「鬼滅の刃の感想を書くために!」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 らでぃさんの映画レビュー(感想・評価)
鬼滅の刃の感想を書くために!
低評価も多くて驚きました。それもしかも、史上最悪の映画、クソ映画、これが興行成績1位なんてあり得ない等、読んでいて悲しくなりました。。。
自分(30代後半男)ですが2回鑑賞させていただきました。鬼滅の刃の感想を書くために映画comに会員登録し、これが初めての投稿です(文章の下手くそさはご了承下さい)。
まず1回目観た感想ですが、いちいち感動してしまい、柱たちが落下しているだけでうるうる(涙)猗窩座が恋雪に抱きついたところでもう鼻水垂らして泣いちゃいました(余談ですがこのタイミングで隣の男の子がトイレに席を立ち、泣き顔がっつり見られて恥ずかしかったです笑)。
あとは義勇さんの痣が出てからの戦い!熱すぎて目が離せなくてコンタクトからからでした。ゲーム画面みたいだったっていう方がいましたが、2回目に落ち着いて観てみたときにあ、そうかも、、、と思いきやいーや!これはゲームなんかじゃない!すごいクオリティーのアニメだ!と1回目よりコンタクトからからに乾くくらい釘付けになりました。
しのぶさんの技のエフェクトは、めちゃくちゃカッコよかった、、、漫画も読んでいますが、そこからは想像もつかなかった演出になっていてそこもまた感動。
思えばしのぶさんの戦いはあっという間だったけど、声優さんの声も怒りが伝わってすごかったし、頑張ってるのに余裕な童磨にこっちまで、んぐぐぐ(伝わりますか?笑)と悔しくなったりでした。後からどなたかの感想で、しのぶは姉の仇打ちに戦っていて実にくだらない的なこと書かれていて、え?!そ、そうかな?親が◯されて、お姉さんと多くの人を救おうと誓って頑張ってきたのにお姉さんが◯されて、、、それは仇打ちしたくなりますよ!(涙)
善逸もカッコよかった!やっぱり善逸が考えた技!すみません、その技についてもこれまたどなたかの感想で見応えなかった等と書かれてる方もいて、自分は雷の龍とかやば!キングギドラみたい!カッコいい!と見てたので、あれも別に普通と捉える方もいるんだなと。。。凄かったけどな。。。
YouTubeでも散々、鬼滅の刃関連の動画観てますが、鬼滅の刃のおかげで日本のアニメの質があがった、そうですね(すみません、そのYouTuberさん個人の意見かもしれませんが、、、)。
確かにというか、自分自身、絵が綺麗じゃないと正直観ようって気持ちが削がれちゃう時もあり(失礼な発言で本当に申し訳ないございません)。逆に言えば、鬼滅の刃自体もちろんどんどんますます映像が綺麗になって、他のアニメも切磋琢磨しまた時代と共に?綺麗になって、綺麗な映像、迫力のある映像、に慣れちゃった方もいるのかなって思ったりもしました。
これが日本のアニメのトップなんて恥ずかしいとまで話されてる方もいましたが、うーん。悲しい。でも今回の映画に関しては、第一章ですし次に期待します!等、鬼滅好きなら前向きに捉えて欲しかったかなって思っちゃいました。次は期待通りかもしれないですし、超えてくるかもしれないですよ!
最後に上映時間が長い、構成がなってない、下手くそ、映画として破綻してるという意見も多く見かけますが、うーん。悲しい(語彙力なくてすみません汗)。
上映時間に関しては、自分は鬼滅たっぷり観れて満足って感じでしたし、鬼滅に限らず映画好きで3時間ある映画とか全然あるので大丈夫でした。むしろありがとうございます!!って感じです。
構成うんぬんは、まず柱たちが上弦と戦う触りだけ見せるとか、回想は漫画読んでる人が多いから省いていいとか、3部作じゃなくて1本にまとめられるとか、、、いや、そんなこと自分は言えないです。制作者さん達も何年も悩んで、想いを重ねて制作した上での結果でしょうから。。。
短かったら足りない、原作をアレンジしたらいらない、結局言いますでしょう??汗
無限城編第一章、原作に忠実で良かったんじゃないでしょうか。
すみません!本当に最後に。映画観終わった瞬間、友だちにクソだと言ったなんて方もいましたが、感じるのは自由ですが、劇場内でそれはないと思いますよ!
自分が行った1回目、2回目の映画館では観終わった後、日本人で良かった!今日迎えられて良かった!面白かった!と感動してる人もたくさんいました!(印象に残っているのがギャルのお二人が、マジ感謝、マジ面白いと盛り上がってました笑)
良かったと感じてる方もいるので、余韻に浸らせて下さい!自分の隣の人が観終わった後、クソだったなんて言ってるのが聞こえたら引きずりますもん!
最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。
私もとってーーーー!も感激しまくりました
長いなんて全く感じません
これだけの大作をよくまとめてると!
2章3章も長くても全く構わないです
これだけ内容が充実してるなら納得です
一章のこの内容があってこの後の深い内容につながるんですよ
私も二回目見に行きます
もしかしたら三回目もいくかもです
わかってる人はたくさんいます!
ホントに低評価レビューはムカつきます!
まあ低評価なのはそう感じたなら仕方無いけど…言い方!
変わった人もいるなぁぐらいに思っておいた方が良いのでしょうね。
私は滅茶苦茶感動して鳥肌立って画面に釘付け!この時間が終わって欲しく無いと思えるほどでした!
らでぃさま、初めまして🙂
私は映画.comを含めて3つの映画レビューサイトを見てますけど、公開初日からずっと4.0以上の高評価で、低評価のレビューはごく一部です😗
今日7/26付けで「グーグル表示のレビューは変!」というレビューがあって、Googleに酷評ばかり表示される理由を説明されていたので、Googleは見てないけどそうなのかと納得しました🤔
「無限城編」は公開初日から1週間余りで、日本映画歴代記録をいくつも更新していて、「無限列車編」よりも興行収入や劇場動員の記録のスピードが速いです🤭
大ヒットするものには必ず一定数のアンチがいるので、アンチのノイズもヒットの証拠と、低評価や酷評にも余裕でいたいと思います😙
全体からすれば低評価の方は一部となります。低評価をつけてる方はいかんせん言葉がキツイので、印象は強く感じますけどね(汗)
私はとても良かったので、評価は最高にしてあります!
残念ながら超人気作品には必ずと言っていいほどアンチの方が一定数はいらっしゃいます。言葉が極端にキツイ表現の方や上から見下したような【絵文字を多用←絶対使ってるので見てみてください】した馬鹿にした表現の方は、アンチなのかなって思います。
あと観てないのにレビューされてる方いますよね?頑張ってつなぎ合わせた感や所々矛盾してる箇所が‥
この映画の感じ方は悪いものから良いものまで色々あって当然ですが、ごく一部の言葉の悪い超低評価の方の挑発には無視で十分かと思います。
あなた自身の、この映画から感じたものを大切にしていってくださいね。
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。