花まんまのレビュー・感想・評価
全297件中、181~200件目を表示
不覚にもまんまに気づかなかった。
兄妹っていいですね
私はもともと兄妹や兄弟という設定だけで涙腺がゆるくなってしまうタイプなんです。
そのうえ兄役が鈴木亮平さん、妹役が有村架純さんということで、始まる前から勝手に想像が膨らみ泣きそうになっていました(笑)
実際、その多大なる期待をはるかに超える素晴らしい作品でした。
手を繋ぐ幼い兄妹、トラック運転手のお父さん、そのうえお母さんは安藤玉恵さんじゃないですか!それだけで涙腺が開きっぱなしです。
そのほかの役者さんもお上手で、笑うシーンでも涙腺は閉まりませんでした。
花まんまに込めた想い。
これからツツジを見るたびに涙が出てしまうかも。
素敵なお話でした。
優しい気持ちになる
今まで無かったアプローチ
理屈じゃない。ダイレクトに心に響く素晴らしい作品
とにかく心の深いところに響く素晴らしい作品でした。
勝手に涙が出る、くすっと笑える。
主演2人の演技もさることながら酒向さんの演技が秀逸!
彼の冒頭のセリフを聞いた瞬間、まだ映画の内容が分からないのに涙がポロリとこぼれました。
(左脳は理解していなくても、右脳が反応した)。
こういう映画が増えると、もっと優しい人が世の中に増えると思いました。
老若男女みてください。
誰と歩きたい?
原作を読了して、鑑賞してみた。
泣かされてしまいました
鈴木亮平さん素敵でした✨
生まれも育ちも大阪の下町の私は少し前まで東大阪の工場で事務をしていましたが〜鈴木さんが私が今まで見てきた工場で働く人達そのもので驚きました🤗
話し方、タバコを吸う仕草、飲食店での様子まで🍺どんな役を演じられていても素晴らしく「その人にしか見えない」というのは以前からですが。私がその環境にいたからこそ分かるリアルさでした✨そして妹を大切に想う気持ちや、兄やんの関西テイストなお茶目さなどのエッセンスをプラスして素敵でした🤗
特にこまちゃんとのシーンで「顔近かっ(笑)」のシーンが大好きです。←これはアドリブだったんですよね。。素晴らしい😆自然と涙が溢れ愛がいっぱいの映画でした✨絶対にまた観に行きます🌈
ただただ見て欲しいです!物凄いお勧め。
小説とはまた違うけどよかった!
朱川湊人のノスタルジックな小説が大好きで、花まんまも好きでしたので、正直最初は実写化するのか…という感じでした。小説の実写化はどうもいつもガッカリするので。
今回もそこまで期待はしていませんでしたが、観て良かったです。
映画のオリジナル部分も多かったですが、楽しめました。
子役の子も上手でした。花まんまを渡したシーンでは小説同様に涙が出た。
めちゃくちゃ泣きました
恋愛ものの映画かなと思い、鑑賞しましたが、家族愛がテーマでめちゃくちゃ泣いてしまいました!
映画館では特にお父さん世代が特に号泣してたと思います!
酒向芳さんの演技が良すぎて、酒向さんの顔が映るたびに涙がちょちょぎれてしまいました!!
おすすめです!
笑いと涙 わかっていても号泣
なんで近鉄バファローズやねん
全297件中、181~200件目を表示










