劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACKのレビュー・感想・評価
全95件中、41~60件目を表示
一期一会でした
「進撃の巨人」と言うのがあることは聞いたことあるが、
漫画でも、テレビでも、webでも観たことない。
間違って入った映画館で上映しているのがこれしかなかった。
大音響で筋肉巨人の大行進は気持ち悪かった。
地ならし?
巨人の食料は?
よく食うだろうなぁ
クソはデッカイやろうなぁ
まぁ地ならし思想の様なアナキズム志向とユートピア志向は、
痛快だがこんな所で観るとは思わなかった。
エンドロール後の歴史の循環が作者の良心の呵責の解放かな。
知らんけど…
╰(*´︶`*)╯♡
劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
劇場公開日:2024年11月8日 145分
人気テレビアニメ「進撃の巨人」の完結編を再構築した劇場版。
襲い来る謎の巨人の脅威にさらされた人類が巨大な壁を築いて生きる世界を舞台に、
少年エレン・イェーガーが巨人をこの世から駆逐するために繰り広げる壮絶な戦いを描く。
巨人と戦う調査兵団の一員となり、命懸けの戦いを続ける中で自らも巨人となる能力を得たエレンは、
人類の勝利に貢献しながらも少しずつ世界の真実へと近づいていく。
やがて時は流れ、壁の外へと出たエレンは調査兵団の仲間と袂を分かつ。
そして、無数の巨人を率いて、この世界の生きとし生ける者すべてを踏み潰す「地鳴らし」という恐ろしい計画を実行する。
ミカサやアルミンら残された者たちは、世界を滅ぼそうとするエレンを止めるべく、最後の戦いに挑む。
2023年にテレビ放送された「『進撃の巨人』The Final Season 完結編」の本編を、
林祐一郎監督自らの指揮によってブラッシュアップし、5.1chサラウンド音響による145分の劇場版に再構築した。
劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK
劇場公開日:2024年11月8日 145分
最高!
おじさんには...
1.初期の巨人観てたので、その感覚で観に行った
2.朝7時代だったのに、ほぼ満員で驚いた。
3.評価が高く、暇だったので観に行ったが、失敗だった
4.熱烈マニアが多かった?
5.話が夢オチだったりスピルチュアだったり
6.カタカナ多くて混乱した
7.しかし、マニアの評価なら高いはず
8ワンピース的友情と何だかの実の変身で逆転
9.そしてエバンゲリオン的な主人公は繊細
10.そしてグロさ
11.思春期の中学生はハマる
12.話し方もミュージカル?斉藤知事的?ひろゆき的構文で何が言いたいのかわからなかった
13.おじさんはスラムダンクが好き
14.斉藤知事の件と言い、マニアの力を思い知らされた
15.オニャンコポン?気になった
記憶を消してもう一度観たい
テレビでも放送されたにも関わらず見る人が沢山。
それだけ素晴らしいアニメ👏
テレビでは聞き取れなかった音を映画だとしっかり聞き取れます
そしてなんといってもBGM!(個人的には)
選曲とタイミングが天才すぎて泣けるしテンション上がる💯
あと、ラストのシーンは何度観ても泣けますね
あそこで声優さんが歌うのはずるいです…泣けないわけない
とにかく見たことない人は一度見てみてほしい
ちなみに私の母(進撃の巨人はほとんど見た事ありません)もついてきてくれたのですが、おもしろかったし感動したと言っていたので、もちろん最初から見て欲しいですがネタバレOKの方は映画だけ見てみるのもありかと🙆♀️
そこからハマってくれたらファンとしても嬉しい
「心臓を捧げよ」
進撃の巨人が好きなら行くべき
ありがとうみんな、希望を信じて
何度見ても切ない
井上麻里奈に4.5回泣かされた
最初、すでに知っている内容ゆえか、ちょっと長いか、
と感じかけたのも束の間、完結編に相応しい目眩く
決戦の迫力に一気に引き込まれた。
思えば漫画版序盤で啖呵を切っていた頃の絵からも
既に感じていたこの作品の迫力さながら、特に
井上麻里奈(アルミン)の渾身の命の吹き込みに
こちらの心臓を掴み揺さぶられ、ガチで涙腺を
4度も崩壊させられた。
YouTubeでも切り抜かれてたミカサさんのセリフと歌
にも、ググッときたし、ジャンもクソかっこよかった。
今日、ダブルヘッダーで観た2作品に渡り
方やAI役、方や人間臭い兵長役で各々に
グッと来る最高のクオリティを提供して
頂いたヒロCには本当には、敬意を表してやまない。
エンドロール後の壮大な作者の言い訳も含めて
本当に長く、大きな物語だったし、このテーマは
何処まで行っても色褪せないリアルな人類史に
重なる重い物でもあったが、適度な笑い要素も
いい感じに、素敵な時間をありがとう。
大満足の映画化
目を背けちゃいけない
完結編のあるべき姿。地ならしの追い込みは沖縄戦を連想。
コミックで結末は知っていても、映像の世界は見事です。(地ならしで、巨人に人々が追いやられる様子は、太平洋戦争の沖縄戦を想されられました。)
知らぬ者同士が、同じタイミングですすり泣くのは、映画館の良さ。
そして、皆で共有する、ラストまで見たという充足感も伝わってきました。
シリーズ最終作として、申し分ないです。物語も、私も、巨人とのつきあいが、終われて良かったです。
全95件中、41~60件目を表示












