でしたが、井上真央さんの輝きは格別でした!画面から目が離せないくらい綺麗で美しかった。彼女がマスクを外した時、素顔を見た菅田がキュンキュンしているシーンがありました。たいていの男性諸君は爆死してしまいます笑。この作品は、縦軸では海の幸のグルメ、空き家物件の再生のビジネス、そして菅田と井上の爽やかな恋愛ストーリーが描かれます。横軸では東日本大震災とコロナ下が織りなしていて、全体的には非常にわかりやすい展開です。また、東京と田舎の小競り合いみたいなものもありますが、最後には全部回収してしまいます。井上は震災で家族を失っています(バツイチ?)。その背景はリアルには語られないのですが、菅田に貸した家の天井近くにあった亡き夫の吸い殻に、井上が号泣するシーンを見ていると、その深い悲しみが十分に伝わってきます泣。モヤモヤしたところは、この町に人たちが、菅田を簡単には受け入れないという部分です。優しくないのですが、反面、彼らの切ない気持ちもわかってまた涙です。以上盛りだくさんの流れですが、一番この映画で言いたかったことは、カッコつけた生き方ではなくて、自分の気持ちに素直に生きるということなのでしょうか。仕事をやらなければならない。震災に遭われた人たちを助けなければならないなど、社会人としての義務のようなものがありますが、翻ってみるとそれはある意味社会が作り上げた洗脳なのかも知れません。この作品では、好きなように生きるという良い意味での自分洗脳を勧めています。時代は、確実にあるがままに生きることが幸せだという時代になってきたのかもしれません。いずれにしても、最後のラブストーリーの決着は、夫婦にならない、兄弟にもならないで菅田と井上がハッピーエンドになった形は、とても素敵で新しい愛の形だと感心することしきりでした。感謝!

三輪
三輪さんのコメント
2025年1月21日

同感です♪

三輪
トミーさんのコメント
2025年1月21日

共感ありがとうございます。
池脇さんじゃないがあんな未亡人、リアルめぞん一刻ですね。
池脇さんや守る会の面々は偏見としか思えなかった、でも都会だってスキャンダルの伝播は同じですね。

トミー
三輪さんのコメント
2025年1月20日

ありがとうございます😭

三輪
ひでちゃぴんさんのコメント
2025年1月20日

共感ありがとうございます!私も井上真央💯に同感です!

ひでちゃぴん