「元祖「ジョーカー」みたいな」ウィキッド ふたりの魔女 カツベン二郎さんの映画レビュー(感想・評価)
元祖「ジョーカー」みたいな
クリックして本文を読む
なんの事前情報も無しに鑑賞したので、まず本作がパート1であることに驚いた。
調べてみるとすでに次作の撮影に入っているとのこと。
なるほど「オズの魔法使い」の西の悪い魔女をフィーチャーした新解釈のお話ってことなのね。
そう言う意味では「ジョーカー」っぽいなあと思ったが、原作は1995年なのでアメリカでは以前より悪役のスピンオフを描くという文化があるってことなのかな。
もう一人の主人公の後の南の魔女と若い頃に学校の寄宿舎でルームメイトになるのだが、役者さんの年齢差が気になって仕方がなかった。
若干尺の長さが気になったがミュージカル映画としては面白く観れたし、スクールカーストや差別などのテーマをわかりやすく盛り込み、ラスト魔法を使い空を飛ぶシーンは爽快でカッコよく、そして何よりもオズの魔法使いが魔法を使えない悪者というストーリーには興味を惹かれたので自作も期待してます。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。