「アクションやGUNエフェクトは素晴らしいし、とても好みの映画。」ゴーストキラー mac-inさんの映画レビュー(感想・評価)
アクションやGUNエフェクトは素晴らしいし、とても好みの映画。
クリックして本文を読む
「ベイビーわるきゅーれ」シリーズのアクション監督の園村健介が監督、阪元裕吾が脚本、髙石あかり(最近のドラマ「御上先生」の演技も良かった)が主演ということで期待して見に行った。
普通に面白い。
が、期待した分、少し残念。
アクションやGUNエフェクトは素晴らしいし、とても好みの映画。
殺し屋の幽霊に取り憑かれる設定は思いのほか面白い。出だしから、前半から最初のバトルまでは、それが効いて面白い。
ただ、死んだ工藤のライバルだった影原との対立が簡単に和解して共闘を組むなど、少し安直な感じがした。
もうラストの展開へのお膳立てでしかなくなって、設定がもったいない。
クライマックスの戦いも幽霊の工藤になる方が多く、高石あかりをもっと使うべきでは?
結構動けるのにもったいない。
女性だから、破壊力に欠ける(映画の設定上も)のはわかるが、アイデアをもっと駆使して戦いシーンを盛り上げてほしかった。
結局設定ありきで、アクションさえ見せればいいという安易さにも見える。
とても面白く見ただけに、もっと熱を持って作ってほしかった。
これは、金の掛け方の問題ではないと思う。熱量がまだまだ足りなかったと思う。
コメントする