ミッシング・チャイルド・ビデオテープのレビュー・感想・評価
全49件中、41~49件目を表示
試みは良いと思う
こういうホラーが観たかった
呪いの磁力が弱すぎて、恐怖よりも眠気が勝る
安易なジャンプスケアに頼らない心意気は良し
純Jホラー
13年前に失踪してしまった弟を探し続ける兄のお話。
びっくり描写も少なく、決め手となるような“何か”が出てくるわけではないのですが、稲川淳二の「怖いな怖いな~」的な不気味で不穏な雰囲気がずっと続くような作品でした。
観終わった後もじわじわと怖さが尾を引いて、大掛かりな仕掛けなしで、ここまで作れるのは近藤監督が生粋のホラー好きだからでしょうか。本作が初めての商業映画という事ですが、これからが楽しみな監督です。
初日公開舞台挨拶付きの上映だったのですが、上映前ということもあり和やかで笑いの多い時間となりました。
ビデオテープは2025年には再生できなくなると言われてますが、そうなるとビデオテープを使ったホラーも無くなってしまうのかなぁ📼…
映画館で感じて欲しい作品!
思ったより清水崇イズムを感じる
無
映像 普
脚本 無
ビックリシーン 無
目新しさ 無
演技 棒
恐怖レベル 無無無
緊張感 無
違う意味でトラウマ。
ビデオテープの映像も普通で怖さとか無いですし全てのシーンで怖いと思わせるシーンがパーフェクトに無いですし緊張感も不穏な空気感も無いし全てが無です!
面白く無さ過ぎが原因で本気で何回も途中で帰ろうとした作品は初めてです(左右に客がいたからしょうがなく我慢しました)
これが本当に怖いと言うんだったら映画全作品全てが最強のホラーだし笑
ホラー映画を自分は相当数みてますが全作品と比較してもこれより酷い作品は無いです。
とはいえめちゃくちゃ考えて怖い部分をあえて言うとおばあちゃんの生理の話と防犯ブザーがいきなりなる場面
試写会に招待された映画紹介系YouTubeの人の忖度動画とXなどの投稿に騙されないように(自分はそれでやっちまいました) 近年の類似評価レベルの作品だと大怪獣のあとしまつのみ(トラップもまあまあ近いくらいアレでしたよ)
全49件中、41~49件目を表示