「上映時間155分と聞いて猗窩座ラストまでと事前にわかった!」劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来 でんぼさんの映画レビュー(感想・評価)
上映時間155分と聞いて猗窩座ラストまでと事前にわかった!
ufotableさん、今回も愚直に丁寧に丁寧に精緻に作ってくれてありがとうございます!
普段はあまりレビュー書き込みをしないのですが、「回想シーンが長い。テンポが悪い」とか「上映時間が長い」等のコメントが見受けられたので 私なりの解釈を。
鬼滅の刃アニメ版は どの編も 原作1話を8.5分~10分配分で作っているようです。
(但し 柱稽古編だけはアニオリ多く例外♪)
◼️劇場版無限列車編 上映時間 117分
原作54話(7巻)~ 66話(8巻) 13話分
117 ÷ 13 ≒ 【9分】
◼️劇場版無限城編第一章 上映時間 155分
原作140話(16巻)~ 157話(18巻) 18話分
155 ÷ 18 ≒ 【8.6分】
◼️遊郭編 原作1話分≒ アニメ【8.5分】
◼️刀鍛冶の里編 原作1話分 ≒ アニメ【8.5分】
野暮な 計算式など如何なものかと思いつつ、数値で示すことで「最適解」でつくられていることが自分なりに理解出来ました。
「長めの回想シーン」も省略することなくいつも通り原作準拠で作ってくれているし、「長めの上映時間」も区切りが良いように猗窩座編ラストまでとしてくれた。「映画としてのテンポ」という視点は自分にとっては 全然、優先度低いです。(というか鬼滅の刃に関してはスコープ外。遊郭編ラスト+刀鍛冶の里編1話のTV版劇場上映だって遜色なく楽しめます♪) そもそも、そんなにテンポが悪いとも思いません。
とにかく 綺麗に映像化してくれたことに今回も感謝の気持ちでいっぱいです!
追記
それよりも 原作1話≒アニメ9分配分で続くとなると第2章はそれこそ 「黒死牟編」が途中でぶつ切りにならざる得ないので どう仕上げてくるのかな~?と今から楽しみです。
ワンチャン、
原作第157話から、黒死牟編ラストの第178話までの22話分を 200分で一気にやる選択もあってもいいのでは?(1話≒9分×22話分≒198分)
200分=3時間20分は、アニメ以外なら(タイタニックとか)実例もあることだし。
※知っていても、しのぶさんのシーンはショック💦
しのぶさんの舌打ちがとても印象的だった😭
(原作では無かった?! 日輪刀を触る音「チャッ」っていうシーンはあったケド)
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。