劇場公開日 2025年4月25日

花まんまのレビュー・感想・評価

全247件中、241~247件目を表示

4.0涙しました

2025年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

こういう事になったのは あの時のっていう理由が
え??ってうーんってなったけど
まぁまぁまぁ。。。と納得させる

クスッと笑うシーンもあったり
とても楽しめ感動して沢山涙しました

コメントする (0件)
共感した! 11件)
こずえ

3.5お見事!良い邦画の見本!

2025年3月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

幸せ

きっちり創られたプロの作品。
良い脚本を、腕のある監督が丁寧に仕上げ、適材適所に配され演者が味わい深い演技をする。
古典落語のような気の利いたスタンダードといった感じで、座布団一枚的なうまさが散りばめられている。
難を言えば優等生すぎるところで、例えばここには悪人が一人も出て来ない。
会社の同僚に一人ぐらい悪態をつく奴がいてもよいし、せっかくの六角精児あたりは性格がちょっと悪いぐらいあってもよかったのではと。
そういうキャラが最後の式で号泣していたりするのも、これまた味わいでは。
サマーウイカさんは好演熱演してたけど、個人的にはそうじゃないタイプの人があのキャラを演じたほうが映画的には良かったかなと思う。
最近、活躍の目立つバイプレイヤー酒向芳さんは助演男優賞を総なめしてもいいぐらい素晴らしかった!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
ケージ

4.5泣きました

2025年3月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

泣ける

子役の2人が良かった。特に妹さんかわいかった。泣いて笑ってまた泣いて誰の立場になっても泣けました。兄やんのプレゼントは最高です。そして引き出物も。マイナスポイントはスピーチ長めなとこでした。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
mio

5.0久々に感動した

2025年3月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

感動ものもある程度本数見るとマンネリな感じになるが、奇跡から始まる展開は新鮮だった。後半からは予想を超える展開が続きラストシーンへと。今年の邦画で1番感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
ショカタロウ

4.0あなたの「兄やん」は誰か?

2025年3月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

この俳優陣で、悪いわけはないでしょうと思って観たけれど、予想を裏切らず素晴らしかった。

前情報がなかったら、やや偶然性や運命性がわかりづらいシーンもあるかもしれないけれど、セリフがない動きでも存分に身体で語れる演技派たちのおかげで、登場人物の誰にも共感できる。

身近な人のことほど、理解は難しく、そして「わかり合えていない」ことがわかると憤る。
近いほどに、相手に対する「期待」があるのかもしれない。

そこに相手の肉体があるのに、自分の知らないアイデンティティが相手の中に存在すること。そこにその人はいないのに、確かにあの人の片鱗を見出せること。そんなファンタジックな1ページごとの合間に、生臭い人間の愛情や葛藤があたたかい血のように流れていた。その流れを作り出す、鈴木亮平さん。

誰にも自分にとっての「兄やん」がいると気づけたら、人生を歩むのも、少しだけ心強くなる。
自分を見つめる眼差しに、気づくことができる。

一点だけ気になったのは、兄やんのこども時代に「ジェンダー」はまだ日本で語られていないかも?

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Kiki

0.5薄っぺらい俳優ばっかり!

2025年4月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

薄っぺらい俳優ばっかり!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モロボシダン