「【追記】めっちゃ楽しかった!!字幕→吹替 清水さん!」ウィキッド ふたりの魔女 ぴよさんの映画レビュー(感想・評価)
【追記】めっちゃ楽しかった!!字幕→吹替 清水さん!
【字幕3月10日鑑賞】
ミュージカル好きにはたまらない!
オープニングが面白い映画は最後までおもしろい!と思ってるのですが
オープニングから面白かった&ラストに繋がってるが故に最後までみたかった。
(本作がパート1なのは口コミで知ったおかげでショック受けずに済んだ)笑
2人のハーモニーを聴けるのと、
ソロの部分もつい拍手しちゃいそうになる程。
字幕で観る醍醐味。
思ってた以上にミュージカル感にのめり込めたのが良かった。
アリアナは歌しか知らなくて気強い感じだと思ってたんだけど「可愛い」という印象に。
声も可愛いんだけど、ところどころ見せる表情や仕草が演技なのか素なのかわからんが、
ユーモラスがあって彼女から目が離せなかった
(なぜか日本の松本まりかさんがよぎった)
3時間弱の上映時間だったけどのめり込み過ぎて1時間ぐらいの感覚で幕は閉じた。。あー、続きが観たいし、本作ももう一回観たい。
吹き替えだったらまた違った感覚でそれはそれで楽しいんだろなぁ。
映像に集中したいから吹替もすごく興味ある。
吹替の予告で「やっぱ行く」ってとこがあるけど、あのシーンは字幕より吹替のほうが個人的には好き。
観客の年齢層が結構高かったり50代ぐらいのおばさまが1人で鼻啜って泣いてたりもして
感じ方に差のある内容ではあるかなと。
私もおばさまと同じ泣きツボで「友情」を感じるシーンで何度か。(;_;)涙
男の子2人組はめっちゃ長かったわーと
笑ってました 笑
ミュージカル感は強めなので、ミュージカル系が好きかそうでないかで評価に差がつきそうです。
【吹替3月17日鑑賞】
日本版ミュージカル映画を堪能!って感じ!
字幕から1週間後の吹替鑑賞。
それまでにサントラきいたりしてたけど
吹替でも違和感なし☆
清水美依紗さんがグリンダ役にぴったりすぎて非常に楽しめました。
彼女はアリアナのファンであるいうことだけど、もうそれがドンピシャで当てはまっていて最高だった。
アリアナのグリンダとこんなにもリンクさせてくてれ、清水さんありがとう!って感じ
衣装もダンスも堪能できた。
全部可愛いけどポピュラーのときのアリアナは本当に魅力的。そしてスターダストに行く時のガリンダのお魚衣装可愛すぎる。
字幕→吹替で唯一言うなら
エルファバの声があと1トーン低いか、重いか、深いか、だともっと良かった。
でもラストの2人の歌唱&エルファバのソロは吹替でもとても良かった
本作は吹替観てから字幕でも
字幕観てから吹替でも
どっちでも楽しめそう!
そして。。もう一回字幕で観たくなったよ!
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。