DOG DAYS 君といつまでものレビュー・感想・評価
全9件を表示
めっちゃ笑ったw
いろんな犬たちの愛らしい日常と人間たちの群像劇が織りなすコミカルな映画。
ゴールデン、チワワ、フレブル、他にもいろいろいた気がするが、とにかく沢山の種類の犬が余すところなく観れます。
ゴルちゃんの薬をバナナと一緒に食べるシーンがめちゃ可愛かった(そのゴルちゃんもNGシーン集ではバナナ食べてなかったりもしてたのは笑った)
群像劇もゲームの「街~運命の交差点~」みたいで徐々にクロスしていく流れが良かった。
特におばあちゃんと若者のパートはどっちの気持ちも「分かるわ~」と思いながら見てた。
しかしメインヒロイン(?)の獣医師の方とサラリーマンの男性が最後、カップルになった時に強引に唇奪われてるのには笑った。ヒロインどっちやねん!ってなるw
時間があれば、あともう1回くらいは見たい映画なので時間作って観ようかな。
極端な愛憎の転換において、犬が取り持つ役割とは何だろうか
2024.11.5 字幕 イオンシネマ京都桂川
2024年の韓国映画(120分、 G)
犬を介した人々の出会いを描いたヒューマンコメディ映画
監督はキム・ドクミン
脚本はユ・ヨンア
原題は『도그데이즈』、英題は『Dog Days』で、ともに「犬とともにある日々」という意味
物語の舞台は、韓国のどこか
建築デベロッパーのミンサン(ユ・へジン)は、とあるビルのオーナーだったが、テナントとして入っている動物病院にいつも悩まされていた
彼は極度の犬嫌いで、動物病院の院長ジニョン(キム・ソヒョン)が餌付けする野良犬のフンなどの被害に遭っていた
たまりかねたミンサンは「契約は更新しない」と言い、ジニョンは「家主のパラハラだ」と腹を立てていた
ある日、動物病院に駆け込んだ女性(チョン・ソイン)の車と接触事故を起こしたミンサンは、事故のことを後回しにする飼い主にブチ切れる
女性の飼い犬ココ(ヘンリー)は末期癌に侵されていて、飼い主は気が動転していた
ジニョンは「命あるものを優先する」と言い返し、ますます二人の仲は拗れていったのである
物語は、この二人のエピソードと並行して、著名な建築家ミンソ(ユン・ヨジュン)とウーバー配達員ジヌ(タン・ジュンサン)、養子縁組をするジョンア(キム・ユンジン)とその夫ソニョン(チョン・ソンファ)と孤児のジユ(ユン・チェナ)、さらにバンドマンのヒョン(イ・ヒョヌ)、彼の恋人ソニョン(チョン・ソンファ)とソニョンの元カレのダニエル(ダニエル・へニー)たちの物語が描かれていく
ミンソとジヌは行方不明になったワンダ(ワンダ)探しをして、その先でジョンアたちに会うことになり、ヒョンたちはスティング(フロイド)との関わりの中で、ミンサンが企画する譲渡会に参加することになる
このクリスマスイベントへと向かう流れの中にそれぞれのエピソードが散りばめられていて、それがハートフルな内容になっていた
また、犬を意図せずに飼うという物語にななり、犬に愛着を持っていくのだが、「それが元の持ち主に戻る」という過程へと繋がる
そして、然るべき場所に彼らが収まるという流れになっていた
極端な愛憎が転換する物語でもあり、その根底には隠したい愛情というものがあって、そういったところの不器用さを犬が埋めてくれる物語だったと思う
犬好きにはショッキングなシーンもあるもののファッション犬好きにガツンとお灸を据える意味でも必要なエピソードだったように思えた
いずれにせよ、人物相関が面白く組み合わさっていて、脇役までもキャラが濃くて混乱しない
大人が作り出したものの弊害を若者が受けているとか、ある想いを引きずることでバンドメンバーが離れていったりとか、院長の服が変わっていないことに気づかない看護師とかのキャラも面白かった
そう言った群像劇的な面白さもあり、点と点が繋がるドラマが好きな人ならハマると思うので、犬嫌いでなければOKなんだと思う
ミンサンのリゾートプレゼンの展開も面白くて説得力があるので、あのような施設が実現すれば、棲み分けができて良いのかな、と感じた
3匹の犬を中心にした王道ハートウォーミングストーリー
3匹の犬を中心に、触れ合う人々を描いた王道ハートウォーミングストーリー。
期待通り温かくて泣ける話。
もちろん犬が主役で、その3匹の名演とそれ関わる、豪華俳優陣の名演が泣ける。
特に、養子の女の子の話が良くって泣いた!
養子の話に保護犬の話を絡めたり、離婚後、定期的に子供に合うことも、別れた後の飼い犬に絡めたり、さらに安楽死の話まで、犬たちの話とそれを人に見立てた場合の話が対になって、さりげなく描かれていることに、唸りました。
まとまりきらない群像劇
犬と人々の群像劇の韓国映画
不動産会社で働く犬嫌いの男
獣医
著名な建築家の老女
出前でバイトをする青年
バンドマン
養子で女の子を授かった夫婦
様々な人がでてくるが
バンドマンあたりの人間関係はわかりにくかった
バンドマンの彼女はボランティアの途中で事故で亡くなるというのは唐突
養子にとった女の子は拾った犬を元の飼い主に戻したので
天使のようないい子という最初の紹介に偽りはない
なんとなく、施設で大きくなると養子として引き取り手がいなくなるのは
犬も大きくなるペットショップで人気がなくなるという部分を意識しているのかなと思った
群像劇で最後はハッピーエンドだが少しまとまりはない感じがする
終盤は獣医とのロマンス要素が多くなる
ミンサンは犬が飼えない理由は
過去に悲しいことがあったというのはちょっと後付けっぽい
犬好きは全体的に安心して観られる内容だと思うが
闘病した犬の安楽死描写があるのでそこらへんはキツイ人がいるかもしれない
犬と人の絆。
犬のワンダ、スティングの飼い主と関わる者、動物病院院長ジニョンと、そのビルオーナー・ミンサンの話。
ワンダと離れ離れになってしまった老婦人ミンソ、そのワンダが迷い込んだ家の少女ジウ、老婦人を助けた若者、バンドマンと住むスティング、出会いと別れのある動物病院院長ジニョン、リゾート開発に関わってるミンサンで見せる群像劇。
とりあえず本作観て泣かない人いないよね!ってくらい、合間合間に泣かされて。
養子で迎えたジウ、少食で余り感情を表に出さない子が、迷い込んだ犬との出会いで笑えて話せる様になり、養父母との関係が良くなったり、家に居座る犬が邪魔何て思ってたけれど、やっぱり大事な存在と気づかされたりと。
犬を見れば邪魔にしてたけど、よく思い出せば小さい頃飼ってたワンコが好きだったと思い出せたりで…、顔合わせば喧嘩ばかりのミンサンとジニョンだったけど、赤いマフラープレゼントして翌日の譲渡会での「今日は綺麗だ」~の流れにはサプライズ的に泣かされてで面白かった。
良作だと思います
韓国映画を好んで見る方でもなく、犬好きという訳でもありませんが、同じ時間帯に観たい映画がなかったので、劇場の予告編以上の情報もなしに、なんとなく観てみました。タイトルからして犬が出てくるんだよね、くらいの感じで。ユ・テジンさんはなんとなくいつもいい味出してる俳優さんだし、というのもちょっと背中を押したかもです。
基本、犬好き(一部そうでもない?)の人々が登場する、いわゆる群像劇ですが、凝ったプロットや奇跡的な出来事は特に起きません。ちょっとサラッとしすぎ(毒がない、という意味)かもしれませんが、観ていて気持ちのいいドラマでした。悪人が一人も出てこない、安心して観られる作品です。
ちょっと落ち込んでいる時や、ほっこりしたい人にオススメです。主役は犬ではないので、特に犬好きである必要はないと思います。後味のいいクリスマス映画、ということもできるかもしれませんね。
〈以下、ちょっとネタバレ要素〉
群像劇で描かれるテーマやメッセージは単に「犬好き(犬嫌い)あるある」みたいなことではなくて結構バラエティがあります。大人の恋愛、世代間の心の交流、人生の成功とは?、仕事に向かう姿勢や価値、ペットを飼うことの意味と責任、親である(子である)ということ、自己肯定、等など、観る人によって響くポイントはそれぞれかも。それぞれにドラマチック要素はあまりないので(ジワジワ系?)、若い人にはあまり強くは響かないかもしれません。いくつかのストーリーが緩く繋がりながら、並行してバランスよく進んで行き、あまりストレスの溜まらない後味のいい映画だと思いました。
愛犬家には200点の映画‼️
笑いあり、泣けて、ストーリー良し、クリスマスの掛け合わせ良し、キャスト良し、犬も良し、悪い点が全く見つからない素敵で凄く面白い映画でした。
安楽死のシーン、ワンダからサランに戻るシーンは泣けました。。。
皆んながハッピーになって行く過程が凄く幸せ貰えました。最高‼️
クリスマスのラストシーンはとても綺麗で、気分的にも今にちょうどハマりました。
どーでもいい事を言うなら
私は小型犬ならチワワ派、大型犬ならゴールデン等モフモフ派で登場犬も最高に可愛くて良かった。
要は、全てが完璧でした。
(オンライン試写会は内容に関係なくネタバレ扱い)犬を巡るハートフルなお話。犬が好きな方はぜひ。
今年384本目(合計1,476本目/今月(2024年10月度)35本目)。
※ (前期)今年237本目(合計1,329本目/今月(2024年6月度)37本目)。
オンライン試写会にお誘いいただいた、fansvoiceさまにご厚意を。
テーマとしては、犬をテーマに色々な人が集まり、また何かの別れもありながら、新しい生活を始めていくという、犬を中心に進むハートフルなお話です。登場人物があまり多くはないので読みやすいというところはありますね。
韓国というと、最近までいわゆる「犬食」の文化がありましたが、国をあげて文化として残していくのはやめよう、という考え方が強くなった国です。この意味では犬を(特殊な状況以外では)食べない日本と同じ考え方になりますね。
韓国映画といえばアクションものだったりという相場がありますが、もう一つ「恋愛もの」というカテゴリもあります。もちろん出てくる登場人物にはまだ10歳か8歳か…といった子もいますので、それらまで含めて「恋愛か」というと微妙でしょうが、広く見ていえば「犬を介した恋愛ものあったかほのぼの」といったところです。
採点上特に気になったところはないのでフルスコアにしています。
(減点なし/参考/「賃借人保護法」について)
検索をかけると、「「建物」賃借人保護法」が正式名称のようです(日本の借地借家法に似たような趣旨の法律です)。
これに限らずしばしば法律ワードを出してきますが、基本的にはスルー可能です(かつ、そういう解釈を要求する映画でもないことは全般的な進め方から明らか)。
全9件を表示