「守りたい、この笑顔。の、指名手配写真でお馴染み、桐島聡」逃走 病人28号さんの映画レビュー(感想・評価)
守りたい、この笑顔。の、指名手配写真でお馴染み、桐島聡
その笑顔は指名手配写真の中でも異彩を放ち、一度見たら忘れられない笑顔なのに、死ぬまで捕まらなかった、ただ一人だけの軍隊、原題・ファースト・ブラッド、ランボー桐島聡。
劇中でも、あの笑顔について、触れられていて、桐島聡の指名手配写真に挨拶する人までいる始末。お地蔵さんじゃないんだからw
桐島聡の笑顔は癒されるのが理由なんですってよ?奥さん?
奥さんは、この映画見てどう思った?ん?あー、なるほどね?分かる、分かる。
何で、長髪を切って、笑顔を封印しただけで、逃げおおせる事ができるの?と、お思いでしょ?
でも、みのには分かるの?多分、神奈川県警の管轄だったんだよ?やらかすでしょー?神奈川県警は?奥さん?
話しは飛ぶけど、病人28号が横浜の葬儀屋で働いていた時に、自殺の遺体を回収しに行った時にね?奥さん?
回収した遺体は、一度、横浜の誰も知らない、知られちゃいけない海の近くの、解剖だけをする、エアコンがない、遺体を置く台が三つある某所に早朝7時から並ぶわけ?
そして、死体を積んだ車が次々と施設内の駐車場に入ってきて、来た順に死体を取り出しちゃあ、解剖台に乗せて、死体を切り刻むわけ?
こんだけ、早いスピードで切っていて、死因が分かるの?
と、疑問に思うんだけど、何とかなっちゃうわけだ?これが?
でね?神奈川県で死んだ場合、病院で死ななかったら、有無をいわせず、その解剖施設で解剖されちゃうの?高いんだよー?その解剖料金?
だから、横浜人で病院以外で死ぬ予定のある人は、東京で死にましょうね?東京で死んだら、警察署で検死して終わるからねー?覚えとくよーに!
さーそれでだ?
神奈川県警の奴らよー?自殺した遺体の解剖が終わってから、遺族に遺体を返す時に、遺体が自殺した時に使ったネクタイを葬儀屋に渡して、
これ、遺族に返してください!
って、言うわけ?これ、作り話じゃなくて、本当にあった話しなの!
それ、遺族に渡して、何になるの?何、何、なんなんなん?
あー、毒吐いて、スッキリした!
はい、次の奥さん?
桐島聡が最初に勤めた、重機でなく素手で穴を掘っていた土木会社は何?
時間合わせ、重機のレンタルが間に合わなかったの?でも、後から使っていたでしょ?奥さん?
はい、次!うん、桐島聡が追われている立場なのに、堂々とライブハウスに通えたのは何故?捕まるかもしれないとか思わなかったの?って?
それはね、奥さん?台本に書いてあったからなの?だから、みのには分かんないの?
はい、次の奥さん!
桐島聡が、突如、ライブハウスで即興で演奏した、あの、あんまりにも、直球すぎる自虐不幸話しの歌は微妙と思います!
奥さん、貴女ね?曲作った事があるの?ないでしょ?オリジナルで創作物を作れるってのは、ある意味、神様と同じなの?もっと、アーティストをリスペクトしなさーい?
という訳で、みのが今回のまとめをします!
己れの生涯をかけて、逃亡し続けた左翼崩れが、持ち前の運の良さで、逃げ切ったんだけど、本人にインタビューする前に死去しちゃったから、全部、思いつきで、勝手にエピソードを盛っているのにも関わらず、見ていて飽きる事がない大傑作です!
今回は、大絶賛する映画が全て大爆死する、死神くんレビュアー病人28号じゃなく、
わたくし、みのが推したから、大ヒット間違いなしです!
スーパーからココアが消えた時のような奇跡をおこします!今回はみのがお送りしましたー!デェーストローイ!! 死ぬがいい!!