青春ゲシュタルト崩壊のレビュー・感想・評価
全64件中、61~64件目を表示
大人だからこそ、自分を見つめ直したい映画
主人公の学生たちは自分らしさとはなんなのか、相手に寄り添うにはどうしらいいのか、葛藤していました。最近自分のことこんなに一生懸命考えた事あったかなーっと振り返って、考えてみたくなりました。
そして、私が大人だからこそ、周りの大人たちの言動にも考えさせられました。子どもたちにどんな風に寄り添って、一緒に考えて、大切なことを伝えたらいいか、いっぱい考えたいと思います。
映画のロケーション、海がとっても素敵ですね!
訪れたいなと思います!
コメントする (0件)
共感した! (4件)
色々と考えさせられました
架空の「青年期失顔症」を発症する設定。
それがとてもリアルに感じ、登場人物それぞれに共感したり、思いを馳せたり色々と考えさせられました。
聖と祈のシーンに胸が熱くなりました。
原作本をこれから読み、再度楽しみたいと思います。
コメントする (0件)
共感した! (0件)
自分を見失わないで‼️❓誰しも私も‼️❓
クリックして本文を読む
他人の顔の区別が出来ない病気はあるが、ブラピみたいに、この映画みたいに自分の顔を認識出来ない病気は有りません。多分、多人の悪意、イジメ、ハラスメントに晒されているうちに、他人の顔色を窺うあまり、自分を見失い、自分らしく生きられない、よくあることです。若い頃だけで無く、どんな時にも有ります。この映画は、凄い俳優も出てないし、凄い展開も無いけど、象徴的なメタファーを使うことで、とても印象的で、生きる糧になるような映画でした。観ながら、自分もこんな袋小路に堕ちないよう、自戒する。控えめな演技と控えめな脚本ですが、とても丁寧に造られた良作です、人間関係を良くして、より良く生きるために是非。
全64件中、61~64件目を表示
