「鬼滅の刃の感想を書くために!」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 らでぃさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0鬼滅の刃の感想を書くために!

2025年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
らでぃ
うさぎさんのコメント
2025年7月31日

私もとってーーーー!も感激しまくりました
長いなんて全く感じません
これだけの大作をよくまとめてると!
2章3章も長くても全く構わないです
これだけ内容が充実してるなら納得です
一章のこの内容があってこの後の深い内容につながるんですよ
私も二回目見に行きます
もしかしたら三回目もいくかもです
わかってる人はたくさんいます!

うさぎ
こたつさんのコメント
2025年7月28日

ホントに低評価レビューはムカつきます!
まあ低評価なのはそう感じたなら仕方無いけど…言い方!
変わった人もいるなぁぐらいに思っておいた方が良いのでしょうね。
私は滅茶苦茶感動して鳥肌立って画面に釘付け!この時間が終わって欲しく無いと思えるほどでした!

こたつ
ひなさんのコメント
2025年7月26日

らでぃさま、初めまして🙂

私は映画.comを含めて3つの映画レビューサイトを見てますけど、公開初日からずっと4.0以上の高評価で、低評価のレビューはごく一部です😗

今日7/26付けで「グーグル表示のレビューは変!」というレビューがあって、Googleに酷評ばかり表示される理由を説明されていたので、Googleは見てないけどそうなのかと納得しました🤔

「無限城編」は公開初日から1週間余りで、日本映画歴代記録をいくつも更新していて、「無限列車編」よりも興行収入や劇場動員の記録のスピードが速いです🤭

大ヒットするものには必ず一定数のアンチがいるので、アンチのノイズもヒットの証拠と、低評価や酷評にも余裕でいたいと思います😙

ひな
セブンエイトさんのコメント
2025年7月26日

全体からすれば低評価の方は一部となります。低評価をつけてる方はいかんせん言葉がキツイので、印象は強く感じますけどね(汗)

私はとても良かったので、評価は最高にしてあります!

残念ながら超人気作品には必ずと言っていいほどアンチの方が一定数はいらっしゃいます。言葉が極端にキツイ表現の方や上から見下したような【絵文字を多用←絶対使ってるので見てみてください】した馬鹿にした表現の方は、アンチなのかなって思います。

あと観てないのにレビューされてる方いますよね?頑張ってつなぎ合わせた感や所々矛盾してる箇所が‥

この映画の感じ方は悪いものから良いものまで色々あって当然ですが、ごく一部の言葉の悪い超低評価の方の挑発には無視で十分かと思います。

あなた自身の、この映画から感じたものを大切にしていってくださいね。

セブンエイト
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。