劇場公開日 2025年6月6日

  • 予告編を見る

「レンタルビデオ屋のVHSテープかTVの深夜映画枠で見たい作品」MaXXXine マキシーン sugar breadさんの映画レビュー(感想・評価)

2.5 レンタルビデオ屋のVHSテープかTVの深夜映画枠で見たい作品

2025年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1980年代のB級映画感満載!
当時ハリウッドではこんなテイストの作品が結構作られていました。低予算で、ジャンルはホラー、アクション、サスペンス。まだCGやVFXがなく、視覚効果は特撮と特殊メイクのほぼ手作り。粗めの画質、不穏な音響効果、ガタイの大きな車の疾走、冴えない私立探偵、殺人課のバディ刑事の進まない捜査。
シナリオは若干無理があっても、それなりには観客を楽しませていました。

ベイツモーテルが出てきましたが、「サイコ」で言うと、「サイコ2」「サイコ3」の味わいです。

また、レンタルビデオ隆盛期でもあり、娯楽作を気軽に家で楽しめるようになった時代でもあります。あのオタクっぽい店員昔もいたなあ。

ミア・ゴスは制作・主演で頑張ってたし、ケヴィン・ベーコンは80年代の青春映画スターですからね。異端のモルモン教徒ソフィー・サッチャーも出てました。リリー・コリンズはちょっと無駄遣いっぽかったが太眉は健在でした。

冒頭とラストで引用されてましたが、元祖「ハリウッドの怪物」ベティ・デイヴィス。個人的には彼女の「ふるえて眠れ」を推奨します。

sugar bread