劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来のレビュー・感想・評価

全1355件中、1021~1040件目を表示

4.0回想シーンだけね

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
つつつつき

5.0また観に行きます。😄😼

2025年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本当に楽しみに待ってました。期待を裏切らない感無量の映画でした。(笑)
元々、我妻善逸のファンでしたが、炎雷神⚡⚡⚡
是非映画館で!
(o≧▽≦)ノ(ФωФ)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よく眠るサファイア

5.0怒れる雄牛

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
宗像先生

5.0めっちゃ泣きました。(男)

2025年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

守りたい人愛する人が、鬼に殺されたのか人間に殺されたのかの違いなのかなって思いました。
猗窩座最高でした!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
仗助

4.5期待以上でした

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

映像に素晴らしさは、期待した通りでした。
猗窩座までのストーリーが丁寧に描かれていました。

原作の素晴らしさをアニオリで上手く補完されていて
最高の仕上がりでした。
元々期待が高いのですが、それを超えてきました。

猗窩座の過去は、分かっていたけど、苦しくなります。
第二章も期待してます。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
Nobito

4.5制作スタッフのすごさ

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
くろくるりん

3.5劇場版でない方が見やすいかも?

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 18件)
にわかひと

4.0あっ、という間

2025年7月20日
スマートフォンから投稿

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
ゆみゆみ

4.0基本的には高いクオリティ

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

無限城をはじめ戦闘シーン回想シーンすべて綺麗な出来でした。
ただ、こんなに時間が長くなるなら最初のしのぶ×童磨は次回に回しても良いのかなと思いましたね。
タイトルが猗窩座再来なので、猗窩座の口で見にったのに、「ああ、童磨のとこそんなに進めるんだ…あー善逸のも今回なんだ、あれもう終わった…あ、ようやく猗窩座きたぁ!」という感じで出番が遅くて全体が長い。
まあ、次回も楽しみに待って、見に行きたいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
マスオ

4.0原作に忠実

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待が高い分期待はずれだったらガッカリ度が高くなると思ったが見事に原作を忠実に再現していて見応えがあった。多分第二章は伊之助とカナヲ対童磨と黒死牟との死闘や愈史郎の活躍までで第三章は無残との総力戦が描かれると思うが今から楽しみである。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ラブ

4.0高クオリティお祭りアニメーション映画

2025年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
kou-suke

3.5無限城大花火大会

2025年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

興奮

子供と一緒に公開日の翌日にIMAXで鑑賞。原作は4〜5年前の無限列車編の時に全巻丸一日かけて読んだ。

前評判通り雪の表現は素晴らしかった。戦いのシーンで技を繰り出す時は力が入った。上弦の二の鬼は声優が声を当てるといっそうムカつくやつになった。

無限城が見渡す限りのまさに「無限」城で、それがルービックキューブのようにガッタンガッタンと変化するのも漫画にはない表現で面白かった。ただ、なんか動きが妙に対称的なのと(爆発するときの爆風も対称的で花火のようだった)、鬼の本拠地にしては新築のマンションみたいに綺麗すぎて、そこはなんか違うと思った。

ストーリーは原作通り(というか、本作は漫画やテレビアニメシリーズで観客がストーリー知っている想定だろう)で、誰がどこでやられるかとかはわかっていたので、映画を見ても特に感慨はなかった。しかし、炭治郎くんが、敵の後ろからそーっと近づいたと思いきや「猗窩座!今からお前の首を切る」と叫んじゃって、相方の冨岡義勇が「馬鹿正直に言うとは!(だったかな)」と呆れ顔でツッコミを入れたところは、ツボに入って仰け反って声に出して笑ってしまった。後で確認したら、ここも原作通りだった。原作読んでた時は読み流していたやりとりだった(笑いを狙ったのではないかもしれないが)。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
jfs2019

3.0面白かったのですが

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

驚く

映画の作り込みは前作同様大変に素晴らしく、心の中で感嘆しながら違和感のない画面と音楽を楽しみながら、あっという間の二時間半でした。流石に子供が途中トイレなのか二度ほど退席するのを見てると、やはりトイレ的には厳しかったのかな、と思うでもありません。ただ、今回一番に言いたかったのは、「そろそろ戦闘シーンの描写がパターン化してきて、飽きてきた」ような気がした事です。鑑賞中はそうでもなかったのですが、見終わってから帰宅途中に思い返してみると、少し興醒めをした感じになったのです。内容の詳しくは書けませんが、もう一度劇場で観たい!という強い衝動は出てきませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
tmRyo

4.0猗窩座VS炭治郎

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ken

4.0安定で作画すごいし脚本が丁寧。

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

ドキドキ

まるで時刻表と言われる鬼滅列車に初日乗車。
2時間35分と、まぁまぁ長い上映時間なので途中トイレ退席する人もチラホラ。未就学児が出たいと騒ぎ出し、諦めて親子で退席していく人。
レーティングPG12だから、ちびっ子入れはするけど、無理な子は無理だからね!血飛沫にまみれて腕や首が飛ぶからね!
静かに観たい大人はレイトが良いかも。

そんなお祭り的な雰囲気を味わえる鬼滅も、この3部作で終わっちゃうんだね、と思うと少し寂しい。映画館が賑わってるのは嬉しい。

相変わらず作画がすごい、特に戦闘シーン!背景も美麗だけど、やっぱアニメはキャラが動いてなんぼなんだなーと改めて思った。

原作はサクサク話進むから、原作よりもだいぶボリュームアップしてるように感じる。やっぱり2時間半なるのは納得だわー。みんな後半はすすり泣き聞こえるぐらい泣いてて、もらい泣きしたw
けど、原作で呼んだ時よりも切ないとかしんどい気持ちになるぐらいには深堀されてるので、原作ファンほどご褒美なアニメだよね。

個人的に「中ボスは後悔したり同情されてもいいけどラスボスは同情の余地なしぐらいクズっぷりを貫いて欲しい!」と思うので、推しの無惨様が惨めに滅ぼされるのが今から楽しみで仕方ありません!何年後だ?

コメントする 2件)
共感した! 12件)
ゆたかちひろ

5.0素晴らしい

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

是非みんなに見て欲しい大興奮の映画でした。ユニバやディズニーランドで1日遊んだ時のような満足感があり、家族みんなしばらく興奮冷めやらぬ状態でした。

コメントする 1件)
共感した! 14件)
zozo

4.5今年最高作品

2025年7月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

とにかく劇場で見ろ!
2時間半の上映だけど体感1時間だった

コメントする (0件)
共感した! 13件)
なんとなく

4.5劇場版「鬼滅の刃」無限城編

2025年7月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初の日曜とは言え、朝7時の回、一番大きい箱に8割の入り。
10時以降は、全て完売か残少。
皆さん、鬼滅を待ってたんですね。
かく言う私も、その1人です。
これからの人も多いでしょうから、内容には触れません。
さて、作品です。
オープニングのAimerさんの歌声で、すっぽり鬼滅ワールドに入ってしまいました。
善逸、カツコイイです。
猗窩座、愛深き故に。
何処かの聖帝サ〇ザーに重なりました。
3部作との事ですが、1部がここまでなら、2部は3時間越えますね、きっと。
楽しみ過ぎます。
鬼滅のおかげで、封切り新作がほぼ無い状態です。
なので、木曜まで、あと2回くらいは観てしまいそうです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
映画館難民

4.5漫画よりも圧倒的感情移入させる構図と声優のすごさ

2025年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

驚く

まずはこの作品をこれだけのクオリティで作ってくれている製作陣の皆様に感謝申し上げます。

無限城からクライマックスにかけては、漫画でも怒涛の展開なんですよね。一晩の話だから仕方ないし、それが鬼滅の刃の良さだと思ってます。

だからこそ、この3部作、どこで切るのかな?と思ってましたし、ある程度の尺の長さは仕方ないだろう。「映画大好きポンポさん」の理論からするとダメな尺だが、ここの話は長くなってもしっかりと背景を描き、区切りの良い部分で終わらせる構成が必要だと思ってます。

2時間半、ずっと映像美と構図の良さ、声優の名演技に飽きることはなかったです。映画「国宝」だって3時間でしたけど、長く感じなかった!それくらい素晴らしい映画でしたね。

無限列車と比較する人が多いですが、話の流れの部分が全然ちがうので、あの構成とは比較しにくいと思います。この映画に関しては、テレビ放送を見てから来ることが前提ですし、だから直前にも放送してましたし。未視聴の方はぜひテレビ放送分を見てからにしてください。じゃないと置いていかれます。

5点付けたかったけど、これから更に良くなる部分もあるかもと期待して4.5にしました。

気になったのは、上映開始時間から25分くらいCMと予告があります。故にほぼ3時間なので、必ずトイレに行っておきましょう!熱いシーンで中座したら勿体無い!

コメントする (0件)
共感した! 16件)
MUGEN_kai

5.0お前はしゃべるのが嫌いなのか!俺はしゃべるのが好きだ!!

2025年7月20日
Androidアプリから投稿

ついに始まった最終決戦3部作第1弾!!
テレビアニメの続きで無限城の落下シーンから始まりますが、この無限城というステージ自体が劇場映えしますね!
タイトルに猗窩座と付いていますが猗窩座の他にも善逸の師弟対決にしのぶの因縁対決に各バトル盛りだくさんです!猪之助は今作は出番ないですファンの方我慢してくださいw

前作無限列車編で猗窩座のことが嫌いになった人達も今作でだいぶ感情が変わったんじゃ無いでしょうか?
猗窩座が強くなりたかった真の理由がわかった時涙腺崩壊でした( T_T)

煉獄さんに続き今作もハンカチ必須です。
普段映画館に行かない人も今作は劇場で観る価値のある作品なので是非劇場で!!

無限列車編に続き猗窩座がメインの2作が日本の歴代興行収入の1.2を占めそうな予感✩

コメントする (0件)
共感した! 14件)
ぐっち
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。